AKB48柏木由紀、“黒由紀姫”に変身 地元・鹿児島をPRする特別動画公開

関連 :
「AKB48」「NMB48」の“ゆきりん”こと柏木由紀が、薩摩大使として“黒由紀姫”に変身。自身の出身地であり、“黒”に関する名産にあふれる鹿児島県をアピールするため、1月21日に“黒由紀姫”公式サイトがオープンした。
【関連】120枚以上!「柏木由紀」フォトギャラリー
柏木は2011年、鹿児島県の観光PR用CMに起用され、2012年7月には薩摩大使に就任。これまで、故郷のアピールのために様々な活動をしてきた柏木だが、今回は“黒由紀姫”という架空のキャラクターを演じることに。
黒潮がもたらす独特な風土と歴史によって、黒豚や黒毛和牛など“黒”と付く県産品が溢れている鹿児島。“黒由紀姫”はそんな、黒い県産品を愛して止まない、鹿児島に住む美しい姫という設定だ。
公開された公式サイトでは、「かごしま黒豚」「鹿児島黒牛」「黒さつま鶏」「クロマグロ」「黒酢」「黒砂糖」「黒糖焼酎」「黒薩摩(薩摩焼)」「薩摩黒切子(薩摩切子)」などの名産の説明に加え、“黒由紀姫”のスペシャル動画が2本公開されている。