クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

マキシム・アレクサンドル

マキシム・アレクサンドル 出演映画作品

  • カウントダウン

    カウントダウン

    制作年:2020年9月11日(金)公開

    新鋭ジャスティン・デックが手掛け、全米ティーンの間で話題となったサスペンスホラー。遊び半分で自分の余命を判定するアプリをダウンロードした若者たちを襲う恐怖を描く。Netflixオリジナルシリーズ『YOU 君がすべて』でヒロインを演じたエリザべス・ライルが主演を務め、タリタ・ベイトマン、ジョーダン・キャロウェイらが共演。

  • クロール ―凶暴領域―

    クロール ―凶暴領域―

    制作年:2019年10月11日(金)公開

    『死霊のはらわた』のサム・ライミがプロデューサーを、『ハイ・テンション』などのアレクサンドル・アジャが監督を務めたサバイバルスリラー。巨大ハリケーンに閉じられた空間、そしてワニという極限状況下で決死のサバイバル劇を繰り広げる女性の姿を描く。主演を務めたのは『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』のカヤ・スコデラリオ。

  • シャザム!

    シャザム!

    制作年:2019年4月19日(金)公開

    見た目は大人なのに、心は思春期の子供というDCコミックスの型破りなヒーローがスクリーンに登場。「シャザム!」という魔法の言葉を唱えることで、アトラスやゼウスなど6人の神々のスーパーパワーを発揮する少年ビリーの冒険をユーモアたっぷりに描く。主演を務めるのは、TVシリーズ『CHUCK/チャック』のザッカリー・リーヴァイ。

  • 死霊館のシスター

    死霊館のシスター

    制作年:2018年9月21日(金)公開

    2013年から始まった『死霊館』シリーズの、すべての恐怖の起源を描くホラー。1950年代のルーマニアの修道院を舞台に、修道院に隠された想像を絶する秘密と悪魔のシスター“ヴァラク“の恐怖を映し出す。『ザ・ハロウ/侵蝕』のコリン・ハーディが監督を務め、ヴェラ・ファーミガの妹タイッサ・ファーミガやデミアン・ビチルらが出演する。

  • ルイの9番目の人生

    ルイの9番目の人生

    制作年:2018年1月20日(土)公開

    イギリス人作家リズ・ジェンセンが発表した世界的なベストセラー小説に基づいた衝撃の心理サスペンス。9年間で9度死にかけた少年の運命に隠された秘密を紐解いていく。2008年に他界したアカデミー賞監督アンソニー・ミンゲラが生前に映画化を熱望していた企画を、息子のマックス・ミンゲラがその遺志を継ぎ製作兼脚本家として実現した。

  • アナベル 死霊人形の誕生

    アナベル 死霊人形の誕生

    制作年:2017年10月13日(金)公開

    『死霊館』や『アナベル 死霊館の人形』で描かれた実在する死霊人形“アナベル“の起源に迫るホラー。『ライト/オフ』のデヴィッド・F・サンドバーグがメガホンを執り、人形職人の館にたどり着いた孤児院のシスターと6人の少女たちが体験する恐怖を描く。製作は『ソウ』『ワイルド・スピード SKY MISSION』のジェームズ・ワン。

  • アース・トゥ・エコー

    アース・トゥ・エコー

    制作年:2015年10月24日(土)公開

    少年たちと異星人との交流を、POVスタイルで描いたSFアドベンチャー。少年たちが収めたビデオ映像をとおして、リアルな感触のファンタジーが語られる。『セレンディピティ』等で知られるプロデューサー、アンドリュー・パネイが、自身が子どもの頃に見た『E.T.』や『グーニーズ』の興奮と感動を現代に甦らせるべく、原案と製作を担当。

  • ハッピーボイス・キラー

    制作年:2015年9月19日(土)公開

    『ペルセポリス』『チキンとプラム…』で知られるイラン出身の女流監督マルジャン・サトラピ監督が手がけた異色のスリラー。『デンジャラス・ラン』のライアン・レイノルズを主演に迎えて、殺人事件にかかわった男の狂気の迷宮を描く。スリラーとはいえ不気味なだけではなく、テクニカラーのポップな映像やブラックユーモアが映え、魅力を放つ。

  • サイレントヒル:リベレーション3D

    制作年:2013年7月12日(金)公開

    日本の同名ゲームを基にした幻想ホラーの6年ぶりの新作。ゲーム版の3作目のストーリーを下敷きにしており、自分の出生の秘密を解き明かそうとする少女ヘザーが呪われた街サイレント・ヒルへと迷い込む。新たな絶叫ヒロインに選ばれたのは、岩井俊二監督の『ヴァンパイア』にも重要な役どころで出演していた新星アデレイド・クレメンス。

  • マニアック

    マニアック

    制作年:2013年6月1日(土)公開

    『ロード・オブ・ザ・リング』三部作のイライジャ・ウッドが主演を務め、冷徹で狂気に染まった猟奇殺人者を怪演したバイオレンス・スリラー。『P2』で高い評価を集めたフランク・カルフン監督が80年代に製作された同名作をリメイクし、マネキンしか愛せず、殺した相手の頭を剥ぐ男のおぞましい凶行と、狂気の愛の行方を描き出す衝撃作だ。

  • P2

    制作年:

    【逃げ場のない都市の密室で展開される恐怖の一夜】 『ハイテンション』『ヒルズ・ハブ・アイズ』で目の肥えた映画ファンたちを唸らせたフランスの新鋭アレクサンドル・アジャが脚本を手がけた迫真のサスペンス。地下2階を示す“P2“で何者かに監禁されてしまった女性の恐怖を描き出していく。地下駐車場という身近な密室空間を舞台にしたことで観る者に生々しい恐怖を与えることに成功している。

  • ヒルズ・ハブ・アイズ

    制作年:

    【荒涼の地で孤立した一家を襲う恐怖の連続】 『スクリーム』などを手がけるウェス・クレイヴンが'77年に製作した『サランドラ』を『ハイテンション』でホラーファンを沸かせた期待の新星アレクサンドル・ナジャ監督がリメイク。核実験により突然変異を起こした一家と、主人公たちの壮絶を極める戦いが繰り広げられる。長らく日本公開が危ぶまれていたほどの過激描写が恐怖を呼ぶ一作だ。

  • ミラーズ

    制作年:

    【鏡に隠された忌まわしい過去を巡る戦慄のホラー】 『ハイテンション』で脚光を浴び、『ヒルズ・ハブ・アイズ』でハリウッド進出を果たしたフランスの新鋭アレクサンドル・アジャによるサスペンス・ホラー。韓国映画『Mirror 鏡の中』を下敷きに、不条理な恐怖を描き出す。『24-TWENTY FOUR-』のキーファー・サザーランドが、家族の再生を願いながら得体の知れない恐怖に巻き込まれていく主人公を熱演。

  • クレイジーズ

    制作年:

    【ホラー界の伝説的巨匠の幻の傑作をリメイク】 ゾンビ映画の巨匠として知られるジョージ・A・ロメロが代表作『ゾンビ』以前に発表した『ザ・クレイジーズ/細菌兵器の恐怖』を現代風にリメイクしたパニックアクションホラー。細菌兵器の影響で人間を襲い始める感染者の恐怖と、感染を食い止めるためにひとつの町全体を焼き尽くそうとする軍隊の姿を、人間の狂気をあぶり出しながら描き出す。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る