
渡辺あや
出身地:兵庫県
生年月日:1970/2/18
渡辺あや 出演映画作品
-
ABYSS アビス
制作年:2023年9月15日(金)公開
渋谷の喧騒の中を行き交う若者に焦点を当てたラブストーリー。ある青年が、兄の葬式をきっかけに兄の元交際相手に出会い惹かれていく様を描く。監督・主演を務めたのは、『逆光』などで知られる須藤蓮。共同脚本は『ジョゼと虎と魚たち』の渡辺あや。共演は大河ドラマ『いだてん…』の佐々木ありさ、夏子、浦山佳樹、三村和敬ら。音楽は辻田絢菜。
-
逆光
制作年:2021年12月18日(土)公開
NHKドラマ『ワンダーウォール』などで注目を集めた須藤蓮は主演・監督を務めた青春ドラマ。1970年代の真夏の尾道を舞台に、青年ふたりの繊細な情愛を描いている。脚本を、『ジョゼと虎と魚たち』『メゾン・ド・ヒミコ』の脚本を手掛けた渡辺あやが務めた。出演は、中崎敏、富山えり子、木越明、SO-RI、三村和敬、衣緒菜、河本清順ら。
-
ワンダーウォール 劇場版
制作年:2020年4月10日(金)公開
NHKBSプレミアムで放送され、大きな反響を呼んだドラマの劇場版。ドラマ版に未公開カットを加えたディレクターズ・カット版となり、歴史ある学生寮の取り壊し問題に立ち上がった寮生たちの闘いと青春を描く。脚本は、NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』や、『ジョゼと虎と魚たち』『天然コケッコー』などの渡辺あやが手がけている。
-
合葬
制作年:2015年9月26日(土)公開
1980年代に月間漫画ガロに連載され、日本漫画家協会賞を受賞した、杉浦日向子の伝説的な同名コミックを映像化した時代ドラマ。幕府の解体に反対して戦った若者たち3人の数奇な運命を描く。『天然コケッコー』の人気脚本家、渡辺あやが脚色を担当。柳楽優弥と瀬戸康史が主演を務め、時代の転換期に直面した若者たちの青春をリアルに体現する。
-
カントリーガール
制作年:2012年5月5日(土)公開
『少年と町』が京都国際学生映画祭でグランプリを受賞した新鋭監督、小林達夫の初の長編作品。京都を舞台に、伝統にまったく興味のない高校生と、見習い舞妓の心の交流を描いた青春ドラマ。『ジョゼと虎と魚たち』『メゾン・ド・ヒミコ』や、NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』の渡辺あやがオリジナル脚本を手がけている。
-
その街のこども 劇場版
制作年:2011年01月15日(土)公開
阪神・淡路大地震から15年。今年1月にNHKで放映され、視聴者から多くの感動の声が寄せられた、渡辺あや脚本による人間ドラマが再編集バージョンで全国公開。“追悼のつどい”が行われる前日に神戸で偶然出会った男女。ふたりは震災15年目の朝を迎えるまで共に過ごすことになる。主演は、実際に震災を体験している森山未來と佐藤江梨子が務める。
-
ノーボーイズ,ノークライ
制作年:2009年8月22日(土)公開
韓国の俊英キム・ヨンナム監督が『ジョゼと虎と魚たち』の渡辺あやのオリジナル脚本を映画化。新潟で撮影し、韓国でのポストプロダクションを経て完成。密輸組織のボスの下で働く日韓の青年に芽生えた絆を描く。妻夫木聡と『チェイサー』の演技派ハ・ジョンウが初共演、「アジアの純真」を歌うカラオケシーンなどふたりの科学反応は見もの。
-
天然コケッコー
制作年:2007年07月28日(土)公開
小中学生合わせてもたった6人しかいない田舎の分校を舞台に、中学生のそよと東京から転校してきたイケメン同級生、広海の初恋を『メゾン・ド・ヒミコ』の渡辺あやを脚本に迎え、『リンダリンダリンダ』の山下敦弘の監督が描く。ゆったりと移り変わる四季折々の風景と、レイ・ハラカミの透明感あふれる音楽が、ふたりの淡い恋模様と見事にマッチしている。
-
メゾン・ド・ヒミコ
制作年:2005年8月27日(土)公開
『ジョゼと虎と魚たち』の犬童一心監督の最新作は、ゲイばかりが暮らす老人ホームを舞台に、孤独を抱えた男女が不思議な絆で結ばれていく様を描いたヒューマン・ドラマ。ゲイの青年を飄々と演じるオダギリジョー、ノーメイクで挑んだ柴咲コウなど、ヒネリの効いた役者の佇まいにも注目。
-
ジョゼと虎と魚たち〈2003年〉
制作年:2003年12月13日(土)公開
『金髪の草原』の犬童一心監督が田辺聖子の同名短篇小説を映画化。ある夜明け、ジョゼと名乗る脚の不自由な少女と出会った大学生の恒夫は、不思議な魅力を持った彼女に惹かれていく。そんなファンタジックな設定の中に、普遍的でリアルな恋愛感情を活写。どの観客の心にも重なる恋愛の記憶を呼び起こす犬童ワールドを展開している。
-
約三十の嘘
制作年:
【愛すべき詐欺師たちの波乱旅行 】 豪華寝台特急を舞台に、消えた大金を巡って詐欺師チーム6人が互いに疑心暗鬼に囚われる。だましのプロたちが繰り広げる裏切りと駆け引き。笑いを交えた犯人探しのスリリングなドラマの中に、それぞれの隠された本音が浮き彫りにされ、最後にはちょっぴり切なく温かい感動が広がる。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram