
内山夕実
生年月日:1987/10/30
内山夕実 出演映画作品
-
コードギアス 奪還のロゼ 最終幕
制作年:2024年08月02日(金)公開
コードギアスNext 10years Projectの一環として全4幕で展開する『…奪還のロゼ』の最終章。世界を再び混乱に陥れようとする勢力に抗う日本人レジスタンスが、人員を集めて防衛線を死守する。監督は大橋誉志光。キャラクターデザイン原案は、CLAMP。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、市ノ瀬加那、安元洋貴ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第3幕
制作年:2024年7月5日(金)公開
“コードギアス Next 10years Project”の一環として全4幕で展開する、『…奪還のロゼ』の第3弾。ナナシの傭兵として名をはせる兄弟が、弟に関する真実が明るみになる中で脅威に立ち向かう。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、安元洋貴、東山奈央、内山夕実、白石晴香、平川大輔、小山力也ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第2幕
制作年:2024年6月7日(金)公開
“コードギアスNext 10years Project”の一環として全4幕で展開する、『…奪還のロゼ』の第2弾。北の大地を引き裂く巨大な天空要塞ダモクレスを攻略するため、ロゼ、アッシュ、サクヤたちが立ち向かう。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、黒田崇矢、小西克幸、富田美憂、市ノ瀬加那、安元洋貴ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕
制作年:2024年5月10日(金)公開
“コードギアス Next 10years Project”の全4幕で展開する『…奪還のロゼ』の第1弾。ブリタニア占領下の日本を舞台に、傭兵兄弟が帝国に抗うレジスタンスのある依頼を受ける。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈ら。エンディング主題歌は満島ひかりの“ロゼ (Prod.TeddyLoid)”。
-
《【推しの子】Mother and Children》
制作年:2023年3月17日(金)公開
赤坂アカ原作・横槍メンゴ作画の『推しの子』を、2023年4月のTVアニメ放送開始に先駆け、第1話を劇場上映する。地方都市の病院に勤める産婦人科医がアイドルと出会い、数奇な運命に巻きこまれていく様を描く。監督は平牧大輔。声の出演は大塚剛央、伊駒ゆりえ、伊東健人、高柳知葉、内山夕実ら。主題歌はYOASOBIの“アイドル”。
-
劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~
制作年:2022年6月10日(金)公開
5つの異世界系作品の人気キャラクターたちが、ぷちキャラ化された姿を描くTVアニメが劇場版になって登場。ゴーレムが支配する世界に転送されてしまった彼らが、もとの世界に戻ろうと奮闘する姿を描く。監督・脚本を務めたのは、芦名みのる。日野聡、原由実、上坂すみれ、加藤英美里、内山夕実、加藤将之、三宅健太、福島潤らが声優を務めた。
-
劇場版 きんいろモザイク Thank you!!
制作年:2021年8月20日(金)公開
雑誌『まんがタイムきららMAX』で2010年より連載している原悠衣による漫画を原作としたアニメのファイナルエピソードを劇場版アニメ化。忍やアリスが高校3年となり、修学旅行に行く姿を描く。『きんいろモザイク Pretty Days』の副監督だった名和宗則が監督を、西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実らが声優を務めた。
-
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
制作年:2019年11月08日(金)公開
長月達平原作の人気ライトノベルから誕生し、日本のみならず海外でも反響を呼んだTVアニメの劇場用オリジナル作品。第1期の前日談にして第2期へと繋がっていくファン必見のエピソードとして、人間とエルフの間に生まれたヒロイン・エミリアと精霊パックの知られざる出会いが描かれる。TV版やOVA版を手がけてきた渡邊政治が監督を務める。
-
LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-
制作年:2019年4月5日(金)公開
『刀剣乱舞』の鈴木次郎がキャラクター原案を担当するなど、数々の人気アニメーションを手掛けてきた実力派スタッフが結集して作りあげた、オリジナルアニメ。京都を舞台に、異世界から転生してこの世界にやってきた勇者たちと魔王の戦いを描く。劇場アニメの主演が初となる日高里菜をはじめ、茜屋日海夏、大地葉、内山夕実ら人気声優が勢揃い。
-
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
制作年:2018年10月06日(土)公開
累計430万部を突破し、ティーンを中心に人気を集める長月達平の同名ライトノベルを基にしたアニメシリーズ『Re:ゼロから始める異世界生活』。その新作エピソードを描くOVAが登場。悪の元凶である魔獣ウルガルムを見事に打ち負かし、アーラム村の子供たちを救ったスバルが、誰にも知られてはいけない極秘ミッションに挑む姿を映し出す。
-
あさがおと加瀬さん。
制作年:2018年6月9日(土)公開
高嶋ひろみによる人気漫画『加瀬さん。』シリーズをアニメ映画化。緑化委員の内気な女子高生・山田と、陸上部のエース女子“加瀬さん“が、少しずつ距離を縮めていくさまを描く。人気アニメ『STEINS;GATE』を手がけた佐藤卓哉がメガホンを取り、『舟を編む』『フレームアームズ・ガール』のZEXCSがアニメーション制作を担当。
-
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
制作年:2017年6月17日(土)公開
シリーズ累計750万部を突破し、TVアニメ化やコミカライズされてきた佐島勤の人気小説『魔法科高校の劣等生』。その初の映画化が、原作者による完全新作オリジナルストーリーで実現した。魔法技能師を養成する学校に通う劣等生の兄とエリートの妹、そして新キャラクターの謎めいた少女が、南の島を舞台に波乱に満ちた物語を繰り広げていく。
-
劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄
制作年:2017年3月11日(土)公開
丸山くがねのダーク・ファンタジー小説をアニメ化した全13話のTVシリーズの総集編。現実世界では冴えない青年が、サービスが終了した仮想現実体感型ゲームの異世界へ転移し、骸骨の姿をした最強の魔法使いとして振る舞っていく。『オーバーロード 不死者の王』に続く本作では、主人公モモンガ/アインズの冒険が圧倒的なスケール感で展開。
-
劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王
制作年:2017年2月25日(土)公開
ライトノベル作家・丸山くがね原作、2015年7~9月に全13話が放送されたテレビシリーズ『オーバーロード』の総集編。現実世界ではゲーム好きの冴えない青年が、サービスの終了したオンラインゲームの中で骸骨姿の最強魔法使いとなり活躍する模様を描く。前後編の2部作で上映される本作は、3月に後編『漆黒の英雄』の公開も控えている。
-
きんいろモザイク Pretty Days
制作年:2016年11月12日(土)公開
原悠衣による4コマ漫画を原作に、女子高生たちの何気ない日常を描いた人気TVアニメの劇場版。高校の文化祭シーズンを舞台にしたスペシャルエピソードが展開する。外国に憧れを抱く主人公・大宮忍や、彼女の家にホームステイしているイギリス人留学生のアリス、アリスの幼なじみのカレンら、仲良し5人組の学園生活がハートフルに綴られる。
-
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza
制作年:2015年10月3日(土)公開
『ヤングキングアワーズ』で連載中の海戦SFファンタジーを3DCGアニメ化し、2013年に放送されたテレビシリーズのその後の物語を完全オリジナルストーリーで描く劇場版第2弾。“霧の艦隊”に海上を制圧された近未来を舞台に、人類を救うため潜水艦イ401に乗り込んだ少年・千早群像が、新たな目的を胸に北極海進出を目指す姿を描く。
-
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC
制作年:2015年1月31日(土)公開
『ヤングキングアワーズ』で連載中の海戦SFファンタジーを3DCGアニメ化し、テレビ放送された人気作の劇場版。テレビシリーズを再構成しつつ新作映像を加え、謎めいた“霧の艦隊“に海上を制圧された未来で人類を救うためイ401に乗り込み旅立った少年・群像の戦いを描く。完全新作、オリジナルストーリーの劇場版第2弾も予定されている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram