クラシック音楽×少女『takt op.』年内テレビアニメ化 キャスト&スタッフ&PV公開
クラシックの楽曲をモチーフにした少女たちが戦う新たなプロジェクト『takt op.(タクトオーパス)』より、年内のテレビアニメ化とゲーム展開が発表。声優陣、スタッフ、プロジェクトPVが公開された。
【動画】『takt op.(タクトオーパス)』プロジェクトPV
本作は、株式会社バンダイナムコアーツと株式会社ディー・エヌ・エーが展開する新プロジェクトで、クラシック音楽の楽譜の力を宿した少女たちの運命の物語。音楽を失った世界で、音楽の力を用いて戦う少女達の儚くも美しい姿が描かれる。
音楽は、力となる。かつての時代に生み出された伝説の歌劇、偉大な楽曲。音楽を失った世界で、その楽譜を吹き込まれた新たなる命「ムジカート」として、少女たちが音楽の力を用いて、儚くも美しく戦う。彼女たちはただ、その先にある歓喜を目指す。
本日配信された『takt op.(タクトオーパス)』制作発表放送で発表されたのは、年内のテレビアニメ化とゲーム展開。テレビアニメ化スタッフやキャスト陣、プロジェクトのPV映像も公開された。
スタッフには、キャラクター原案をLAM、キーピアニストをまらしぃ、背景コンセプトアートをわいっしゅ、音楽考証を指揮者の栗田博文が担当するなど、豪華クリエイター陣が集結する。
メインキャストも発表。ベートーヴェン交響曲第5番「運命」の楽譜を宿すムジカートを本渡楓、ホルストの大管弦楽のための組曲「惑星」第四楽章「木星」のムジカートを依田菜津、モーツァルト「きらきら星変奏曲」のムジカートを指出毬亜、ワーグナーの舞台祝祭劇「ワルキューレ」のムジカートを上坂すみれ、ビゼーのオペラ「カルメン」のムジカートを花守ゆみりが演じる。
解禁されたプロジェクトPVは、「運命」が誰かに向けて語りかけるセリフからスタート。崩壊した街で戦いに挑む少女たちの姿とともに、「コンダクター」が「ムジカート」を指揮し戦いを始めるまでのイントロダクションが楽しめる。併せて「運命」「木星」「きらきら星」のキャラクターPVも公開された。
なお、3月27日14時30分からは、「『takt op.(タクトオーパス)』公式生放送 #00」を配信。本渡、依田、指出、上坂、花守に加えキーピアニストのまらしぃもゲスト出演し、プロジェクトの全貌や魅力に迫る。