家族のレシピ
日本とシンガポールのソウルフードがつなぐ家族愛
【解説/みどころ】
2016年のシンガポールと日本の外交関係樹立50周年を記念して製作された家族ドラマ。『TATSUMI マンガに革命を起こした男』のエリック・クー監督が、日本とシンガポールのソウルフード、ラーメンとバクテーによってつながる国境を超えた家族の絆を描く。主人公の真人役は斎藤工、彼をサポートするブロガー役を松田聖子が務める。
【ストーリー】
群馬県高崎市でラーメン屋を営む真人。急逝した父の遺品を整理していた彼は、1冊のノートを手にする。そこ今は亡きシンガポール人の母が残した料理レシピや写真が収められていた。これを見た真人は自身のもうひとつのルーツであるシンガポールへと向かう。
「家族のレシピ」に関するFAQ
Q.家族のレシピの公開日は?
A.2019年3月9日(土)公開
Q.家族のレシピの見どころは?
A.2016年のシンガポールと日本の外交関係樹立50周年を記念して製作された家族ドラマ。『TATSUMI マンガに革命を起こした男』のエリック・クー監督が、日本とシンガポールのソウルフード、ラーメンとバクテーによってつながる国境を超えた家族の絆を描く。主人公の真人役は斎藤工、彼をサポートするブロガー役を松田聖子が務める。
Q.家族のレシピのストーリーは?
A.群馬県高崎市でラーメン屋を営む真人。急逝した父の遺品を整理していた彼は、1冊のノートを手にする。そこ今は亡きシンガポール人の母が残した料理レシピや写真が収められていた。これを見た真人は自身のもうひとつのルーツであるシンガポールへと向かう。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram