HUNGER/ハンガー
世界が注目する鬼才S・マックィーンの未公開作
【解説/みどころ】
『それでも夜は明ける』がアカデミー作品賞に輝いたスティーヴ・マックィーン監督の日本未公開作。1981年の北アイルランドのメイズ刑務所を舞台に、弾圧されたアイルランド共和軍のメンバーたちが暴力に依らない抗議活動“ハンガー・ストライキ“を実行する様を描く。マイケル・ファスベンダーが主演を務め、信念を貫く主人公を演じている。
【ストーリー】
1981年のメイズ刑務所には、北アイルランドの独立を求めて英国と闘争を続けるIRA(アイルランド共和軍)のメンバーが収監されていた。弾圧され、抵抗するも暴力で制圧されたボビー・サンズら活動家たちは、“ハンガー・ストライキ“の実行を決意する。
- キャスト
- マイケル・ファスベンダー/ リーアム・カニンガム/ スチュアート・グレアム/
- スタッフ
- 監督: スティーヴ・マックィーン 脚本: スティーヴ・マックィーン エンダ・ウォルシュ
- 原題
- HUNGER
- 上映時間・制作年
- 96分/2008年
- 制作国
- 英
- 映倫区分
- R-15
- 公式サイト
- http://hunger.gaga.ne.jp/
- 配給
- ギャガ
「HUNGER/ハンガー」に関するFAQ
Q.HUNGER/ハンガーの公開日は?
A.2014年3月29日(土)公開
Q.HUNGER/ハンガーの見どころは?
A.『それでも夜は明ける』がアカデミー作品賞に輝いたスティーヴ・マックィーン監督の日本未公開作。1981年の北アイルランドのメイズ刑務所を舞台に、弾圧されたアイルランド共和軍のメンバーたちが暴力に依らない抗議活動“ハンガー・ストライキ“を実行する様を描く。マイケル・ファスベンダーが主演を務め、信念を貫く主人公を演じている。
Q.HUNGER/ハンガーのストーリーは?
A.1981年のメイズ刑務所には、北アイルランドの独立を求めて英国と闘争を続けるIRA(アイルランド共和軍)のメンバーが収監されていた。弾圧され、抵抗するも暴力で制圧されたボビー・サンズら活動家たちは、“ハンガー・ストライキ“の実行を決意する。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram