クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

トビー・ケベル

トビー・ケベル 出演映画作品

  • ある人質 生還までの398日

    ある人質 生還までの398日

    制作年:2021年2月19日(金)公開

    398日間に渡り、ISの人質となった写真家ダニエル・リューの実話を基にした戦争映画。内戦中のシリアで誘拐された写真家と彼を救出しようとする家族の姿を描く。『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』のニールス・アルデン・オプレヴと、アナス・W・ベアテルセンが共同監督を務める。主演はデンマークを代表する実力派、エスベン・スメド。

  • ストレイ・ドッグ

    ストレイ・ドッグ

    制作年:2020年10月23日(金)公開

    ニコール・キッドマンがゴールデングローブ賞主演女優賞にノミネートされたサスペンスアクション。人生を変えた過去の事件に、再び向き合う女刑事の奔走をスリリングに描く。酒浸りで夫や子供に見捨てられた孤独な女性という、珍しい汚れ役をキッドマンが熱演。『ジェニファーズ・ボディ』のカリン・クサマ監督がノワール調のサスペンスを演出。

  • ブラッドショット

    ブラッドショット

    制作年:2020年5月29日(金)公開

    ヴァリアント・コミックスから刊行されている同名アメコミを原作にしたSFアクション。最新技術で死の淵からよみがえった男が、かつて自身と妻を殺した男に復讐しようとする姿を描く。『ワイルド・スピード ICE BREAK』のヴィン・ディーゼルが主演を務めるほか、トビー・ケベル、エイサ・ゴンサレス、ガイ・ピアースらが共演する。

  • ワイルド・ストーム

    ワイルド・ストーム

    制作年:2019年1月4日(金)公開

    史上最大規模の超大型ハリケーンが迫りくるアメリカ西海岸を舞台に、6億ドルもの札束の強奪をもくろむ武装グループと、その壮大な犯罪を阻止しようとする男女の攻防が展開する。『ワイルド・スピード』『トリプルX』のロブ・コーエン監督が、迫力たっぷりの視覚効果を駆使し、クライムアクションとディザスターパニックを合体させた一作だ。

  • 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)

    猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)

    制作年:2017年10月13日(金)公開

    人気作の“始まり“を描く新シリーズ『…創世記(ジェネシス)』『…新世紀(ライジング)』に続く第3弾。高度に進化した猿と人間が激しい争いを繰り広げる世界を舞台に、猿のカリスマ的指導者シーザーが、リーダーとしての使命感と家族を奪われた復讐心の狭間で葛藤する姿を描く。監督のマット・リーヴス、主演のアンディ・サーキスが続投。

  • 怪物はささやく

    怪物はささやく

    制作年:2017年6月9日(金)公開

    児童文学界で栄誉とされるカーネギー賞に輝き、世界で大ベストセラーを記録した同名小説を基にしたダークファンタジー。『インポッシブル』のJ・A・バヨナが監督を務め、ひとりぼっちの少年と彼の前に現れた怪物との奇妙な駆け引きと交流を描く。主人公のコナーを『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』のルイス・マクドゥガルが演じる。

  • ゴールド/金塊の行方

    ゴールド/金塊の行方

    制作年:2017年6月1日(木)公開

    『シリアナ』のスティーヴン・ギャガン監督が、90年代の半ばに、カナダのBre-X社が起こした史上最大といわれる金鉱詐欺事件にインスパイアされて製作した衝撃作。オスカー俳優マシュー・マコノヒーが、起死回生をかけて、インドネシアに金鉱を探し求める薄毛で太鼓腹のビジネスマンを熱演。ブライス・ダラス・ハワードが恋人役を演じる。

  • キングコング:髑髏島の巨神

    キングコング:髑髏島の巨神

    制作年:2017年3月25日(土)公開

    1933年製作の『キング・コング』以来3度映画化され、日本の『ゴジラ』シリーズにも登場している巨大な猿人類の怪獣“コング“の起源を描くスペクタクル超大作。人間と自然との間で壮絶な闘いが展開する中、コングの驚くべき真実が明かされる。トム・ヒドルストン、ブリー・ラーソン、サミュエル・L・ジャクソンら超豪華キャストが集結する。

  • ウォークラフト

    ウォークラフト

    制作年:2016年7月1日(金)公開

    世界的に大ヒットを記録したPCゲーム『ウォークラフト』シリーズ3部作を実写化したスペクタクル・ファンタジー超大作。『月に囚われた男』のダンカン・ジョーンズ監督が、新たな土地を求める高貴で勇敢なオーク族と、自国を守ろうとする人間との壮絶な闘いを描く。様々な種族や剣や魔法が登場する幻想的な世界観を圧巻の映像美で表現する。

  • ファンタスティック・フォー

    ファンタスティック・フォー

    制作年:2015年10月9日(金)公開

    マーベル・コミックから生まれた人気ヒーロー・チームの活躍を、新しい視点で描いたSFアクション。異次元へ転送されたことにより、肉体に変化がもたらされた4人の若者たちの巨悪との戦いを描く。00年代の映画版よりもキャラクターが若く設定され、若さゆえの苦悩のドラマも妙味に。『クロニクル』の俊英ジョシュ・トランクの才腕にも注目。

  • 猿の惑星:新世紀(ライジング)

    猿の惑星:新世紀(ライジング)

    制作年:2014年9月19日(金)公開

    SF映画史に名を残す『猿の惑星』の原点の物語として製作された『…創世記〈ジェネシス〉』の続編。遺伝子的に進化を遂げた猿たちと、人間の新たな戦いが繰り広げられる。『クローバーフィールド…』のマット・リーヴスが監督を務め、リアルなSF世界を演出。前作に続いて猿のリーダー、シーザーに扮するアンディ・サーキスの妙演も見もの。

  • ザ・イースト

    ザ・イースト

    制作年:2014年1月31日(金)公開

    カルト教団をモチーフにしたスリラー映画『サウンド・マイ・ボイス』のザル・バトマングリ監督と『アナザー・プラネット』のブリット・マーリングによるタイムリミット・サスペンス。環境テロリスト集団“イースト“に潜入した元FBIの美人エージェントが過激なテロ集団の理念に理解を示してしまい、任務と信念の間で揺れ動いてゆく姿を描く。

  • 声をかくす人

    声をかくす人

    制作年:2012年10月27日(土)公開

    俳優であり、監督としても数々の名作を送り出してきたロバート・レッドフォードの5年ぶりとなる新作。アメリカで初の死刑となった女性、メアリー・サラットの実話を基に、リンカーン大統領暗殺の裏にあった知られざる真実の物語を描きだす。ロビン・ライトが激動の時代を生きたメアリーを見事に体現している。共演はジェームズ・マカヴォイ。

  • タイタンの逆襲

    タイタンの逆襲

    制作年:2012年4月21日(土)公開

    『タイタンの戦い』に続いて人間と魔神の壮絶な戦いを描いたアクション大作。人間の信仰心が薄れ神々の支配力が弱まってきた世界に、人間を支配しようとするタイタン族が復活。人間と神の間に生まれた子、ペルセウスは人類を救うべく冥界に向けて危険な旅に出る。主演のサム・ワーシントンが前作以上のアクションを披露し、壮絶なバトルをみせる。

  • コントロール

    制作年:2008年3月15日(土)公開

    70年代にポスト・パンクの旗手として活動するも、23歳の若さで自らの命を絶ったジョイ・ディヴィジョンのヴォーカリスト、イアン・カーティスの生涯を描く衝撃のドラマ。U2やニルヴァーナのミュージック・ビデオを手がけてきたアントン・コービン監督が、苦しみの中でもがき続けたミュージシャンの実像を鋭い映像表現で見事に映画化している。

  • ロックンローラ

    制作年:

    【カネ目当ての者たちが繰り広げる大騒動の行方は?】 『スナッチ』『リボルバー』など複雑に絡み合う物語を見事な手さばきで活写する英国人監督ガイ・リッチーが、ギャングが集う闇社会を舞台に描く極上のサスペンス劇。ケチな詐欺師、ギャングのボス、セクシーな会計士らが大金を巡って巧みな駆け引きを繰り広げる。ジェラルド・バトラー、タンディ・ニュートンら実力派キャストが顔を揃えている。

  • わたしの可愛い人-シェリ

    制作年:

    【『クィーン』の名匠が描く“歳の差“恋物語】 『クィーン』のスティーヴン・フリアーズ監督が手がけた恋愛ドラマ。20世紀初頭のパリを舞台に、遊び人の青年と、優雅な生活をおくる中年のマダムという歳の離れた男女の恋愛関係を、切なくドラマチックに描く。『危険な関係』以来20年ぶりにフリアーズ作品のヒロインを務めるミシェル・ファイファーが、気品と情熱を兼ね備えたヒロインに挑む。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る