
ユエン・ブレムナー
出身地:スコットランド/エディンバラ
生年月日:1972/1/23
ユエン・ブレムナー 出演映画作品
-
ファースト・カウ
制作年:2023年12月22日(金)公開
第70回ベルリン国際映画祭で金熊賞にノミネートされた、ケリー・ライカート監督とA24がタッグを組んだ友情の物語。ジョナサン・レイモンドの小説を基に、西部開拓時代にドーナツ作りを通して未開の地で一攫千金を夢見た料理人と、中国人移民の間に芽生えていく友情を描く。出演はジョン・マガロ、オリオン・リー、トビー・ジョーンズら。
-
クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~
制作年:2022年10月21日(金)公開
オアシスなどを見いだしたクリエイション・レコーズの創設者アラン・マッギーの半生を映画化。世界一のインディー・レーベルが作られる様を、ダニー・ボイル製作総指揮、『トレインスポッティング』のアーヴィン・ウェルシュ&ディーン・キャヴァナー脚本で描く。監督はニック・モラン。出演はユエン・ブレムナー、スーキー・ウォーターハウスら。
-
ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!
制作年:2018年1月12日(金)公開
『LUCY/ルーシー』のリュック・ベッソンが脚本・製作を務めたアクションエンタテイメント。最強部隊ネイビーシールズきっての荒くれ者たちが、ナチスの金塊を奪還すべく陸海空と大暴走を繰り広げる。『300<スリーハンドレッド>~帝国の進撃~』のサリバン・ステイプルトンが主演を務め、『セッション』のJ・K・シモンズらが共演する。
-
ワンダーウーマン
制作年:2017年8月25日(金)公開
アメリカン・コミック『ワンダーウーマン』を実写化したアクション大作。『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』にも登場した美女戦士ワンダーウーマンの活躍を描く。2004年度にミス・イスラエルに選ばれ、モデルとしても活躍するガル・ガドットが主演を務め、実際の兵役経験で鍛え上げた圧倒的アクションセンスを披露する。
-
T2 トレインスポッティング
制作年:2017年4月8日(土)公開
1996年に公開され、90年代ポップ・カルチャーの代名詞として、日本でも社会現象を引き起こした名作の20年ぶりの続編。マーク・レントンたちの20年後の“未来“を描き出す。主演のユアン・マクレガーをはじめ、監督のダニー・ボイルや脚本のジョン・ホッジ、音楽のアンダーワールドなどオリジナルのスタッフ&キャストが再集結した。
-
スノーピアサー
制作年:2014年2月7日(金)公開
『殺人の追憶』や『母なる証明』で国内外で人気を集めるポン・ジュノ監督によるSFエンターテインメント。氷河期が訪れ、人類がたった一台の列車に乗り生活している近未来を舞台に、先頭に乗り列車を支配している上流階級に反旗を翻す人々の姿を描く。クリス・エヴァンスが主演を務め、ティルダ・スウィントンやエド・ハリスら共演する。
-
マッチポイント
制作年:2006年8月19日(土)公開
ニューヨーカーのウディ・アレン監督が、ロンドンに拠点を移して完成させた愛と欲望のドラマ。上流階級の仲間入りを果たした元プロ・テニス選手の青年を主人公に、目に見えない“運“に翻弄される彼の姿をサスペンスタッチで描く。
-
トレインスポッティング
制作年:1996年11月30日(土)公開
本国イギリスで巻き起こった一大ブームが、日本にも飛び火して、異例のロングランとなった青春映画。ジャンキーの気ままな生活をシビアに綴りながら、グルーヴ感たっぷりの映像センスでエンターテインメントとして処理していくスーパークールな手法が大いにウケた。数度にわたる“ドラッグ断ち”から、麻薬取引でもうけた金を仲間を裏切り独り占めしてしまうラストまで、主人公レントンの姿に一貫して流れているのはカタルシスの不在。リスキーでありながら刹那的では決してなく、単純な楽観主義の持ち主でもない。あたかも、“永遠に続く日常”を悟り、悩むことなどなく身を委ねているかのようなそのたたずまいは、すこぶる魅力的。“1990年代の「時計じかけのオレンジ」”との評も納得できる、現代性あふれる作品である。監督は「シャロウ・グレイブ」のD・ボイル。主演のE・マクレガーとともに、一躍時代の寵児となったが、レントンの凶暴な友人ベグビーを快演したR・カーライルの存在感も見逃せない。
-
ジュリアン
制作年:
【精神を病んだ無垢な青年の歪み行く日常を鮮烈に描写】 「ガンモ」の気鋭ハーモニー・コリンがデンマークの映像集団ドグマ95と組んで放つ問題作。デジタルカメラによる粒子の荒い映像で、精神を病む男とその家族の日常を紡ぎ出す。
-
ブラックホーク・ダウン
制作年:
【徹底したリアリティで 映し出す戦場の狂気と悪夢】 「グラディエーター」のリドリー・スコット監督が放つ戦争超大作。1993年、アメリカ軍がソマリア紛争で多大な犠牲を払った実話を基に、悲惨を極めた戦場の現実を生々しい映像で描き出す。
-
エイリアンVS.プレデター
制作年:
【異星生物、南極決戦の行方は!? 】 SF映画の2大人気クリーチャーを激突させたVFXスリラー。いずれ劣らぬ凶悪な異星生物エイリアンとプレデターが、南極を舞台に壮絶なバトルを繰り広げる。この戦いに巻き込まれる人々のサバイバルもスリリングで見応あり。戦うヒロイン、サナ・レイサンのタフな熱演も見逃せない。
-
ランダウン/ロッキング・ザ・アマゾン
制作年:
【WWE最高の大スターが南米ジャングルで大暴れ!】 アメリカ最大のプロレス団体WWEの大スター、ザ・ロックが主演したアクションコメディ。ギャングの用心棒が、ボスの放蕩息子を連れ戻すために南米のジャングルへ。ところが現地の権力者に命を狙われ、ゲリラと一緒に宝探しをするハメに。身体能力だけでなく、芸達者で知られるザ・ロックの魅力が詰まった快作。肩のこらないB級半のテイストが心地いい。
-
80デイズ
制作年:
【80日間で世界一周できるか!? 】 1956年に一度映画化された不朽の名作小説『80日間世界一周』を再び映像化。夢とロマンのアドベンチャーがさらにグレード・アップし、迫力の超大作として蘇った。主演のジャッキー・チェン、州知事就任前の最後の映画出演となったアーノルド・シュワルツェネッガーなど豪華キャストの競演も注目。
-
フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石
制作年:
【宝探しの興奮とラブコメの楽しさが見事に融合】 M・マコノヒー、K・ハドソン主演のロマンティック・アドベンチャー。海に眠る財宝を巡って、トレジャー・ハンターとギャングたちが激しい争奪戦を繰り広げる。共演経験のある主演コンビが息のあった掛け合いを見せれば、名優ドナルド・サザーランドが渋い役どころで登場するなど、アクションとドラマの両方で満足できる娯楽作に仕上がっている。
-
ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式
制作年:
【ワケあり家族が大集結!心温まるお葬式コメディ】 荘厳な雰囲気の中で死者に別れを告げ、あの世におくる“お葬式“を舞台に、次から次に起こるトラブルと、個性的過ぎる家族の面々を描いたハートフル・コメディ。『イン&アウト』や『ステップフォワード・ワイフ』など、コミカルなテイストの中に鋭い人間観察眼が光る名匠フランク・オズ監督が、葬儀に集まった人々の悲喜こもごもを捉えている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram