クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

青鬼、『進撃の巨人』オーディションに落選!? パロディ動画を独占入手

映画

青鬼&フワッティーの恐怖場面写真が解禁!
青鬼&フワッティーの恐怖場面写真が解禁!(C)2015 noprops・黒田研二/『青鬼 ver.2.0』製作委員会

 大人気ホラーゲームの実写映画第2弾『青鬼 ver.2.0』(7月4日公開)より、青鬼&フワッティーの恐怖の場面写真が解禁となったほか、パロディ動画 “『進撃の巨人』のオーディションに受からなかった青鬼編” をクランクインが独占入手。さらに本作でVFXも務める前川英章監督が、キャラクター製作の裏側について語った。

【関連】青鬼&フワッティーの恐怖場面写真<フォトギャラリー>

 原作は、青鬼の攻撃をかわしながら館を脱出するというシンプルなフリーホラーゲーム。入山杏奈主演で2014年に実写映画化され最終的に80館まで拡大公開され大ヒットを記録した。映画化第2弾となる本作では若手俳優・中川大志が映画初主演を飾り、ヒロインに平祐奈が抜擢。ほか、松島庄汰、久松郁実らフレッシュな新世代キャストが名を連ねる。

 本作へのこだわりについて前川監督は「青鬼の映画でみんなが見たいもの全部、盛り込んでます。そして全部、物語に必要な要素に落とし込んでいます」と明かす。

 前作で観客に恐怖を植え付けた青鬼のCGについては「じっくりねっとり見せること」にこだわったそうで「つま先を持ち上げたとき、足の指がすぼまるように動くこと。腕の揺れが指先にまで伝わって、さらに反動として手首を揺らす様子。文字通り指の先にまで神経を使って、存在感を高めています」と話す。

 フワッティーの動きには試行錯誤を繰り返したそうで「ゲームでも特徴的なあのクイックな動き。フワッティーのモーションキャプチャー(動きのベース)は、国際的に活躍されているパントマイマーの高橋徹さんにお願いしました。結果は大成功。フワッティーの可愛さと恐ろしさを同時に表現できました。これはぜひ直接ご覧になってください」と自信をのぞかせた。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る