山崎賢人、菜々緒の強烈なビンタに「初めてが菜々緒さんでよかった」

関連 :
俳優の山崎賢人が28日、都内で行われた映画『オオカミ少女と黒王子』初日舞台挨拶に、二階堂ふみ、鈴木伸之、門脇麦、池田エライザ、玉城ティナ、吉沢亮、菜々緒、そして廣木隆一監督と共に出席した。山崎は、菜々緒演じる姉から強烈なビンタを受けるシーンが話題になると「お芝居でビンタされるのは初めてでしたが、痛いような気持いいような……。初めてが菜々緒さんでよかった」と劇中のドSキャラとは正反対の言動。そのことに突っ込みが入ると「僕はドN(ノーマル)です」と発言し周囲をざわつかた。
【関連】『オオカミ少女と黒王子』初日イベントフォトギャラリー
本作は、累計発行部数550万部を誇る八田鮎子の同名人気コミックを実写映画化。恋愛経験がないのに友達に彼氏がいると見栄を張ってしまった「オオカミ少女」と、その彼氏の役をやることになったイケメン「黒王子」が繰り広げる恋愛模様を描く。
ダブル主演の二階堂と登壇した山崎は、終始ニコニコした表情で劇中のドSキャラとは真逆の雰囲気。ことあるごとにそのことを指摘されると「ドS……ではないですね」と苦笑い。しかし、物語序盤、二階堂に対して「『3回まわってお手をしろ』というセリフはインパクトがあって好きですね」と、こぼれ出るSな面に会場は盛り上がる。
そんな山崎に二階堂は「本人とは本当に全然違うキャラクターなので難しい役だと思いますが、真摯に向き合っている姿は素晴らしかったです」と賞賛。さらに「久々の制服で、キュンキュンする作品は初めてだったので楽しかったです」と満面の笑みを浮かべた。
作品にちなみ、ドSエピソードを披露する面々。しょっぱなの菜々緒が、いきなり「ヘアメイク、スタイリスト、マネージャーなど、プロ意識を高く持って100パーセントの仕事をしたいので、ミスをした場合は、強烈なデコピンをします」というトークを繰り広げると、その後も登壇者は菜々緒に勝るとも劣らないドSエピソードを披露。そんな中「面倒くさいとき、人の話をシカトします」という話をした吉沢が黒王子の称号を得た。
満員の会場を見渡した二階堂が「皆さんの温かい空気とお顔を見れたことに感謝します」と初日を迎えられたことに対して感慨深い表情を浮かべると、山崎も「この映画をみてキラキラした青春や、人を好きになって心が動いていくワクワク感を感じてもらえたらうれしいです」と作品にこめたメッセージを語った。
『オオカミ少女と黒王子』は絶賛上映中。