『第十三回声優アワード』、新規4部門&ツイッター投票開始

その年の最も活躍した声優を発表する「声優アワード」に“外国映画・ドラマ賞”、“ゲーム賞”、“インフルエンサー賞”が、来年3月に開催される第十三回から設立。さらに「今年最も活躍したと思う声優」1人を選ぶ“MVS(Most Valuable Seiyu)”も創設された。
【写真】『第十二回声優アワード』受賞者集合
「声優アワード」はその年に活躍した声優の顕彰を目的として、2007年より毎年3月にその顕彰式を行う声優業界・声優ファン最大のイベント。
13回目を迎える今回から創立されたMVSでは、新人・ベテラン声優関係なく投票が可能に。投票にはツイッターも使用し、子供から大人まで簡単に投票ができる。また中間発表も予定している。
新たに設立された“外国映画・ドラマ賞”、“ゲーム賞”は、 これまで顕彰する機会が少なかった“吹き替え”と“ゲーム”という2つのジャンルにスポットライトをあて、活躍した声優をより多く顕彰するため誕生。そして昨今「情報発信・共有・拡散」させるツールとして大きな影響を与える SNSにスポッティングした“インフルエンサー賞”では、声優ユーザーの中で最も影響力のある人(インフルエンサー)に贈る賞として「インフルエンサー賞」が設立された。
『第十三回声優アワード』授賞式は、2019年3月に開催。MVSの投票は8月1日開始。