
松本妃代
松本妃代 出演映画作品
-
一月の声に歓びを刻め
制作年:2024年02月09日(金)公開
『縫い裁つ人』の三島有紀子監督が、長年向き合い続けたとある事件をモチーフにした人間ドラマ。東京の八丈島・大阪の堂島・北海道の洞爺湖を舞台にそれぞれの場所で生きる3人の罪と許しを、方舟をテーマに交えて繊細に描く。主演は前田敦子。共演はカルーセル麻紀、哀川翔、坂東龍汰、片岡礼子、宇野祥平、原田龍二ら、豪華キャストが集結する。
-
MY (K)NIGHT マイ・ナイト
制作年:2023年12月1日(金)公開
EXILEのHIROが企画・プロデュースを務め、恋人たちの一夜の冒険を描きだす。悩める3人の女性が、一夜限りの恋人に救いを求める様を描く。監督は中川龍太郎。『HiGH&LOW THE WORST』シリーズの川村壱馬、RIKU、吉野北人が主演を務める。共演は安達祐実、穂志もえから。主題歌はTHE RAMPAGEの“片隅”。
-
うかうかと終焉
制作年:2023年10月13日(金)公開
第23回日本劇作家協会新人戯曲賞に輝いた戯曲を青春映画化。京都大学の吉田寮の廃寮問題を基に、木造の学生寮で最後の5日間を過ごす寮生たちの様子を描く。監督は在学中に京都大学の演劇サークル劇団ケッペキに所属し、出口明と戯曲を共同執筆した大田雄史。西岡星汰、渡辺佑太朗がW主演を務める。共演は松本妃代、三浦リョウ太、乃中瑞生ら。
-
1秒先の彼
制作年:2023年7月7日(金)公開
チェン・ユーシュンによる台湾映画『1秒先の彼女』を『天然コケッコー』の山下敦弘監督と、初タッグを組んだ宮藤官九郎が、男女のキャラクターを逆転して脚本をリメイクしたラブストーリー。京都を舞台に、何事にも1秒早い男性と、1秒遅い女性の失われた大切な1日を描く。W主演は岡田将生と清原果耶。共演は福室莉音、羽野晶紀、加藤雅也ら。
-
東京バタフライ
制作年:2020年9月11日(金)公開
解散したバンドメンバーたちのその後を描く人間ドラマ。夢破れた先の人生をどう生きるのかを、ほろ苦くもあたたかいまなざしで映す。シンガーソングライターとして活動する白波多カミンをはじめ、水石亜飛夢、小林竜樹、黒住尚生らが出演。監督を務めたのは、大学の卒業制作で池松壮亮主演の短編『家族の風景』が数々の映画賞に輝いた佐近圭太郎。
-
いなくなれ、群青
制作年:2019年9月6日(金)公開
シリーズ累計が85万部を突破する河野裕の同名人気小説を映画化した青春ミステリー。捨てられた人が行き着く島、“階段島”を舞台に、男子高校生の主人公が幼馴染の少女と再会したことで始まる物語を映し出す。若手実力派として出演作が相次ぐ横浜流星が主演を、ヒロインを飯豊まりえが務めるほか、黒羽麻璃央ら注目の若手キャストが顔を揃える。
-
チワワちゃん
制作年:2019年01月18日(金)公開
『ヘルタースケルター』などの岡崎京子による同名コミックを、新鋭・二宮健監督が映画化した青春ドラマ。SNSが普及した現代の東京を舞台に、ありったけの若さを謳歌する男女グループの姿を描く。バラバラ遺体となって発見される“チワワちゃん”を大抜擢された新人・吉田志織が演じるほか、門脇麦、成田凌、寛一郎ら注目の若手俳優が集結した。
-
吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」
制作年:2017年6月10日(土)公開
居酒屋をテーマにした3話形式のオムニバス映画。数々のメジャーCMを手掛ける一方で、『アルゼンチンババア』などの映画も発表している長尾直樹監督が、居酒屋に集うさまざまな人間たちの悲喜こもごもをユーモアたっぷりに描き出す。酒好きから絶大な支持を受けるテレビ番組『吉田類の酒場放浪記』で知られる吉田類が映画初出演を果たしている。
-
ろんぐ・ぐっどばい ~探偵 古井栗之助~
制作年:2017年5月20日(土)公開
鬼才として知られ、『苦役列車』では脚本を執筆したいまおかしんじ監督が、ロバート・アルトマン監督の名作『ロング・グッドバイ』にオマージュを捧げた探偵映画。主演を務めるのは、人気急上昇中の俳優であり、映画監督としても評価を得ている森岡龍。本作ではうだつのあがらない探偵を好演し、テーマソング“ろんぐ・ぐっどばい”も歌っている。
-
ボクソール★ライドショー~恐怖の廃校脱出!!~
制作年:2016年1月16日(土)公開
体感型上映システムとして人気を博している“4DX“の機能を踏まえて製作されたアトラクション的なホラー。不気味な廃校を舞台に、女性アイドルたちに襲いかかる怪奇現象を描く。『ノロイ』等でホラー・ファンの支持を受ける白石晃監督が4DXをリサーチし、綿密なプランニングにより恐怖を設計。お化け屋敷を体感するようなスリルが味わえる。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram