クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

望海風斗、『誘拐の日』で“しごでき”看護師長を好演中 宝塚退団から4年「やっと自分の呼吸がしやすくなった」

ドラマ

◆退団から4年「やっと自分の呼吸がしやすくなった」



――宝塚歌劇団退団から4年が経ちました。この4年の活躍ぶりを拝見すると、濃密な時間を過ごされたのではないかな?と思うのですが、“もう4年”、“まだ4年”のどちらでしょうか?

望海:どうなんでしょう…。私の中では、もう4年…かな? 4年って言っても、宝塚にいた日々がずっと前に思えるくらい、もう10年くらい経ったようにも思えることもあったり…。“まだ”でもないし、“もう”でもない、“ちょうど4年”という感じですね。

――今年は、地上波連ドラ初出演の本作もそうですし、ストレートプレイ初挑戦の『マスタークラス』があり、事務所の皆さんと初共演したワタナベ25thコンサート『ハッピーバースデー&サンキュー』があり、秋には初のシシィ(エリザベートの愛称)役に挑まれる『エリザベート』もあります。

望海:意図的に決めたわけではないのですが、自分の中で昨年までは退団してからの1つの大きなひと区切りだなと思っているんですね。『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』が大きかったと思うのですが、再演を経験して、やっと元宝塚トップスターということではない自分の呼吸がしやすくなったというか、やっと自分としてそこにいられるようになったな、居心地がよくなったなって感じたんです。そこでひと区切りで、次に進まないといけないなと思っていたら、新しい大きな挑戦が続いてきました。

――インスタを拝見していると、事務所の皆さんと一緒にコンサートに臨まれている望海さんがすごく楽しそうで印象的でした。

望海:宝塚の時は組が違ってもイベントなどで関わりがあったのですが、退団して事務所に入ったもののコロナ禍もありましたし、事務所の方と深く関わる機会があまりなかったんですね。今回のコンサートで皆さんと一緒に歌ったり、一緒に過ごせたりしたことが、すごく楽しかったんですよね。こういう人たちが一緒の会社にいて、自分もその中にいるという感覚が心地よかったです。皆さんそれぞれ自分の道を突きつめられてきている方たちなのですが、集まった時には家族のような朗らかな気持ちになるアットホームな雰囲気が素敵だなと感じました。

――インスタでは、真彩希帆さんや彩風咲奈さんと宝塚を観劇されるなど普通の宝塚ファンのような姿も公開されています。退団されて改めて、宝塚歌劇とはどんな場所だと思いますか?

望海:なんて言ったらいいんでしょう。自分を育ててくれた大切な場所でもありますし、とんでもなく戦いの場でありつつも、全部思い出すのは楽しかった思い出なんですよね。自分の人生を懸けて入った場所で、18年自分を懸け続けてきた場所でもあるので、かけがえのない場所でもあります。

全員退団してOGになりましたが同期ができたっていうのも大きいですよね。会うと、いつまで経っても同期は同期なんだなって感じます。先輩や後輩も、同じ釜の飯を食べてきた人たちで苦労が分かる人たちなんですよね。絆がずっと続く場所なんだなと感じています。


――お忙しい毎日だと思いますが、今楽しみにされていることはありますか?

望海:今はとにかく人に会うことが楽しいです。公演の本番とお稽古中って、「明日休みだから会おう」って言って会えるくらいの人じゃないとあまり約束できないので、人に会えないんですね。ちょっとひと区切りを迎えて、まとめてばんばん人に会っています(笑)。

ランチするのが楽しいという発見がありました! 公演の後に夜会うってなったら明日のことを考えたりしますけど、ランチって罪悪感がなくって。日がのぼってる時に人と会って、たくさんしゃべって、美味しいごはんを食べて、夕方には家に帰る。最高ですね!(笑)

――2023年の菊田一夫演劇賞演劇賞受賞の際は、望海さんの憧れの人・天海祐希さんとの同時受賞で、全ヅカオタが「よかったね~」と涙し、ご対面の場となるはずの授賞式を望海さんが体調不良で欠席されると発表された時はまた全ヅカオタが「あぁぁ……」と涙しました。授賞式では望海さんの天海さんへの思いがこもったメッセージが素敵でした。

望海:メッセージを代読していただくということになったので、代読だったら言えるだろうと、思いのすべてを書きました(笑)。その様子をネットニュースで読んだ時は感極まっちゃいましたね。その場に行けなかったのは悔しかったですけれど、逆にまだまだなんだなというか。ここが一歩で、またいつか同じステージに立てるように頑張ろうと思わせてもらえたので、あのタイミングは少し早かったんだなと思っています。

でも同時受賞が発表されたときは怖くて(苦笑)。まさかそんなことが起こるなんて思わないですし、「私、絶対、知恵熱で倒れそうだな」と思っていたら本当に体調を崩してしまって。いつかまたご一緒できる機会があったら、しっかり整えて臨みたいと思います!

――心から楽しみにしています! それでは最後に本作を楽しみにしているファンの皆さんへメッセージをお願いします。

望海:お話自体がすごく面白いですし、ぐいぐい惹きこまれる展開がこれからも続いていきます。最後まで観ないと分からないこともいっぱいあると思うので、ぜひぜひ観てほしいです。藤澤もしっかり頑張っているので応援してください。

(取材・文:田中ハルマ 写真:米玉利朋子[G.P.FLAG inc])

 ドラマ『誘拐の日』は、テレビ朝日系にて毎週火曜21時放送。

3ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る