森崎ウィン、『クジャクのダンス、誰が見た?』“粋”な存在・波佐見に込めた想い明かす

広瀬すずが主演を務める金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』(TBS系/毎週金曜22時)の第4話が本日2月14日に放送。本作で、主人公・心麦(広瀬)が抱える事件を松風義輝(松山ケンイチ)と一緒にフォローしていく弁護士・波佐見幸信を森崎ウィンが演じている。森崎は、松風の小学生時代からの幼なじみで、一番の理解者である波佐見をどう演じているのか? 初共演となる広瀬の印象や、今後の見どころについて語ってもらった。
【写真】森崎ウィン演じる松風義輝(松山ケンイチ)小学生時代からの幼なじみ・波佐見
◆波佐見は重たい展開の中で心麦と松風にとって“粋”な存在に
本作は、浅見理都の同名漫画を原作に、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手がかりに真相に迫るヒューマンクライムサスペンス。父が遺した手紙には“冤罪(えんざい)”の文字が…事件の真相に迫るとき、現在と過去の2つの事件が複雑に交錯していく。
――波佐見を演じるにあたって、意識していることは?
森崎:「波佐見・松風法律事務所」という名前の通り、波佐見はテル(松風)を一番近くで見ている。つまり、僕は松山さんのお芝居をしっかりと受け止めたいなと考えています。重たい展開が続く作品なので、波佐見が登場するシーンでは、少しでも柔らかい雰囲気を作り、みんなが一息つけるようにしたいですね。そのために、声のトーンも意識しています。藤本隆宏さん演じる赤沢正(刑事)のように、言葉をしっかりと置く方が多いので、その中で緩やかな波形を描くように話すことを意識しています。
――波佐見と言えば「粋でよろしく!」というセリフが印象的です。
森崎:普段から「粋」を口癖のように使うほど、すっかりなじんできました。本当に素敵なセリフをいただきました。
――これから波佐見はさらに心麦と松風に協力していきますが、波佐見にとって2人はどんな存在だと思いますか?
森崎:心麦ちゃんに対しては、次第に親心が芽生えてきている気がします。僕自身は台本を読んでいるので、心麦ちゃんに降りかかっていることや事件の流れなど、物語の流れを知っています。ずっと重苦しいものと対峙している心麦ちゃん、そして演じるすずちゃん自身も、この法律事務所にいるときだけは肩の力を抜いてほしいですね。
テルは幼なじみであり、波佐見は彼が抱える痛みも理解しています。そして昔からテルの持つ面白さに興味を持っていて、今回彼のもとに持ち込まれたこの事件を珍しく感じたのかなと。それで興味本位でかかわるうちにフォローもしていくので、最後までバディとして見守りたいなという気持ちが強くなっています。
◆松山ケンイチのアイデアをリアルタイムでつなぐ
この記事の写真を見る
関連記事
- 【コラム】『クジャクのダンス、誰が見た?』広瀬すずの強くまっすぐな瞳と、松山ケンイチの軽やかさが本格サスペンスへ誘う
- 【写真】『クジャクのダンス、誰が見た?』第4話 弁護士“松風”松山ケンイチ、事件をくつがえす衝撃的な動画を目にする
- 磯村勇斗、オリジナルで挑んだ『クジャクのダンス』神井孝は共演者との掛け合いがポイント
- 松山ケンイチ、『クジャクのダンス』広瀬すずが生み出す“間”に「心地よさを感じています」
- 『クジャクのダンス』第4話「物語が動きます!」 プロデューサーが明かすポイントはラーメン店主・染田
- GWインドア派に『ガンニバル』一気見がピッタリな理由 「ヤバくて狂った作品」で終わらない傑作 P R