
デヴィッド・マッカラム
出身地:スコットランド/グラスゴー
生年月日:1933/9/19
デヴィッド・マッカラム 出演映画作品
-
大脱走〈公開40周年記念ニュープリント〉
制作年:2004年3月6日(土)公開
脱走映画の最高峰と賞される歴史的傑作が40年の時を経てリバイバル公開! 第2次大戦末期に、ドイツの捕虜収容所から脱走を試みた連合軍将校250人の実話を完全映画化。当時のオールスターキャストが集結し、その後のあらゆる娯楽映画の手本になった名場面が続出。S・マックィーン、C・ブロンソンら、今は亡き大スターたちの全盛期の輝きが詰まっている。
-
SOSタイタニック-忘れえぬ夜-
制作年:
1912年に起きた有名な海難事故“タイタニック号の遭難“を数百人の出演者でセミ・ドキュメント風に描いた大作。英国の豪華客船タイタニックは処女航海の途上、氷山にあたり沈没。生存者は約2000人の乗員のうち、705人にすぎなかった。
-
モスキート爆撃隊
制作年:
第二次大戦で英国民を恐怖の底に陥れた、ドイツ軍のロケット弾V3号を破壊するために編成された“モスキート爆撃隊“の決死の活躍を描いた戦争映画。ベテラン・パイロットのクィントにドイツの新兵器V3の開発を食い止める命令が下る。捕虜を脱出させることには何とか成功した彼だが、彼の機は森の中に不時着してしまう。
-
ベニスの出来事
制作年:
気まじめな英国の旅行添乗員が、イタリアの片田舎で姿をくらました旅行客を追って、奇想天外な事件に巻き込まれていく。「0011ナポレオン・ソロ」のD・マッカラム主演でもあり、一応サスペンス仕立てだが、ヨーロッパの名所を次々と紹介する観光映画といった趣きの作品。
-
ドッグ
制作年:
犬が人間を襲うという動物パニック映画の一編。南カリフォルニアのある町で犬が人間や牛を襲い始める。犬が狂暴になった原因をハーラン教授が調査するが……。身近な動物である犬を扱った狙いは良かったが、今一つ恐怖感に欠ける。
-
ダーティ・ウィークエンド
制作年:
恋人の浮気が原因で、田舎町でひっそりと暮らし始めたベラ。だが、向かいに住む男が彼女を監視し、いたずら電話までかけてくる始末。怒りが頂点に達したベラは男を撲殺。やがて、彼女は言い寄る男すべてに怒りを向け始める……。イギリスでベストセラーとなった小説をもとに描かれる、センセーショナルなサスペンス。
-
0011ナポレオン・ソロ スラッシュの要塞
制作年:
「0011ナポレオン・ソロ」シリーズの第7作。地球を廃墟にすることもできる恐ろしい熱反射プリズムを盗み出し、世界支配を画策するセバスティアン。彼の計画を阻止するべく、おなじみソロとイリアの名コンビが、猛然と悪に立ち向かう。
-
0011ナポレオン・ソロ対シカゴ・ギャング
制作年:
人気TVシリーズの劇場用映画。メキシコ湾流の流れを変えて、欧米を氷原に変えようと企む悪の組織スラッシュと、それを阻止せんとする情報局員たちの戦いを描く。“007“で知られるフレミングが創作したもう一人のヒーロー、ナポレオン・ソロが大活躍。彼の甘いマスクも魅力的。
-
海底世界一周
制作年:
海底に地震警報装置を設置するため、海底世界一周をする科学者グループの姿を描いたSF映画。超深海潜水艦ハイドロノート号を舞台に、女性科学者をめぐる男女間のトラブルなどを織り交ぜて、スリリングな海底冒険譚が展開。
-
地獄特急
制作年:
通称ヘル・ドライバーと呼ばれている、ジャリ運搬車運転手たちが、会社側の不正に立ち向かい、社長に対し果敢に戦っていく。S・ベイカーが正義感に燃えるトラック運転手を熱演。D・マッカラム、S・コネリーらも脇で若い姿を見せてくれる。
-
ヒア・マイ・ソング
制作年:
若きプロモーター、ミッキーは幻のテナー歌手ジョゼフ・ロックのリサイタルを企画。ところが舞台に登場したのはニセ者で、信用ばかりか恋人までも失ってしまう。本物のロックを捜し求め、彼はアイルランドへとあてどない旅に出る……。失われた愛と夢を取り戻そうとする男たちの心温まるファンタジー。
-
武装強盗団 ~俺たちに明日はないII
制作年:
開拓の意気揚がる南半球の大地オーストラリア。世界各地から様々な人種がどっと押し寄せてくる中で金塊強奪、そして牛泥棒と悪業をつくして生き急ぐアウトロー兄弟がいた。彼らの短くも激しく燃えた青春をクールに描いたアクション編。
-
呪われた森
制作年:
森の中の古い邸宅へ引っ越してきた17歳のジャンの身辺に不思議な現象が次々と起こる。それは30年前に姿を消した少女カレンのSOSのサイン。そのカレンを呼び戻すためにジャンは……。ハフ監督のオカルト・ミステリー。
-
フロイド、隠された欲望
制作年:
心理学者フロイドの若き日を描いた伝記映画。学会からつまはじきにされながらも、自分の学説を信じて精神分析との領域を大きく切り開いた天才学者の情熱と苦悩を、M・クリフトがナイーブな演技で見せる。J・ヒューストンの異色作だがドラマ運びはやや平板になりがち。
-
大脱走
制作年:
第二次大戦中のドイツで、実際に遂行された集団脱走の史実に基づき、この大脱走に参加した原作者ブリックヒルの大ベストセラーを、多彩なキャストで映画化。絶対に脱走不可能といわれた捕虜収容所から、連合軍兵士76名が様々な手段を使って脱走を図る。なかでもマックィーン扮する空軍将兵ヒルツが、国境線をオートバイで疾走するシーンは、映画史に残る名シーンの一つ。
最新ニュース
-
“可愛すぎる”と話題・卓球女子21歳、「透明感スゴイ」「マジで美しい」とネット衝撃 オフショで魅力全開
-
JO1川西拓実、石田ひかりら、多部未華子主演『シャドウワーク』出演! オールキャスト&特報解禁
-
ほしのあき48歳、ショーパン姿が「美しすぎ」「スタイル抜群」 夫は13歳年下&1児の母
-
元フジアナ・渡邊渚、シースルーワンピ姿がスタイル抜群! 眩しい笑顔で魅了 多数の「いいね!」集まる
-
脳出血で療養中・清原翔32歳、人気モデルらに囲まれ笑顔「愛されてますね」「素敵!」
-
セレーナ・ゴメスと結婚したベニー・ブランコが、結婚指輪をしてキャッチされる
-
ダイアン・キートンさん死去 79歳 20代からがんや摂食障害と闘う
-
『マイティ・ソー』クリス・ヘムズワースは「巨大な幼児」! 共演女優が証言
-
テイラー・スウィフト、チャートでトップ12曲を新アルバム収録曲が独占 歴史を塗り替える
-
『紅白歌合戦』今年の司会は綾瀬はるか&有吉弘行&今田美桜&鈴木奈穂子アナに!
-
土屋太鳳、大阪・関西万博での体験を明かす「小さな家族も一緒だったのですが」
-
柏木由紀子77歳、同窓会での上品秋コーデ披露「若々しい」「とっても素敵」
-
益若つばさ40歳、平成ギャルメイクで“別人級”に激変「20年前にタイムスリップしました」
-
『ばけばけ』“勘右衛門”小日向文世、“銀二郎”寛一郎をスパルタ指導 ネット心配「あんまりな物言い」「いじめないで!」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram