
ナタリア・ベルベケ
ナタリア・ベルベケ 出演映画作品
-
家へ帰ろう
制作年:2018年12月22日(土)公開
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018をはじめ世界8つの映画祭で観客賞を受賞した感動のロードムービー。ナチスによる迫害を逃れた88歳のユダヤ人である老人が、戦時下に自分を助けてくれた親友に会うためにアルゼンチンから故郷・ポーランドへ向かう紆余曲折の旅を映し出す。監督を務めたのは、本作が長編第2作となるパブロ・ソラルス。
-
屋根裏部屋のマリアたち
制作年:2012年7月21日(土)公開
60年代、フランス。株式ブローカーのジャン=ルイは、妻や子供たちと堅実ながらも退屈な毎日を送っていた。しかし、同じ建物の6階に6人のスペイン人家政婦たちが引っ越してきたことで、生活は一変。開放的な彼女たちとの交流、若いマリアへの恋心から、価値観を変えていく。フランス映画祭にて、『6階のマリアたち』の題名で上映された作品。
-
パズル
制作年:
【「オープン・ユア・アイズ」の脚本&主演によるサスペンス】 「オープン・ユア・アイズ」の脚本家マテオ・ヒルが同作のエドゥアルド・ノリエガを主演に迎えて撮り上げた監督デビュー作。クロスワードパズルの制作者が不可解な連続事件に巻き込まれる。
-
dot the i〈ドット・ジ・アイ〉
制作年:
【三角関係に隠された 巧妙な罠とは? 意表つく展開が絶妙】 優しい恋人との結婚を決意した女性が、魅力的な青年と運命の恋に落ちていく……。愛憎入り乱れる三角関係が、やがて思いがけない物語へと発展。二転三転する大胆なストーリー展開で、見る者を魅了し、サンダンス映画祭で熱い支持を得た注目作だ。ヒロインを惑わせる青年を『アマロ神父の罪』の美少年ガエル・ガルシア・ベルナルがセクシーに好演。
-
悪魔のリズム
制作年:
【イラク戦争の悪夢をフィルムに焼き付けた衝撃作】 記憶を失った男を主人公にしたミステリアスな物語の奥に、イラク戦争の闇を描き出す衝撃作。デビュー作がスペインのアカデミー賞と呼ばれるゴヤ賞にノミネートされた新鋭・ヴィチェンテ・ペニャロッチャ監督が描く悪夢のような光景が目に焼きつく一作。人気ユニット・アンクルの元メンバー、リチャード・ファイルが手がける音楽にも注目したい。
最新ニュース
-
英王室に隠し子騒動勃発!? アメリカ人女性がヴィクトリア女王の子孫と名乗り国王に認知を求める
-
King & Princeが語る“2人体制後の新発見と変わらぬ信念” 広い世界より“目の前のあなた”に「愛とパワーを送り続けたい」
-
『しあわせな結婚』第4話 “ネルラ”松たか子と別居した“幸太郎”阿部サダヲの前に“黒川”杉野遥亮が現れる
-
“ブリッジ芸”で話題のグラドル、へそ出し&ジーンズ姿に反響 8月初投稿!
-
辻希美の長女・希空、“水着”で魅力全開 美スタイルに衝撃 前回はピンク、今回はブラック
-
SNSで話題の“テニス美女”園田彩乃、浴衣姿がスタイル抜群「ワンダフル」「めっちゃ可愛い」 写真集の撮影へ
-
TBS来年1月期は「K-POP版“スポ根”ドラマ」! 『DREAM STAGE』世代や国籍越えた男同士の絆描く
-
暗闇からのぞく“謎の白い手足” 菅野美穂×赤楚衛二『近畿地方のある場所について』「怖すぎワロタ」な最終予告解禁
-
デミ・ムーア、元夫ブルース・ウィリスにアカデミー名誉賞を授与するよう働きかけ
-
『ちはやふる-めぐり-』朝ドラで脚光の女優がサプライズ出演 ネット騒然「顧問に転生」「エモすぎ」
-
“制コレ”史上最高クラスの王道ヒロイン、念願の韓国グラビア 水着姿も
-
浜田雅功、『プレバト!!』放送500回に驚き「よく続いたな」
-
福本莉子、憧れの存在は長澤まさみ「ずっと素敵を更新し続ける方なので」
-
『ブルーマングループ2025 新宿公演』開幕! 小林幸子ら観劇「何回見ても面白い」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram