マーベル最新作『クレイヴン・ザ・ハンター』、山路和弘・入野自由・田村睦心ら吹替参戦! 吹替版予告も初解禁
関連 :
■山路和弘(ニコライ役)
「男らしくしろ!」。ニコライが常に使うこの言葉。残念ながら私には余り縁が無いので多少耳が痛いが、大抵映画の前半でこの言葉を多用する役は、最後は卑怯で男らしく無い事をするものだ。その時のニコライ、ラッセル・クロウの上目遣い。いつもの哀愁を帯びた目が、今回最高に狡い目をして役を愉しんでいる様に見えた。やはり、この男は凄い。このヴァイオレンス・マーベル作品のドラマ性をより一層深めている。仕事を離れて、もう一度、じっくり観たい。
■入野自由(ディミトリ役)
ついにマーベルの世界に!しかもこの役で参加できることを、大変嬉しく思っています。魅力は沢山あるのですが、、、まずはセルゲイとディミトリ。この兄弟のドラマが熱い! もう一つは、この作品の核となるアクションシーン! 縦横無尽に駆け回り、闘い続けるクレイヴンから目が離せません!! 「そんなのあり!?」「どうやって撮影したの!?」の連続です。過激で刺激的なこの映画。アドレナリンが止まらないこと間違いなしです! 是非、お楽しみください!!
■田村睦心(カリプソ役)
野生動物を狩る人間を成敗していくクレイヴンを観てこんな力あったらな…なんて思いました。己の正義と反する悪を倒していくクレイヴン、そんな彼を助ける役をいただけてすごく嬉しかったです。彼女は謎が多いので、いつかその謎が明らかになるといいなと思います。そして、アクションシーンがスピーディーで迫力もすごくて、重厚なストーリーと思いの外複雑な関係がとても興味深く、完成が待ち遠しいです!
■堀内賢雄(ライノ役)
今回ライノ役の吹き替えで、参加させていただきました。マーベル史上最も「バイオレンス」な前評判通り、テンションあげあげで最高の作品です。自分を認めて貰いたく、人生に抗い自己を強化していくライノの深淵を自分なりに表現しました。素晴らしい作品を皆様心おきなくお楽しみください。
■鈴木崚汰(少年セルゲイ役)
ボイステスト合格と作品タイトルのご連絡をいただいたときは嬉しさが大きかったのですが、台本を読み進めていくにつれ、少年時代のセルゲイはクレイヴンにとって前日譚となる重要なシーンだと知り、一気に身が引き締まりました。僕なりに情熱を込めて演じさせていただきました。ただ狩るだけでは終わらない、クレイヴンの残虐だけどカッコいい姿を是非劇場へ足を運んで目に焼き付けてください!よろしくお願いします!!
■上村祐翔(少年ディミトリ役)
『スパイダーマン』や『ヴェノム』は大好きな作品なので、迫力ある演出が際立つ今作に携われて嬉しいです。少年ディミトリは、か弱い雰囲気を纏った兄思いの性格の少年です。少年セルゲイにとって人生を変えてしまう事件が起こりますが、そのタイミングにおける兄弟ならではの会話の空気感を大事に収録しました。そこに注目していただけたらと思います。アクションもドラマも重厚で過激、見どころ満載の今作の公開をどうぞお楽しみに!