クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

日向坂46・金村美玖、丹生明里に聞く“全員選抜”への思い 四期生加入で総勢33人に

エンタメ

関連 :

金村美玖

丹生明里

日向坂46

■グループ総数は21人から33人に 「全員選抜どうなる?」の声に何を思う



――日向坂46は、12人の四期生の加入で21人から33人となりました。人数増で、メンバー全員でパフォーマンスを行う「全員選抜制はどうなる?」と関心を寄せる声もファンからはあります。

金村&丹生:(考え込んだ上で)確かに。

金村:四期生とは、今は別々に活動していますけど、メキメキと力を付けながら初披露に向けて頑張っているので。グループは、どうなるんだろう…。今は全員選抜ですけど、次は分からないんです。先輩グループさんをふまえると、いろいろな変化が起きるのかなとは思っています。でも、変化があるからこそ歴史が続いていくとも思いますし、そうした変化も楽しみながら活動していきたいです。

丹生:ん〜、難しい…。時代は進んでいくので。いつまでも変わらずにいたら、周りがどんどん成長していく中で、私たちの時が止まったままになってしまうし、もし変化が起こるなら受け入れるべきかなと思います。メンバーも、ファンの皆さんも、いろいろ考えることはあると思うんです。でも、全員選抜でなくなったとしても、個々に持っているものがあるし、きっと、よりいっそう強くなれると思っています。


――先輩たちも緊張したと思いますが、四期生の皆さんとの初対面はいかがでしたか?

丹生:一期生から三期生と、四期生全員が互いに一列になってあいさつしたのが最初でした。四期生のみんなが名前や出身地を紹介したあとに一言、それぞれプラスアルファで各々の気持ちを込めたコメントを準備してきてくれて。「メッセージ(グループの公式アプリ)やブログで私たちのことを言ってくださって」としっかり気持ちを述べていた子もいて「いい子だなぁ」と思いました。先輩ながら、みんなの緊張もちょっとうつりつつ、かわいいと思いながら見ていました。

金村:私は、一期生から三期生側の端っこで、“2002年組(2002年生まれの金村・小坂菜緒・濱岸ひより)”の3人で見守っていました。“2002年組“の私たちは加入当初には最年少でしたけど「若いなぁ」「かわいいなぁ」と思って(笑)。“日向坂愛”や憧れを語ってくれる子もいて、「グループが憧れてもらえる存在になったんだな」と思うと、感慨深かったです。

――現時点で、気になる四期生のメンバーも教えていただければ。

金村:まだ、あんまり話せていなくて。でも、宮地すみれちゃんは、初対面の後、すれ違いみたいな感じでちょこっと会う機会があったんです。楽屋をのぞきに行ったら私のメッセージを今も取っていると分かり、恥ずかしいけどうれしかったです(笑)。そのときはお互いぎこちなく「写真を撮ろう」としか言えなくて、緊張を和らげられたらと思い、「イェーイ!」と言いながら2ショット写真を撮りました。

丹生:私はまだ、1対1で話せていないんです。でも、初対面のあいさつでは、最年少の(渡辺)莉奈ちゃんが一番しっかりしていて気になりました。途中、緊張で泣き出す子もいた中でしっかりコメントしていて、「まだ13歳なのにすごい」と思いました。

次ページ

■加入当初、お互いの第一印象は?

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る