ソニン、高いプロ意識とストイックな姿勢 ヴィーガン生活で生まれた意識の変化
■食に対する知識を少し持つだけで体が変わる
舞台公演中は、「タンパク質を取ることは意識しています。それからヴィーガンで取りづらい栄養素をサプリメントで補うことも。1日1食は好きなものを食べますが、それ以外は体を動かすための食事。公演前にはバナナでエネルギーをチャージして挑むことが多いです」とも。
「私はお腹の事情によって、パフォーマンスが影響される人なんです。お腹がいっぱいだと歌の最中に気になってしまう。だから、自分に合った量とものを選んで食べています。もともと、食べられる量が少ないので、普段は、大食いのYouTubeチャンネルを見ながら食事しています(笑)。自分もこれくらい食べているという気持ちになって食べられるから(笑)」。
ヴィーガンでいることが体に良い影響を与えていることがうかがえるが、一方で、ヴィーガン生活には「日本では食べられるお店が少ない」という苦労も。そうしたことからも、ヴィーガンはハードルが高いと感じている人も多いのではないだろうか。
そんな声に対し、ソニンは本書を通して、「ヴィーガンとは関係なく、食に対する知識を少し持つだけで体が変わるということを知ってもらえたら」と提言する。
「例えば、添加物の味に慣れた人が、添加物を入れずに素材の味を生かした料理に変えたら、味覚は変わります。それと同じように、食事を取る前に『明日は大切な仕事があるから、エネルギーを取っておくために消化に良いものを食べよう』と考えて、選択を少し変えるだけで、体にも良い影響が出ると思うんです。添加物やジャンクフードは、体に負担がかかるものですし、動物性の食べ物は、消化に時間がかかるので、エネルギーをより多く使います。少し選択を変えるだけで、体が軽く感じる、頭がクリアになるということを実感できると思います」。
自分の体と食が密接であることを意識しながら食事を選ぶというソニンは、同様に美容やライフスタイルにもこだわりを持つ。中でも、ストレッチは毎日、継続して行っていることのひとつだ。
「1日を前向きにスタートするためのストレッチです。どうしてもモチベーションが上がらない日や疲れが溜まっている日も、ストレッチをすることで、一段上の位置から1日をスタートできます」。
年齢を重ねるごとに、美しさと輝きに磨きがかかっているソニン。今回、本書を通して彼女が明かしたライフスタイルは、多くの女性にとっても美や健康を追求する一助になるはずだ。(取材・文:嶋田真己 写真:高野広美)
『ソニンの美・ヴィーガン』は、東京ニュース通信社より3月22日発売。価格は2500円(税込)。
『ソニンの美・ヴィーガン』書影 写真提供:東京ニュース通信社