フジ4月期改編 綾瀬はるか&大泉洋は「奇跡の豪華タッグ。月9ブランドがさらに勢いづく」

関連 :
フジテレビ2022年4月期改編記者発表が7日、オンラインで開催され、編成制作局編成センター編成部長・中村百合子氏や新番組の各制作担当者、広報局広報宣伝部長・片山正康氏、4月4日にスタートする昼帯の新番組『ポップUP!』(毎週月~金曜11時45分)で進行MCを務める佐野瑞樹アナウンサー、山崎夕貴アナウンサーが進行役で出席。ドラマ、バラエティをはじめとした新番組の説明、佐野アナと山崎アナが新番組への思いを明かした。
【写真】『ナンバMG5』で特攻服&金髪ヤンキー姿と学生服姿を披露する間宮祥太朗
フジテレビの今期の改編テーマは、「目、新しい。」。改編率は全日22.4%とタイムテーブルが大きく変化するが、中村氏は「新番組13番組は、7年ぶりの大改編。貪欲に果敢に番組作りにまい進し、視聴者の皆さまに感動や笑い、刺激をもっと届けたい」と真摯(しんし)にコメント。4月11日からリアルタイム配信もスタートするが、「フジテレビが皆さまの視聴習慣となり、日常に溶け込むことを目指す」と意気込んだ。
改変の目玉の1つでもある、3時間の生放送番組『ポップUP!』は、進行MCの佐野アナ&山崎アナに加え、曜日パーソナリティを小泉孝太郎、三浦翔平、おぎやはぎ、高嶋政宏、吉村崇(平成ノブシコブシ)が担当。会見では曜日パーソナリティからコメントが到着し、佐野アナは「三浦さんは爽やか、高嶋さんは下ネタか…と、曜日のパーソナリティで色が全然違う。そこに僕らは対応していかないと」と本音をこぼすと、山崎アナは「ただ下ネタ満載の番組にはしたくない」と苦笑い。2人は10年ぶりにタッグを組むが、山崎アナは「私のアナウンサーの礎は佐野さん。すごく楽しみです」と笑顔を見せた。
バラエティーは現在、特番枠となっている日曜ゴールデンに『千鳥の鬼レンチャン』(毎週日曜20時、初回5月1日)と、田中卓志(アンガールズ)がゴールデン初MCを務める『呼び出し先生タナカ』(毎週日曜21時、初回4月24日)と、3年ぶりにレギュラー番組を配置。ほかにも内村光良MCの『あしたの内村!!』(毎週月曜20時、初回4月18日)や、指原莉乃&いとうあさこMCの『トークィーンズ』(毎週木曜23時、初回4月7日)がスタートし、『突然ですが占ってもいいですか?』(毎週月曜23時)は枠移動する。