
キム・ヘス
キム・ヘス 出演映画作品
-
密輸 1970
制作年:2024年07月12日(金)公開
第44回青龍映画賞で最優秀作品賞を含む4冠に輝いた、キム・ヘスとヨム・ジョンアをW主演に迎えたクライムアクション。1970年代の韓国の漁村を舞台に、失業の危機に瀕した海女たちが、再起を懸けて危険な大勝負に打ってでる。監督は『モガディシュ …』のリュ・スンワン。共演はチョ・インソン、パク・ジョンミン、キム・ジョンスら。
-
ひかり探して
制作年:2022年1月15日(土)公開
韓国の新鋭、パク・チワン監督の長編デビュー作となるヒューマンドラマ。失踪した少女を自殺として処理するため、現地を訪れた女性刑事が、少女の足跡をたどり事件の真相を紐解いていく姿を描く。同監督は本作の脚本を、初稿から8年にわたり温め完成させた。出演者はキム・ヘス、イ・ジョンウン、ノ・ジョンイ、キム・ソニョン、イ・サンヨプら。
-
国家が破産する日
制作年:2019年11月8日(金)公開
『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』や『工作 黒金星と呼ばれた男』に続く、実話を基にした衝撃の社会派ドラマ。1997年に、多くの自殺者まで出した韓国の通貨危機の裏側を赤裸々に暴き出し、政府を痛烈に批判する。チェ・グクヒが監督を務め、キム・ヘス、ユ・アイン、ホ・ジュノ、ヴァンサン・カッセルら豪華キャストが出演している。
-
修羅の華
制作年:2018年6月2日(土)公開
『コインロッカーの女』などで知られるキム・ヘスが主演を務め、シッチェス映画祭フォーカス・アジア部門で最優秀作品賞に輝いたフィルムノワール。犯罪組織を有力企業へと育て上げ、ナンバー2となった元娼婦に待ち受ける過酷な運命をハードなアクションと共に描く。『最後まで行く』のイ・ソンギュン、『海にかかる霧』のイ・ヒジュンらが共演。
-
グッバイ・シングル
制作年:2018年4月7日(土)公開
『10人の泥棒たち』『コインロッカーの女』のキム・ヘスと、『新感染 ファイナル・エクスプレス』のマ・ドンソクが共演したコメディ。落ち目の女優が“自分の味方“を作るため、妊娠を偽装したことから始まる騒動を描く。『トガニ 幼き瞳の告発』のキム・ヒョンス、ドラマ『魔女宝鑑 ~ホジュン、若き日の恋~』のクァク・シヤンらが共演。
-
観相師-かんそうし-
制作年:2014年6月28日(土)公開
『スノーピアサー』で世界進出を果たした韓国を代表する名優、ソン・ガンホが人のすべてを見抜く天才観相師を演じた陰謀劇。宮中の要職に抜擢された観相師が、皇帝の弟の相に反逆を読み取ったことからとんでもない政争に巻き込まれていく。暴君と化す首陽大君役を演じた『10人の泥棒たち』のイ・ジョンジェら共演キャストも実力派が顔を揃える。
-
10人の泥棒たち
制作年:2013年6月22日(土)公開
アジア版『オーシャンズ11』というべき集団活劇スタイルのクライム・サスペンス。世界にたったひとつのダイヤを強奪するために集まった韓国と中国の窃盗団10人の冒険をスリリングに描く。『チェイサー』のキム・ユンソク、『僕の彼女を紹介します』のチョン・ジヒョンなど、豪華キャストが披露する盗みのテクニックと愛の駆け引きに注目!
-
永遠なる帝国
制作年:
韓国の気鋭P・ジョンウォンが、西暦1800年の、ある一日に焦点を当てて描ききった歴史ミステリー。韓国大鐘賞の作品賞、監督賞など8部門を独占した。改革を進める国王、正祖と保守派の官僚たちが対立する李氏朝鮮。ある朝、宮廷の王立図書館で検書官の変死体が発見される。第一発見者の若きエリート書記官、李人夢は、現場から消えた一冊の書物を探すよう正祖に命じられるが……。権力闘争に明け暮れる宮廷内の人間模様を、風格に満ちた語り口で描写。韓国を代表する名優アン・ソンギが、正祖を悠然と演じている。
-
ニューヨーク・デイドリーム
制作年:
【様々な暗喩が込められたある日本人青年の“末路“】 「不夜城」そしてTVドラマ『神様、もう少しだけ』で絶好調の金城武主演のシリアスなファンタジー・ドラマ。美人の死神に“あと半日の命“と宣告された青年の苦悩の時間を綴る。
-
THREE/臨死
制作年:
【アジアの才能が結集して3つの恐怖をプレゼント!】 韓国、タイ、香港という、映画ファンには無視できない3地域を代表する気鋭監督が短編ホラーを競作したオムニバス作品。参加したのは『クワイエット・ファミリー』のキム・ジウンと『ジャンダラ』のノンスィー・ニミブット、そして本企画の呼びかけ人でもある香港のベテラン、ピーター・チャン。カリスマ撮影監督のクリストファー・ドイルも参加している。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram