Snow Man・宮舘&向井が「脱出島」に参戦&コメント到着 『冒険少年』3時間SP、今夜放送
関連 :
<コメント>
■宮舘涼太(Snow Man)
何もかもが初めてだったので、本当に初めて経験することがたくさんありました。新たな自分の扉を開ける場面に出会えてとてもうれしかったです。
Snow Manから向井と目黒が出演させていただいているこの番組に、「Snow Manというグループにはこういうヤツもいるんだよ」というのを改めて知っていただくのが大事かなと思って、(「脱出島」のオファーを)引き受けさせていただきました。そして自分の心の中の無邪気な部分を見つけられたらなと思って参戦させていただきました。
今回のテーマとして掲げた「ワイルドロイヤル」。今回の挑戦を終えて、「ワイルドロイヤルとは?」という問いに答えるならば、“まだ冒険中”です。永井さんも鬼越トマホークさんもみんな個性が豊かでした。ほんわかする場面とか、締めるところは締めるという切り替えがチームごとにあって勉強になりました。
とにかく真剣に取り組ませていただいたので、素の自分を見ていただきたいです。笑いあり、涙あり、ハラハラ、ドキドキとか、いろんな感情が3時間の中で見られると思うので楽しみにしてもらえたらなと思います。そして初めてこのスタジオに来させていただいて、出演者の皆さんの温かさに触れました。すごくほっこりした気持ちで収録を終えられたので、この気持ちも視聴者の皆さんに届けられたらなと思います。
■向井康二(Snow Man)
イカダを漕ぐのもなんやかんやしんどいし孤独はキツいんで、今回もメンバーと行けたのがデカいっすね。2人だったんで嫌な気持ちにもならず楽しいお仕事でした。1年に1回くらい行ってもいいかな。めめ(目黒)と舘様(宮舘)とどっちがよかったとかは言えないので、次回はトリオで行きますか。
「ワイルドロイヤル」という単語の意味は1ミリもわからないですよ。一緒に冒険しましたけど、「ロイヤルって何なんだろ?」という答えを見つけちゃダメなんですよ。謎のままというか、ロイヤル=舘様という感じで浸透していけばいいなと思っています。
スタジオ収録中はずっと笑っていましたね。永井大さん改め、ストイック大、子どもたちの新たなヒーロー誕生です(笑)。
Snow Manから4人目の挑戦でしたが、もうこれ以上(「脱出島」に)行けるメンバーはいないですね。しいて言うなら深澤(辰哉)さんくらいです。舘様も僕からしたら隠し玉みたいなもんだったんで。
僕らの頑張りを見て欲しいです。そして予告映像でもあったようにまた島で涙しております。とんでもない理由がありますので、見ていただけたらわかります。それが島のいいところでもありますし。チームごとにみどころがたくさんあるのでいいシーンを見つけてください。