TVアニメ『3月のライオン』第2期、10月より全22話で放送スタート!

関連 :
テレビアニメ『3月のライオン』の第2シリーズが、2017年10月14日よりNHK総合テレビにて全22話で放送開始となることが決定。併せて、第2シリーズのキービジュアルも解禁となった。
【関連】『3月のライオン』フォトギャラリー
映画化・アニメ化もされた名作漫画『ハチミツとクローバー』で知られる羽海野チカが、「ヤングアニマル」(白泉社)にて連載している同名漫画を基にする本作は、高校生のプロ将棋棋士・桐山零と、あかり、ひなた、モモの川本3姉妹らが織りなす人間模様を描く。
アニメの第1シーズンは2016年10月よりNHK総合テレビにて放送。原作者の羽海野が熱望した新房昭之監督とアニメーション制作・シャフトのタッグによって紡がれた、繊細かつ丁寧な心情描写や原作の世界観を再現したアニメーションが話題を呼んだ。2017年3月・4月には、主演・神木隆之介、監督・大友啓史による実写版映画(前編・後編)も公開されている。
いよいよ放送が決定したアニメの第2シリーズでは、零が成長していく姿や、いじめ問題についてなど、あらゆるテーマが包括的に展開されていくとのこと。解禁されたキービジュアルでは、川本3姉妹の祖父・相米二が営む和菓子店・三日月堂の前で、零、あかり、ひなた、モモ、零のライバルである二海堂晴信、二階堂の兄弟子・島田開、零が通う高校の教師・林田高志、零の先輩・野口英作が、それぞれ印象的な表情を見せている。
また、9月3日には、埼玉の狭山市市民会館にて、アニメのスペシャルイベントを開催。同イベントには、川本3姉妹の声優を務めている茅野愛衣(あかり役)、花澤香菜(ひなた役)、久野美咲(モモ役)が登壇する。
第2シリーズは、2017年10月14日よりNHK総合テレビにて全22話で放送。