クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

エイリアンとの未来は共存か闘いか?ゲーム連動型海外ドラマ『ディファイアンス』上陸

海外ドラマ

ゲームとドラマがリアル連動した『DEFIANCE/ディファイアンス』9月3日DVDリリース
ゲームとドラマがリアル連動した『DEFIANCE/ディファイアンス』9月3日DVDリリース(C)2013 Universal Studios. All Rights Reserved.

 エイリアンと地球人が共存する未来を舞台に、壮絶なバトルとドラマティックな人間模様が展開するSFサバイバル・アクション『DEFIANCE/ディファイアンス』が、遂に日本上陸。過去に類を見ない、オンラインゲームを同時進行させ、ドラマとゲームの緻密なクロスオーバーを実現している、メディアミックスの究極体ともいえる本作の魅力を探っていきたい。

【関連】『DEFIANCE/ディファイアンス』作品フォトギャラリー

 2013年、高度な科学力を持つエイリアン“ヴォータン”の宇宙船が地球に到着。それから33年、地球には6種のヴォータンを含む8種のエイリアンと地球人が共存するようになっていた。元兵士のノーランは、ヴォータンの女性イリサを相棒に、地球に落下した宇宙船から物資を発掘する“箱舟探し(アークハンター)”を生業に、多くのエイリアンと人類が共存する開拓地“ディファイアンス”の街にたどり着く。そこでは、鉱山主の地球人マーコリー家と、キャスティサン人のター家が対立し、大きな陰謀が企てられていた…。

 これまで、『メン・イン・ブラック』や『第9地区』のように、地球人とエイリアンの共存は多く描かれてきた。だが、『DEFIANCE/ディファイアンス』が他と一線を画すのは、地球人とエイリアンによる群像劇が広げられる点だ。街を破壊させようと陰謀を企てる者、異種族間で恋に落ちる者、ディファイアンスに攻め込んでくる者、仲間を裏切る者など、熱いドラマが展開する。また、そのようなドラマ性に加え、ドラマをよりスリリングにするのが、約100億円の制作費を投入した迫力の映像である。ヴォータンの宇宙船が登場するオープニングのシーンから、強大な武力を誇る種族との戦闘、荒廃した地球の姿まで、ドラマとは思えないほどの完成度の高さを誇っている。

 そして、特筆すべきが、ドラマの制作と同時進行でゲーム版『ディファイアンス』の開発が進められ、ドラマの放送が開始する前に、PC、PS3、Xbox 360の機種でゲームが発売されたという点。映像がヒットしたからゲームではなく、ゲームとドラマがリアル連動しているのだ。もちろん、このゲームにはドラマの主人公ノーランと相棒のイリサが登場し、2人を護衛しながら進めるミッションを成功させるとノーランの衣装が手に入り、その先では、愛車ダッジも使えるようになるなど、ゲームとドラマが見事にクロスオーバーした結果、ゲームからドラマへ、ドラマからゲームへと、双方のユーザーを引き込むことに成功したのだ。さらに、制作が決定したドラマ版のシーズン2には、ゲーム版のキャラクターが登場することも発表され、双方ともに熱い視線が注がれている。

 SFサバイバル・アクション『DEFIANCE/ディファイアンス』DVD‐BOXは、9月3日(水)リリース、価格は6800円(税抜)。同日DVDレンタル開始。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る