SixTONES&なにわ男子が『ノキドア』W主題歌に! 松村北斗&西畑大吾の2ショットシーン写真も公開!
関連 :
■松村北斗(御殿場倒理役)
新曲「CREAK」が『ノッキンオン・ロックドドア』の主題歌になるということで、SixTONESのメンバーにも「北斗、ドラマやるんだ!」と知ってもらえました(笑)。僕自身をキャスティングしていただいたことに加え、グループの楽曲も主題歌に起用していただけるなんて…2つの喜びを味わえて、すごく幸せです。
「CREAK」はミステリー作品である『#ノキドア』の謎深さに加え、倒理から出る攻撃力、さらには各キャラクターのちょっとおぞましい感じも表現されている、まさにドラマに寄り添って作られたような曲です。実際に歌ってみたらスピード感もあるし、メロディーが難しく、ライブで苦戦しそうな曲だなと思いました。なので、きれいに仕上がったバージョンは、ぜひドラマで楽しんでください(笑)。
SixTONESとなにわ男子…お互いの主題歌も相まって、『#ノキドア』はきっと楽しいドラマになると思います。ドラマの世界観を楽しみながら音楽を楽しんだり、はたまた音楽を楽しみながらドラマを楽しんだり…と、いろんな形で味わい尽くしていただけたらな、と思います。
■西畑大吾(片無氷雨役)
SixTONESさんとW主題歌を担当できて、うれしいです! 自分が主演を務める作品で、なにわ男子の曲が主題歌になることは初めてなので、「Missing」は僕にとっても大事な一曲! すごく感慨深いものがありました。
この曲は歌詞の中に「WHY」や「動機」といった単語も出てくる、氷雨くん側に寄った曲です。しかも、ジャズ・テイストでオシャレ! なにわ男子のメンバー・藤原丈一郎も曲を聴いて「こういうテイストのドラマやねんな!」と言ってくれたのですが、本当にその通り。ちょっと探偵っぽくてカッコいい、滑らかでしっとりとした音楽なので、ライブの幅も広がって楽しそうだなってワクワクする曲です。なにわ男子が今まで挑戦したことのないような楽曲なので、ファンの皆さんにも楽しんでいただけるでしょうし、『#ノキドア』にもピッタリな曲だと思います。そんな主題歌がどのタイミングで流れるのか…ドキドキしながら『#ノキドア』の世界観に浸ってくださると、うれしいです。