
小嶺麗奈
小嶺麗奈 出演映画作品
-
仮面ライダー・THE FIRST
制作年:2005年11月5日(土)公開
現在も受け継がれている特撮ヒーローの“原点“が、石ノ森章太郎の漫画版にあった“青春の影“を尊重したかたちで、スクリーンに登場。'71年のTVシリーズを想起させるノスタルジックなコスチュームと、新鮮なキャストの融合が、ふたりの男の熱い闘いを大いに盛り上げる。
-
夢の中へ
制作年:2005年6月11日(土)公開
衝撃作『自殺サークル』で知られる園子温監督の最新作。売れない劇団俳優の主人公が、奇妙な夢と現実の間でもがきながら、これまでの人生を再生させるために奔走。映画初主演となる田中哲司の熱演に注目だが、村上淳、オダギリジョー、市川実和子ら人気若手俳優たちの競演も見どころ。
-
みすゞ
制作年:2001年10月27日(土)公開
夭折の童謡詩人、金子みすゞの半生を、「地雷を踏んだらサヨウナラ」の五十嵐匠が映画化。複雑な家庭環境に傷つきながらも自身の詩世界を純化させていった、彼女の姿を静かに描き出す。
-
ユメノ銀河
制作年:1997年2月15日(土)公開
「エンジェル・ダスト」「水の中の八月」で幻想的な映像世界を押し進めてきた石井聰亙監督が、夢野久作の小説『少女地獄』の中の一編『殺人リレー』を映画化した作品。バスの車掌のトミ子が、別の町に住む親友ツヤ子の死を知らされる。ツヤ子の婚約者、新高はバスの運転手だが、連続殺人鬼ではないかという噂が立っていた。そんな矢先、トミ子のバス会社に新高が配属されてくる。ツヤ子の仇を討つために、トミ子は新高に接近していく……。危険人物の美青年に恋してしまう少女の揺れる心を、16ミリのモノクロ・フィルムに焼き付けた叙情的な恋愛映画。地方都市の閑散とした空間を緩やかな時間感覚で映し出すカメラが、観る者を夢の中をさ迷っているような錯覚へと導く。捨て身のヒロインに扮した小嶺麗奈、まるで生活感が欠落したバス運転手を演じた浅野忠信の存在感も印象深い。
-
光の雨
制作年:
【昭和史に深く刻まれる 衝撃事件の真相に迫る】 立松和平の同名小説を劇中劇のスタイルで重厚に描く。連合赤軍の幹部役の山本太郎、裕木奈江を筆頭とした若手キャストが迫真の演技を見せ、リアルで見応えのある群像ドラマに仕上がった。
-
LADY PLASTIC
制作年:
【禁断の扉が開けられたとき愛を求めて美少女が蘇る!】 小嶺麗奈、白石朋也らフレッシュな若手キャストの熱演が光るスリラー。30年ぶりに再開されたお蔵入り映画の撮影開始に伴い、以前の制作時に隠された意外な愛の物語が明かされていく。
-
樹の海/JYUKAI
制作年:
【死の場所で描く、生への物語 】 自殺の名所として名高い富士山麓、青木ヶ原樹海を舞台にした群像劇。樹海に足を踏み入れた人々の4つのエピソードが展開していく。生と死の狭間に立った登場人物に扮する萩原聖人や池内博之らキャストの熱演と、死と負の題材を希望の物語に昇華させた新鋭、瀧本智行監督の脚本が見事だ。
-
初恋〈2006年〉
制作年:
【時効を迎えたあの事件を、意外な視点からあぶりだす】 “三億円事件“の犯人は女子高生だった? 『好きだ、』の宮崎あおい主演による、奇想天外ながら叙情性あふれる1編。自分の居場所がないと感じる少女が、アングラ青年グループと出逢ったことから芽生える“感情“の行方を切々と綴っている。
-
HEY JAPANESE! Do you believe PEACE,LOVE and UNDERSTANDING? 2008-2008年、イマドキジャパニーズよ。愛と平和と理解を信じるかい?-
制作年:
【斬新な映像手法を駆使して描く“イマドキの日本“】 東京郊外の街に集う41人の日本人たちの物語を同時進行で進む複数のエピソードを交えて描く群像劇。斬新な映像手法と、神田沙也加、桜塚やっくん、いしだ壱也ら、個性的なキャストを得て“豊かなはずなのに幸福になれないイマドキの日本人“の姿が浮かび上がってくる。監督・脚本は『LOVEHOTELS/ラヴホテルズ』の新鋭、村松亮太郎が務めている。
-
コラソン de メロン
制作年:
【ヒモ男に振り回される健気なOLのシュールな日常】 『うた魂〈たま〉♪』も好評だった田中誠監督が、井上和香と歌手の西川貴教という初主演コンビを迎え、いびつなカップルの恋模様をポップに見つめた異色のラブ・ストーリー。主題歌は注目の女子高生バンド・SCANDALが担当している。
-
はじめての家出
制作年:
【彼女たちが“家出“した理由とは?】 エイベックス所属の新人俳優を主演に据えた「avexニュースター・シネマ・コレクション」の1作。両親が離婚し、双方の家を行ったり来たりしている少女が友人から聞きつけた“家出実行計画“。彼女は友人に便乗して一緒に家出することを決めるが……。映画『容疑者Xの献身』で松雪靖子の娘役を務めた金澤美穂が主演する爽快な青春ドラマだ。
-
爆発!スケ番☆ハンターズ/総括殴り込み作戦
制作年:
【バイオレンスとエロスの融合作】 “東京23区とヤクザ“をテーマに、30人の映像クリエイターが製作したショートムービー集“893239“。その中の1作『やくざハンター』は完成度と面白さで一躍話題に。今回、『やくざ…』で監督を務めたふたりの監督がそれぞれに、続編とも言える物語を構築。本作は中平一史が監督を務め、前作よりもパワーアップした残忍さとアクションシーンを見せる!
-
ボレロ
制作年:
【和製モノクロ・サイレント映画】 映画監督でありながら俳優としての一面も持ち合わせる異才・辻岡正人主演のラブストーリー。半端なバンドマンと難聴障害者女性の恋を、田島基博監督が登場人物の感情や内面をモノクロサイレントで繊細に映し出した。難聴のヒロインという難しい役柄を実力派女優・小嶺麗奈が見事演じきった。また、主演の辻岡正人の手がける主題歌にも注目だ。
-
水の中の八月
制作年:
故郷の福岡を舞台に、石井聰亙が初めて少女を主人公にした青春ファンタジー。中州高校3年の桑島真魚は、イルカのプールで初めて葉月泉と出会う。彼女は同じ高校に転校してきたばかりの1年生で、高飛び込みの選手だ。泉は転校早々の試合から好成績をあげるが、大会で大きな失敗をし、瀕死のところを真魚に救われる。事故以来、奇妙な行動に出る泉。そしてある日、彼女は何かに憑かれたように地元の水源地に向かう。心配のあまり同行した真魚だったが……。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram