クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

松雪泰子、“完璧主義”の自分から変わったきっかけとは?

エンタメ

松雪泰子
松雪泰子 クランクイン!

 ドラマ『半沢直樹』や『下町ロケット』、『陸王』などを手掛けた八津弘幸と、『おっさんずラブ』の徳尾浩司が脚本を務めることで話題のNHKドラマ10『ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~』。本作で天才工学者・天ノ真奈子を演じているのが、女優・松雪泰子だ。「失敗学」を掲げオリジナル脚本で「事故調査」というテーマに挑む意欲作にどう向き合っているのか――松雪に話を聞いた。

【写真】美しい...松雪泰子の撮り下ろしフォト集

◇“天才”でもエキセントリックになりすぎないように

松雪が演じる天ノ真奈子(C)NHK
 「失敗学」とは、失敗の責任を追及することが主眼ではなく、直接の原因と、背景的・社会的な原因の両方を究明し、知識化することで、再発防止に役立てる学問。真奈子は、「失敗学」を武器に、マイペースでわが道を行く“ザ・研究者”という側面を持ちつつ「いま失敗したことを、100年後の人類に対してどう生かしていくか」という崇高な目標も持つ多面的な女性だ。

 「私の周りにも“天才”をイメージさせる方々は何人かいますが、皆さん独特の雰囲気を持っている中でも、どこか上品で物腰が柔らかい。ドラマだからと言って、あまりエキセントリックになりすぎるよりは、そこに存在している人物造形にしたかったんです。“天才”の出し方のさじ加減は、細かく話し合いながら演じています」と役へのアプローチを述べる。

 松雪の言葉通り、劇中の真奈子は周囲を驚かせるような言動を見せつつも、失敗という事象を通じて、人々にとってよりよい社会になるように…という強い信念が垣間見える。その意味で、非常にヒューマンなキャラクターとも言える。松雪も「真奈子が発するセリフは、事件の対象者へというよりは、社会全体に発している感覚があり、とても重い」とエンターテインメントでありながらも、重厚なテーマに身が引き締まる思いだという。

◇若い頃は“完璧主義”「ミスをしたくないという思いが強かった」


 また本作で「失敗学」を意識したことで、改めて考えさせられたという松雪。「若い頃は、完璧主義で、絶対ミスをしたくないという思いが強かったんです」と語り出すと「でも、それだけだと生きていけないところもありますよね。特に多くの人が関わってくると、自分が関与していないところで起きた問題によって、失敗が表面化することもあります。でも、そこにはたくさんの人の思いが積み重なっているわけで、一概に失敗だからと言って攻められない。逆に目に見えない部分のことを想像することで、人の気持ちも理解できる。感謝の気持ちが湧いてくるんですよね」と笑顔を見せる。

 物事には失敗がつきものであるが、なぜ完璧を求めてしまうのか――。松雪は「20代の時は、何か武装をしなければ自分自身が不安定だったりするので、完璧を求めて、しっかり準備したり、ロジックに頼ったりしていた」と自己分析するが、そうすることによって、自身で作り上げたものにがんじがらめになってしまい、結局は自由度が失われてしまうというのだ。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る