出川哲朗「ウィンナーは買っとけ!!」 独特すぎる夫婦げんか

お笑い芸人の出川哲朗が19日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系/毎週水曜23時)にゲスト出演し、結婚15年になる妻との夫婦げんかを明かす一幕があった。
【写真】驚いた「お笑い芸人×美女」の結婚ランキング
TOKIOの面々とトークが繰り広げられる中、長瀬智也からは「奥さまは出川さんのことはなんて呼ばれているんですか?」という質問が。出川が恐縮しながら「奥さんは僕のことを“くそテツ”と呼んでおります」と告白。妻の中で出川の呼び方に変遷があったようで、当初は“てっちん”だったというが、そこから“くそテツ君”“くそテツ”“くそテツンちゃん”を経たとのことで「今は“じじい”と呼ばれています」と出川が明かした。なぜ“くそ”と付いているのか理由は不明とのこと。
出川の妻について、国分太一は会ったことがあるようで、「かわいい方ですよ」と絶賛。そんな国分が出川に「今まで奥さんに怒ったことないんですか?」と質問すると、出川は「もちろんけんかになったことはありますよ」と答え、「冷蔵庫にウィンナーがないとか」と独特すぎるけんかの理由を告白。好物のウィンナーを切らしていた妻に「ウィンナーは買っとけ!!」と叱責したエピソードを披露した。
さらにトークは、CMやバラエティ番組に引っ張りだこの出川の年収の話題に。2018年のCM起用社数ランキングで男性1位となった出川。番組では、ある雑誌が公表した“ギャラ単価3500万円”という数字を元に、出川の現在の年収が推定で5億円を越えると算出。これに出川は「そんなはずないから!」と主張すると、CM単価について「俺レベルで3500万ももらえてたら万々歳、こんなありがたいことないですよ」と否定していた。