『リトル・フォレスト 春夏秋冬』甘いスイーツで友達と仲直り♪ 特別映像到着

五十嵐大介の同名人気漫画を韓国で映画化した『リトル・フォレスト 春夏秋冬』より、本編特別映像と場面写真が到着。映像は、ヒロインが日本でも人気のスイーツ、クレーム・ブリュレを介して友達と仲直りしようとする場面や、幼い頃に母が作ったクレーム・ブリュレで元気を取り戻す場面が収められている。
【写真】花パスタ&餅ケーキ…『リトル・フォレスト 春夏秋冬』に登場する料理&場面写真
本作は、2014年に橋本愛主演で映画化されたこともある漫画『リトル・フォレスト』が原作。恋愛も就職も何一つ思い通りにいかないヒロインが、故郷に帰り、幼なじみと共に四季を過ごしながら、新たな自分の生き方を探していく。主人公ヘウォンを演じるのは、映画『お嬢さん』『1987、ある闘いの真実』のキム・テリ。共演に『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』のリュ・ジュンヨルらを迎える。メガホンをとるのは、『提報者 ~ES細胞捏造事件~』のイム・スルレ。
都会の生活に疲れ、故郷に戻ってきたヘウォンは、旧友であるジェハ(リュ・ジュンヨル)とウンスク(チン・ギジュ)に再会する。他人とは違う自分だけの人生を生きるために故郷に戻ってきたジェハ、平凡な日常から抜け出すことを夢見るウンスクと共に、自ら育てた農作物で料理を作っては食べる日々を送り、冬から春、夏、秋を経て再び冬を迎えるヘウォン。特別な四季を過ごし、故郷に戻ってきた真の理由を悟ったヘウォンは、新たな春を迎えるための第一歩を踏み出す。
本編特別映像は、仕事中のウンスクの目の前に、ヘウォンが無言でスイーツを差し出す場面からスタート。驚いたウンスクが「これは何?」と問いかけると、ヘウォンは「ラ・ジョワ・ドゥ・ビ・ドン・クレーム・ブリュレ。クレーム・ブリュレ」と得意そうに答えて立ち去るヘウォン。ヘウォンがこのような行動をとったのは、仕事に悩みを抱えていたウンスクが、ヘウォンにその悩みを相談するも「辞めたらいいんじゃない?」と言われて傷ついて拗ねていたため。ウンスクは差し入れられたクレーム・ブリュレを頬張ると、顔をほころばせる。
映像は続いて、幼い頃のヘウォンと母親の場面に。どこか元気がないヘウォンの様子を見ながら、手際よくクレーム・ブリュレを作っていく母。出来上がったクレーム・ブリュレを、母娘が並んで幸せそうに食べる姿に、「母は魔術師のようだった。私の気分を一瞬で変えられる」というヒロインのナレーションが重なる。ヘウォンにとって、クレーム・ブリュレが思い出の一品であることを伝えるシーンとなっている。
新たに公開された場面写真は、ウンスクとの仲直り後、帰宅してスッキリした様子のヘウォンが、水撒きする姿をさわやかに写したもの。
劇中にはクレーム・ブリュレのほかに、花パスタや餅ケーキなど、たくさんのヒーリングフードやドリンクが登場し、物語を彩っていく。
映画『リトル・フォレスト 春夏秋冬』は5月17日より全国公開。