
キム・ベイシンガー
出身地:アメリカ/ジョージア州
生年月日:1953/12/8
キム・ベイシンガー 出演映画作品
-
フィフティ・シェイズ・ダーカー
制作年:2017年6月23日(金)公開
E・L・ジェイムズのベストセラーに基づき、倒錯した愛を官能的に描いたヒット作『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』の続編。一度は別れを選んだ男女の再会と恋の再燃、そこに襲いかかる危機をドラマチックに描く。前作でスターになったダコタ・ジョンソンとジェイミー・ドーナンが再共演。内面的にも性的にも、より過激な熱演をみせる。
-
ナイスガイズ!
制作年:2017年2月18日(土)公開
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングがダブル主演を務める痛快アクション。私立探偵と示談屋の凸凹コンビと探偵の娘の3人が、国家をも揺るがす巨大な陰謀に巻き込まれていく様をコミカルに描く。『スパイダーマン:ホームカミング』のアンゴーリー・ライスや、ハリウッド版『デスノート』のマーガレット・クアリーら注目のキャストが共演。
-
サード・パーソン
制作年:2014年6月20日(金)公開
パリ、ローマ、ニューヨークを舞台に、3組の男女が織り成す恋愛模様を複雑に交錯させて描く恋愛ミステリー。小説家と愛人、ビジネスマンと娘を誘拐された女、元女優とその元夫の物語が巧妙に交わっていく。『クラッシュ』のポール・ハギスが監督を務め、リーアム・ニーソン、オリヴィア・ワイルド、ミラ・クニスなど豪華キャストが共演する。
-
リベンジ・マッチ
制作年:2014年4月4日(金)公開
名優ロバート・デ・ニーロとシルヴェスター・スタローンが火花を散らすボクシング映画。かつてトップの座を争って激しい戦いを続けてきた男たちが30年後にすべての決着をつけるため再び拳を交える。『レイジング・ブル』『ロッキー』とボクシング映画の傑作を放ったふたりの競演に注目だ。監督は『ゲット・スマート』のピーター・シーガル。
-
あの日、欲望の大地で
制作年:2009年9月26日(土)公開
シャーリーズ・セロン、キム・ベイシンガーという2大オスカー女優が共演した人間ドラマ。母親の事故死の原因となった家族の息子を愛した少女の運命を軸に、3世代に渡る女性たちの再生の物語を描く。監督は『バベル』『21グラム』の脚本家ギジェルモ・アリアガ。ベネチア映画祭新人賞に輝いた新生ジェニファー・ローレンスの演技にも注目を。
-
8Mile
制作年:2003年5月24日(土)公開
日本公演も迫るヒップホップ界のカリスマ、エミネムの初主演作品。彼自身の体験を題材にした青春像の熱演はもちろん、アカデミー主題歌賞に輝いた『ルーズ・ユアセルフ』にも注目!
-
ナインハーフ
制作年:1998年10月10日(土)公開
A・ライン監督の陶酔的映像が官能を刺激する作品。ふとしたきっかけで知り合った男が仕掛けるエロティックな行為によって、女の内側に潜む様々な感情が目覚めていく過程を91/2週間にわたって描いた、異色のラブ・ストーリー。
-
ノー・マーシイ/非情の愛
制作年:
相棒を惨殺されたロサンゼルスの刑事エディは、事件の鍵を握る謎の女を追って、ニューオリンズにやって来る。ところが彼女は、麻薬組織を牛耳る男の情婦。彼女を無理矢理連行しようとしたエディだったが、ボスの手下どもに追われ、二人は手錠につながれたまま泥沼を逃げるハメに。なんとか警察までたどり着くものの、地元警察は非協力的で、証拠不十分として彼女を釈放してしまうのだが……。初の刑事役をギアが体当たりで熱演。シャープで透明感のある映像と、凄絶なバイオレンス・シーンのコントラストも絶妙。映画ならではの演出のうま味が
-
ゲッタウェイ
制作年:
スティーヴ・マックィーン主演で有名なバイオレンス・ロマンのリメイク。罠にはめられた男女が黒幕を裏切り、メキシコ国境を目指す絶望的な逃避行の物語。主役は実生活でも夫婦のA・ボールドウィンとK・ベイシンガー。二人の絡みが強調されすぎて、ドライだった前作よりずいぶん甘ったるくなった。
-
L.A.コンフィデンシャル
制作年:
【名手エルロイの推理小説を見事に映像化したサスペンス】 全米の批評家を魅了したミステリー。50年代を舞台にした設定、先の読めない展開、個性豊かな登場人物の魅力が絡まり合い、ゴージャスな満足感を与える逸品に仕上がっている。
-
愛という名の疑惑
制作年:
裁判で証言することも多い精神分析医のアイザックは、ブロンドの魅惑的な女性ヘザーと知り合う。二人は恋に落ちるが、彼女は少量の酒にも過激に反応して、暴力的になるうえ、記憶が残らないという、きわめて異常な病的酩酊症に悩まされていた。そんなある日、彼女はマフィアである自分の夫を殴り殺してしまう……。サンフランシスコを舞台に欲望と欺瞞の交錯する緊張の心理ドラマ。
-
プレタポルテ
制作年:
1994年3月のパリ・コレクションを舞台に32人の豪華キャストが繰り広げる集団劇。現場の熱気を伝えるテレビ・レポーター、有能なカメラマンの争奪戦を演じるファッション誌の編集者、偶然同じ部屋に泊まることになった男女の記者、ファッション界の大物である夫を亡くした妻とその愛人、その大物と愛人関係にあったデザイナーとその息子などが、パリ・コレを舞台に交錯する。ラストの強烈なメッセージは皮肉屋アルトマンの面目躍如。
-
ネバーセイ・ネバーアゲイン
制作年:
“ボンド役はやっぱりコネリー“という圧倒的な声にこたえて製作されたシリーズ番外編。「サンダーボール作戦」のリメイクで、再び宿敵スペクターと対決する。鮫と闘う水中シーンをハイライトに、新兵器ありロマンスありの楽しい一編。12年ぶりにボンド役を演じたコネリーが生き生きと好演。
-
ブレス・ザ・チャイルド
制作年:
【オスカー女優ベイシンガーがカルト教団との戦いを熱演!】 「L.A.コンフィデンシャル」でアカデミー助演女優賞を受賞して以来の出演作となる、キム・ベイシンガー主演のスリラー。カルト教団と戦う主人公に扮した彼女の、体当たりの熱演が見もの。
-
ニューヨーク・最後の日々
制作年:
【都会生活に疲弊した男の哀愁漂う人間ドラマ】 アル・パチーノ主演による都会的なヒューマン・ドラマ。政治家やセレブリティに顔が利く華やかな職業に就きながらも、自らの生き方を見つめ直そうとする男の悲哀に満ちた心情を綴る。
-
あなたに恋のリフレイン
制作年:
甘い声と美しくセクシーな姿で男を虜にするクラブ歌手、ヴィッキーとアメリカ屈指の大企業の御曹子でハンサムなプレイボーイ、チャーリー。この二人が繰り広げる結婚、離婚、結婚、そしてまた離婚……。合計4度にわたって同じ相手と結婚した男と女の、摩訶不思議な仲を描いたファッショナブルなラブ・ストーリー。スタンダード・ナンバーを歌うベイシンガーにも注目。
-
セルラー
制作年:
【突然の人命救助に挑む青年の奮闘劇】 ある日突然、携帯電話にかかってきた見知らぬ女性からのSOSコール。やがてその女性が絶体絶命の危機に陥っていると知った青年が、犯罪者一味を相手に捨て身の攻防を繰り広げていくサスペンス映画。等身大ヒーローの主人公を熱演したクリス・エバンスは、要チェックの新進美男俳優だ。
-
トラブルINベガス
制作年:
【プレスリーそっくりさんはご用心】 電話を使ったサスペンス『セルラー』の熱演も記憶に新しい、キム・ベイシンガー主演作。出張先でエルヴィス・プレスリーのそっくりさんの怪死に遭遇するヒロインの奔走を、『マイ・ビッグ・ファット・ウェディング』の監督がコミカルに演出。大物スターのカメオ出演にも爆笑させられる。
-
ドア・イン・ザ・フロア
制作年:
【アーヴィングも絶賛する珠玉作 】 『サイダーハウス・ルール』の原作・脚本でも知られる名作家ジョン・アーヴィングの「未亡人の一年」を映画化。ある事件により心を閉ざしている妻と、浮気によって傷を紛らわしている夫。夫婦間に広がる闇が、ある少年の出現によって明らかにされていく様を丹念に見つめ、深い余韻を残す。
-
ザ・センチネル/陰謀の星条旗
制作年:
【巧妙に仕組まれた大統領暗殺計画の真実とは!?】 オスカー俳優M・ダグラスと人気ドラマ「24-TWENTY FOUR-」のK・サザーランドが火花を散らすサスペンス。大統領暗殺犯の汚名を着せられた護衛官と、これを追う捜査官の攻防が展開する。意外な結末まで目が離せない。
-
きみがくれた未来
制作年:
【ザック・エフロンが新境地に挑む感動ドラマ】 『ハイスクール・ミュージカル』のザック・エフロンが、青春スターのイメージから一転、シリアスな演技に挑戦したドラマ。弟の死を受け入れることができないザック扮する兄が、夜な夜な墓の前で弟と交信するも、理想の女性が現われたことで、弟か彼女かの選択を迫られる。『セブンティーン・アゲイン』に続いてザックとのタッグを組んだ、バー・スティアーズ監督が仕掛ける衝撃の展開に注目を。
-
ウェインズ・ワールド2
制作年:
夢の中に伝説のカリスマ、ジム・モリソンが登場!? 彼に“コンサートを開け……“という啓示を受けたウェインが仲間たちとともに大騒動を繰り広げていく。“エクセレント“なロックバンド、エアロスミスのライヴをクライマックスに、矢継ぎ早に放たれるクダらないギャグの数々。意外な大物俳優を登場させたりと、“シュイーン“とはじける未公開の爆笑コメディ・シリーズ第2作。
-
花嫁はエイリアン
制作年:
5年前に妻を亡くして以来、研究一筋の科学者スティーブ。ある日彼は実験に失敗し異常ビームを放ったことから、ある惑星が絶滅の危機に。そのピンチを救うために美しい女性エイリアンが地球にやって来た。そうとは知らず彼女に出会ったスティーブは一目惚れ、妻として迎えたのだ。しかし13歳になる娘に継母はエイリアンであることを見抜かれてしまう……。K・ベイシンガーとD・エイクロイドが好演する、宇宙スケールのSFXロマンティック・コメディ。往年の名画のシーンがあちこちに登場するのも見逃せない。
-
消えたセクシーショット
制作年:
離婚寸前にあるバーノンとナディーン。若気のいたりで撮ったヌード写真のネガを取り返そうと写真屋へ行ったナディーンは、町を巻き込む陰謀に陥れられ、離婚どころの騒ぎではなくなる。夫婦間の危機をサスペンスフルに描いたベントン監督作。ビデオ発売時タイトルは「ナディーン/消えたセクシーショット」。
-
クール・ワールド
制作年:
人気漫画家ジャックは、自分の描いた漫画『クール・ワールド』へ引き込まれてしまう。そこにはジャックによって描かれたキャラクターたちが生きていた。その中の一人、美女ホリーは、人間と寝て漫画から生身の人間になろうとしていた。もし彼女が人間になってしまったら、人間界とクール・ワールドの空間バランスが崩れるのだ! K・ベイシンガーが、アニメーション・キャラクターのホリーに劣らず、セクシーな人間のホリーを悩ましく演じる。
-
グッバイ、デイビッド
制作年:
彫刻家デイビッド・ファウラーは女性のあらわな太ももを見ただけでもイッてしまうという超純情男。そんな彼が若くて美しい女医さんに恋をしてしまったから、さぁ大変。なんとか、すぐイッてしまう妙な病気(?)を治そうと厳しい訓練を開始するのだが……。
-
ブラインド・デート
制作年:
多忙のため恋人をつくる暇もないウォルターが、会社の重要取引先とのディナーで“女性同伴“を義務づけられた。兄に相談したところ、紹介してくれたのはすごい美女。ただし“絶対に酒を飲ませてはいけない“という忠告つきだったのだが……。
-
ブロンディー 女銀行強盗
制作年:
足を洗った凄腕の女金庫破り、カレンの一人息子が、ギャングのジャックにさらわれた。彼の要求は、800万ドルの強奪計画に手を貸すこと。子供の命を救うため、また過去に恨みのあるジャックに復讐するため、カレンは危険な賭けに挑んでいく。K・ベイシンガーのクールな魅力が光るサスペンス・アクション。
-
フール・フォア・ラブ
制作年:
気鋭劇作家シェパードが、鬼才アルトマンを監督に得て自作戯曲の映画化に挑んだ異色ラブ・ストーリー。ニューメキシコ州の街はずれに立つモーテル。ある夕暮れ、カウボーイ姿の男が帰ってきた。それを迎える女。互いに愛し合う彼らだが、実は二人は兄妹だった……。傷つけ合いながらも求め合う男と女の情念を、乾いたタッチで描出。
-
バットマン
制作年:
50年前、アメリカン・コミックスのニューヒーローとして生まれ、世界中に一大ブームを巻き起こしたバットマン。大人から子供まで、全米のコミック&映画ファンを沸かせ大ヒットを飛ばした、第一級エンターテインメント映画だ。並外れた運動神経と鋭い知性の持ち主バットマンは、自家用最新秘密兵器を駆使して今夜も正義のために、摩天楼を飛びまわる。彼の前に立ちはだかるのは、無類の悪漢ジョーカー。今、二人の壮絶バトルロイヤルの火ブタが切って落とされた。我らがバットマンを演じるのは、特異キャラクターで定評のあるM・キートン。宿敵ジョーカーを名優J・ニコルソンが怪演。
-
ナチュラル
制作年:
ピュリッツァー賞受賞作家、B・マラマッド原作の野球奇談を、監督レヴィンソンが映画化した話題作。ネブラスカの農家の少年ロイは野球の天才。手製のバットを手にし、20歳の時、将来を誓い合った恋人のアイリスと別れて野球修行の旅に出る。だが彼の前途には様々な困難が待ち受けていた。ロイは不幸にもある事件で体に凶弾を受けてしまう……。彼の球界入りは遅れ、デビューは35歳になってからだった。映画はそのハンディにも負けずに活躍するロイの姿を感動的に描き出す。高校時代野球選手であったレッドフォードが、古き良きアメリカの夢を体現する素朴で誠実なヒーローを好演。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram