クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

“元風俗嬢”ちひろさん役で新境地 かわいいだけじゃない、女優・有村架純の魅力とは

映画

■応援したくなるひたむきさ



 この真面目さや誠実さは、有村の大きな魅力の一つだ。以前のインタビューでは「心配性で“気にしい”な性格。バラエティー番組に出させていただいたりしても、しゃべりすぎたかなとか反省しちゃう」、「いろいろなことに筋を通さないと、自分も納得できないタイプ」と自身の生真面目な性格を分析していた有村だが、イベントや舞台あいさつなどでも、いつでも一つ一つしっかりと考えながら、自分の言葉に責任を持って発言をしているように見える。

 そんな彼女だからこそ、“ひたむきに頑張る”というキャラクターもよく似合う。大学合格を目指す金髪ギャルを演じた『映画 ビリギャル』(2015)では、第39回日本アカデミー賞の優秀主演女優賞と新人俳優賞を受賞。NHK連続テレビ小説『ひよっこ』(2017)では、行方不明になった父親を探しながらも、明るい笑顔で前を向こうとするヒロインの姿が、幅広い世代の視聴者の胸を打った。

 そして放送中の大河ドラマ『どうする家康』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)で演じている瀬名の健気さも、家康の心を動かす説得力十分。どの役柄も、たとえるならば春の陽だまりのような温かさを持ったキャラクターで、観ているこちらが応援したくなる真っすぐさにあふれている。

次ページ

■「もっと知りたい」と思わせる引力が、坂元裕二や佐藤健をも魅了!

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る