岡田准一、鋭い眼光で戦闘モード 『ザ・ファブル 第二章』新場面カット解禁

関連 :
V6の岡田准一が主演する映画『ザ・ファブル 第二章』より、岡田演じる主人公のファブル/佐藤アキラがの戦闘モードの姿を切り取った場面写真が解禁された。
【写真】前作『ザ・ファブル』(2019)フォトギャラリー
同名コミック(講談社ヤンマガKC刊)を実写化し2019年に公開された映画『ザ・ファブル』は、休業を命じられた殺し屋・ファブルが普通の生活を送りつつ、正体を隠しながらピンチを切り抜ける姿をユーモラスに描いた作品。数種の武術や格闘技のインストラクター資格を持つ岡田が初めて殺し屋役に挑戦し、アクション全開ながらコミカルな演技も披露した。
“第二章”では、前作からの木村文乃、山本美月、佐藤二朗、井之脇海、安田顕、佐藤浩市に加え、新キャストとして堤真一、平手友梨奈、安藤政信が参戦。岡田が制作段階から参加し、制御不能となり猛スピードで暴走する車に生身の体で挑むなど、前作以上のアクションを披露する。
どんな相手も6秒以内に殺す。裏社会で伝説の殺し屋と恐れられる“ファブル”(岡田)は、ボス(佐藤浩市)から「一年間、誰も殺すな。<普通>に暮らせ」と命じられ、佐藤アキラという偽名で素性を隠し、相棒のヨウコ(木村)と兄妹のふりをして太平市で暮らしている。アルバイト先のデザイン会社でも、社長の田高田(佐藤二朗)と社員のミサキ(山本)にもいまだ素性はバレず、アキラが描いたイラストに2人は大爆笑している平和な毎日。
だがこの街では、最狂の男が暗躍していた。表向きは安全な街づくりを推進するNPO代表、しかし裏では緻密な計画で人を追い詰めて金をだまし取っては消す超危険人物・ 宇津帆(堤)。ミステリアスなすご腕の殺し屋・鈴木(安藤)と組み、人々をわなに陥れる宇津帆は、次なるターゲットとしてオクトパスのある人物に目を付けていた。
同じ頃アキラは偶然、車椅子の少女・ヒナコ(平手)と出会う。2人はアキラにとって忘れられない過去のある事件でつながっていた。そしてこの再会が、この街全員を巻き込んだ大騒動に発展する。
そんな本作より、前作に引き続き主人公のファブル/佐藤アキラを続投する岡田の新場面写真が初解禁。全身を黒で包み鋭い眼光でターゲットを見据える戦闘モードは、まさに伝説・ファブル再始動のその時を切り取った期待高まるシーンとなっている。前作でも話題になった原作再現度はそのままに、さらにパワーアップしたアクションを魅せるファブルに注目だ。
映画『ザ・ファブル 第二章』は2021年2月5日より公開。