
菊地成孔
出身地:千葉県
生年月日:1963/6/14
菊地成孔 出演映画作品
-
岸辺露伴は動かない 懺悔室
制作年:2025年05月23日(金)公開
荒木飛呂彦の同名コミックを原作とした、人気シリーズ第2作目の劇場版となるサスペンス。ヴェネチアを取材する岸辺露伴は、ある教会の懺悔室を訪ねるが、そこで出会った男からおぞましい告白を聞くことになる。監督は渡辺一貴。主演は高橋一生。共演は飯豊まりえ、井浦新、玉城ティナら。日本映画初となる、ヴェネチアでのオールロケを敢行。
-
素敵なダイナマイトスキャンダル
制作年:2018年3月17日(土)公開
少年時代に母親が隣家の若い男とダイナマイト心中するという壮絶な過去を持ち、昭和の時代を彩るエロ&カルチャー雑誌の伝説的な編集長となった末井昭の自伝的エッセイを映画化。柄本佑、前田敦子、尾野真千子らのキャストを得た『南瓜とマヨネーズ』の冨永昌敬監督が、1970~1980年代の猥雑な風俗を今に甦らせた青春グラフィティーだ。
-
素敵なダイナマイトスキャンダル
制作年:2018年3月17日(土)公開
少年時代に母親が隣家の若い男とダイナマイト心中するという壮絶な過去を持ち、昭和の時代を彩るエロ&カルチャー雑誌の伝説的な編集長となった末井昭の自伝的エッセイを映画化。柄本佑、前田敦子、尾野真千子らのキャストを得た『南瓜とマヨネーズ』の冨永昌敬監督が、1970~1980年代の猥雑な風俗を今に甦らせた青春グラフィティーだ。
-
機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER
制作年:2017年11月18日(土)公開
太田垣康男の人気マンガをアニメ化し、大ヒット配信中の『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の特別編。第1シーズンのディレクターズカット版『…DECEMBER SKY』に続き、本作では第2シーズン全4話に新作シーンを加え、激化するジオン、連邦、南洋同盟の三つ巴の戦いを描き出す。音楽は前作に引き続き菊地成孔が担当している。
-
機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY
制作年:2016年06月25日(土)公開
『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のサンライズ第1スタジオが、太田垣康男の人気漫画をアニメ化。すでに有料配信された全4話に新作カットを追加したディレクターズカット版だ。地球連邦とジオン公国が争った一年戦争の末期を背景に、ムーア同胞団のイオ・フレミング、リビング・デッド師団のダリル・ローレンツの宿命的な闘いを描く。
-
庭にお願い
制作年:2011年3月5日(土)公開
『パビリオン山椒魚』『パンドラの匣』の冨永昌敬監督初のドキュメンタリー映画。福岡と東京を行き来しながら活動し、熱狂的なファンを多く生み出しているミュージシャン倉地久美夫の魅力を、ライヴ映像、彼を愛する人々の証言、貴重なアーカイヴ映像を組み合わせて描き出す。倉地、菊地成孔、外山明による白熱のライヴ映像にも注目だ。
-
パンドラの匣〈はこ〉
制作年:2009年10月10日(土)公開
『パビリオン山椒魚』の異才・冨永昌敬監督が、太宰治の名作『パンドラの匣』を基に描く人間ドラマ。結核を患った少年・ひばりが入った療養所「健康道場」を舞台に、そこで暮らす人々の姿と、かすかな希望を導き出すまでの物語を繊細なタッチで描く。オーディションで選ばれた染谷将太をはじめ、川上未映子、仲里依紗ら個性的なキャストが揃う。
-
パビリオン山椒魚
制作年:2006年9月16日(土)公開
自主制作の短編シリーズ『亀虫』が大反響を呼んだ注目の新鋭、冨永昌敬監督の長編劇場映画デビュー作。ニセモノ疑惑の浮上したオオサンショウウオをめぐる、風変わりなストーリーが展開する。弾けた演技を見せるオダギリ ジョーが最高!
-
大停電の夜に
制作年:2005年11月19日(土)公開
『東京タワー』の源孝志監督が豪華キャストを得て完成させたクリスマス・イヴの群像劇。フランスで活躍する永田鉄男が撮影監督を務め、停電に見舞われた東京の夜の情景を幻想的かつロマンチックに活写。さまざまな想いを抱く男女12人が、運命に導かれるかのように交錯する様を語り明かす。
-
ソラノ
制作年:
【アートってなに? 】 浅野忠信監督作品『トーリ』をめぐるドキュメンタリー。いわゆるメイキングとは一線を画し、精神科医、名越康文が同作に参加した浅野も含むアーティスト5人それぞれへのインタビューを通して、“アートの根源“を考察していく内容。『トーリ』に呼応しながらも飛翔と逸脱を繰り返す構成が見事。
-
雨の町
制作年:
【集団失踪事件に隠された謎とは?】 和田聰宏と真木よう子、期待の若手共演によるホラー。ある怪事件を調べ始めたフリーライターが、その裏に隠された驚愕の真実にたどり着く。人気作家、菊地秀行が手がけた同名小説の魅力を、余すことなく表現した新鋭、田中誠監督の手腕が光る。
-
雨の町
制作年:
【集団失踪事件に隠された謎とは?】 和田聰宏と真木よう子、期待の若手共演によるホラー。ある怪事件を調べ始めたフリーライターが、その裏に隠された驚愕の真実にたどり着く。人気作家、菊地秀行が手がけた同名小説の魅力を、余すことなく表現した新鋭、田中誠監督の手腕が光る。
-
KIKOE
制作年:
【前衛音楽の本質に迫る異色ドキュメント】 世界各地で演奏活動を展開するミュージシャンであり、自身のグループや映画音楽など多岐に渡った音楽活動、執筆活動で知られる音楽家・大友良英の活動に迫るドキュメンタリー。彼を知る関係者約100人のインタビュー、500時間超の記録映像を99分に構成し、稀代の音楽家・大友の足跡と活動の全容に迫る。圧巻のライヴ・シーンにも注目だ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram