
矢野博之
矢野博之 出演映画作品
-
映画 それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル
制作年:2022年6月24日(金)公開
やなせたかしの絵本シリーズを基にした人気テレビアニメ『それいけ!アンパンマン』の劇場版シリーズ33作目。変身が苦手な男の子とアンパンマンたちが、ばいきんまんからオバケタウンを守ろうとする姿を描く。冒頭には、手拍子で一緒に楽しむことができるコーナーも登場する。監督は、矢野博之。声の出演は、戸田恵子、中尾隆聖、北川景子ら。
-
それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
制作年:2019年06月28日(金)公開
長年子供たちから愛され続けている人気アニメシリーズの劇場版第31弾。原作者、やなせたかしの生誕100周年記念作品となる本作は、バイキンマンの大暴走で大ピンチとなったアイスの国とバニラ姫を救うため、アンパンマンたちが奮闘する様を描く。戸田恵子や中尾隆聖ら御馴染みの声優のほか、ANZEN漫才のふたりがゲスト声優として出演。
-
それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星
制作年:2018年6月30日(土)公開
幼児の映画館デビューの定番作品として世代を超えて愛されている、人気アニメーションの最新作となるシリーズ第30作。TVシリーズの第1話で描かれた、アンパンマン誕生のきっかけとなる“いのちの星“を改めてモチーフに、夢と希望に満ちた冒険ドラマを展開させる。精力的に活動する女優で、3児の母でもある杏が声優として重要な役に挑戦。
-
それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!
制作年:2017年7月1日(土)公開
2016年夏に大ヒットを飛ばした『…おもちゃの星のナンダとルンダ』に続く劇場版シリーズ第29作。今回は原作者やなせたかしの絵本『やさしいライオン』の主人公ブルブルをモデルにした新たなキャラクターが登場。アンパンマンたちと宝探しを繰り広げるブルブルの冒険が、『アンパンマンのマーチ』などの大人気ソングに乗せて展開していく。
-
それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ
制作年:2015年7月4日(土)公開
国民的人気キャラクター、アンパンマンの劇場版最新作。シリーズ第27作となる本作は、一昨年亡くなったアンパンマンの生みの親である、やなせたかしが手掛けた『アンパンマンたいそう』の歌詞からインスパイアされた夢と友情のストーリーが展開する。同時併映作品は、子どもがみんなで歌って踊れる『リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり』。
-
それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ
制作年:2013年7月6日(土)公開
1989年以降、毎夏に公開されてきた“映画アンパンマン“の第25作目。前作『よみがえれバナナ島』では“復興“が描かれたが、本作では“希望“をテーマに、原作者やなせたかしが書き下ろしたオリジナルストーリー。映画にあわせて手拍子をとったり踊ったりできる短編『みんなで てあそび アンパンマンといたずらオバケ』が同時上映。
-
それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島
制作年:2012年7月7日(土)公開
シリーズ24作目となる劇場版では、バイキンマンも大活躍。寒さのため、たわわのバナナが枯れてしまった南の国バナナ島の住民たちに、アンパンマンら仲間たちが勇気を与えていく。 同時上映は、『リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル』。映画に合わせての手拍子やリズムに合わせてのダンスで観客も参加しながら楽しめる作品だ。
-
それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ
制作年:2006年7月15日(土)公開
長寿アニメの劇場版が今年も登場。いのちを与えられた人形・ドーリィをめぐり、生きる意味に言及した大人も楽しめる作品に仕上がった。恒例のゲスト声優には安達祐実と、同時上映の『コキンちゃんとあおいなみだ』で乙葉が参加。
-
それいけ!アンパンマン ルビーの願い
制作年:
【祝! 劇場シリーズ15周年 アンパンマンがまたまた大活躍】 劇場シリーズ15周年の今回は、工藤静香が声優を担当するオーロラの国のルビーが登場。不思議な石を探してアンパンマンが大冒険を繰り広げる。同時併映『怪傑ナガネギマンとドレミ姫』。
-
それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ
制作年:
【愛と勇気のヒーロー見参! 国民的人気アニメ最新作】 今回第16作目となる劇場版シリーズは、ファンタジックな夢猫の国が舞台。迷子の子猫ニャニイとメロンパンナの友情物語を中心に、アンパンマンたちの大冒険が繰り広げられる。クライマックス、魔法の光線によって猫に変えられてしまうアンパンマンたちの変身シーンは、必見! 同時上映の『つきことしらたま/ときめきダンシング』と合わせて期待大だ。
-
それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険
制作年:
【真の強さを問うシリーズ最新作 】 心優しいヒーロー、アンパンマンの活躍を描いた人気アニメ・シリーズの新作。アンパンマンの強さに憧れる男の子ハピーの目線を通して、真の強さとは何かをハートフルに語りかけてくる。憎めない悪役キャラ、ばいきんまんが大活躍する短編『くろゆき姫とモテモテばいきんまん』を同時上映。
-
それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン
制作年:
【シリーズ19作目!】 毎年、劇場が親子連れでにぎわう夏のアンパンマン映画。女優の水野真紀が声優を務めるシャボン玉のプルンちゃんをゲストキャラクターに迎え、「君にしかできないことがきっとある」というメッセージが素直に伝わる仕上がりに。
-
それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌
制作年:
【ゲスト声優に中谷美紀を迎えた映画第22作目!】 毎夏恒例のシリーズ第22作目。アンパンマンが今回出会うのは、“暗やみの笛“を吹いて、人々から幸せな気持ちを奪ってしまう少女・カーナ。彼女は闇の女王“ブラックノーズ“に命じられ人びとを困らせているというが……。ふたつの世界を揺れ動く少女カーナの声を中谷美紀が演じている。『はしれ!わくわくアンパンマングランプリ』を同時上映。
-
それいけ! アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星
制作年:
【故郷の星を救え! 小さな宇宙人の大冒険】 大人気アニメ『アンパンマン』の劇場版23作目。遠い宇宙にあるヘテン星が危機に陥り、助けを求めてアンパンマンワールドにやって来たココリンとアンパンマンたちの交流を描く。アニメの原点でもある“食“をテーマに、誰かがまごころを込めて作ってくれたご飯を食べられることの幸せを実感出来る物語だ。女優の松雪泰子がココリンの声を担当。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram