
東山奈央
出身地:東京都
生年月日:3月11日
東山奈央 出演映画作品
-
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
制作年:2025年05月01日(木)公開
1978年に発売されて以来、国民的人気を誇るお菓子をフル3DCGでアニメ化した、アドベンチャー。人間とお菓子が共に暮らすスイーツランドのピンチに、アイドルとして活躍するたべっ子どうぶつたちが立ち向かう。監督は、『放課後ミッドナイターズ』の竹清仁。声の出演は松田元太、水上恒司、高石あかり、藤森慎吾、蒼井翔太、大塚明夫ら。
-
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 最終章
制作年:2025年02月21日(金)公開
台湾人形演劇と虚淵玄がタッグを組んだ、武侠ファンタジー人形劇『Thunderbolt Fantasy Project』シリーズの集大成を上映する。敵を共闘で倒した3人が、魔王の城に捕らわれた仲間を救いに魔界へ足を踏み入れる。監督は虚淵玄。台湾布袋劇は霹靂社。声の出演は鳥海浩輔、諏訪部順一、西川貴教、小西克幸、鈴村健一ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 最終幕
制作年:2024年08月02日(金)公開
コードギアスNext 10years Projectの一環として全4幕で展開する『…奪還のロゼ』の最終章。世界を再び混乱に陥れようとする勢力に抗う日本人レジスタンスが、人員を集めて防衛線を死守する。監督は大橋誉志光。キャラクターデザイン原案は、CLAMP。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、市ノ瀬加那、安元洋貴ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第3幕
制作年:2024年7月5日(金)公開
“コードギアス Next 10years Project”の一環として全4幕で展開する、『…奪還のロゼ』の第3弾。ナナシの傭兵として名をはせる兄弟が、弟に関する真実が明るみになる中で脅威に立ち向かう。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、安元洋貴、東山奈央、内山夕実、白石晴香、平川大輔、小山力也ら。
-
大室家 dear friends
制作年:2024年06月21日(金)公開
アニメ『ゆるゆり』の人気キャラクター・大室櫻子とその三姉妹たちの日常生活に焦点を当てた、劇場版中編アニメーション第2弾。平和に暮らしていた大室家の三姉妹の間に勃発した、あるパーカーをめぐる諍いをユーモラスに描く。監督は龍輪直征。声の出演は加藤英美里、斎藤千和、日高里菜、倉知玲鳳、伊藤彩沙、古賀葵、上坂すみれ、東山奈央ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第2幕
制作年:2024年6月7日(金)公開
“コードギアスNext 10years Project”の一環として全4幕で展開する、『…奪還のロゼ』の第2弾。北の大地を引き裂く巨大な天空要塞ダモクレスを攻略するため、ロゼ、アッシュ、サクヤたちが立ち向かう。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈、黒田崇矢、小西克幸、富田美憂、市ノ瀬加那、安元洋貴ら。
-
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕
制作年:2024年5月10日(金)公開
“コードギアス Next 10years Project”の全4幕で展開する『…奪還のロゼ』の第1弾。ブリタニア占領下の日本を舞台に、傭兵兄弟が帝国に抗うレジスタンスのある依頼を受ける。監督は大橋誉志光。声の出演は天崎滉平、古川慎、上田麗奈ら。エンディング主題歌は満島ひかりの“ロゼ (Prod.TeddyLoid)”。
-
大室家 dear sisters
制作年:2024年02月02日(金)公開
女子中学生の学校模様を描いた、アニメ『ゆるゆり』に登場する大室櫻子の三姉妹に焦点を当てた、なもり原作の漫画『大室家』をアニメーション化した第1作目。性格の異なる大室三姉妹が織りなす、穏やかな日々で起こるささやかな出来事を描く。監督は龍輪直征。声の出演は加藤英美里、斎藤千和、日高里菜、倉知玲鳳、伊藤彩沙、上坂すみれら。
-
青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
制作年:2023年12月1日(金)公開
2018年にTVアニメ化された、鴨志田一の人気小説『青春ブタ野郎』シリーズの高校生編完結を飾る『…ランドセルガールの夢を見ない』を劇場アニメ化。神奈川県藤沢市を舞台に、恋人の卒業式を迎えた男子高校生が恋人に似た小学生と出会い、不思議な体験をする。監督は増井壮一。声の出演は石川界人、瀬戸麻沙美、久保ユリカ、東山奈央ら。
-
特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~
制作年:2023年8月4日(金)公開
武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話』を映画化。吹奏楽部新部長の奮闘を描く。監督は石原立也。音楽協力は洗足学園音楽大学。演奏協力はプログレッシブ!ウインド・オーケストラ。吹奏楽監修は大和田雅洋。アニメーション制作は京都アニメーション。声の出演は黒沢ともよ、朝井彩加、豊田萌絵、安済知佳ら。
-
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
制作年:2023年6月23日(金)公開
2018年にTVアニメ化された鴨志田一の人気青春小説『青春ブタ野郎』シリーズの劇場アニメ化第3弾。高校2年生となった主人公が恋人と過ごす日々と、受験を控えた妹の姿を描く。監督は増井壮一、脚本は横谷昌宏。田村里美がキャラクターデザインで参加する他、シリーズのスタッフが集結する。声の出演は石川界人、瀬戸麻沙美、久保ユリカら。
-
映画 ゆるキャン△
制作年:2022年07月01日(金)公開
あfろの同名漫画を基に、2018年からTVアニメシリーズの放送が始まり、キャンプブームの火つけ役となった青春物語の劇場版。高校時代にキャンプを楽しんだ5人が、今度はキャンプ場を作ろうと奔走する姿を描く。京極義昭監督の他、TVシリーズのスタッフ陣も再集結。声の出演は、花守ゆみり、東山奈央、原紗友里、豊崎愛生、高橋李依ら。
-
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!
制作年:2021年10月08日(金)公開
『マクロス』シリーズのアニメ作品として第7作目、テレビアニメとしては4作目となる『マクロスΔ』。その劇場版『…激情のワルキューレ』に続く劇場版アニメ第2弾が登場。西暦2068年、戦術音楽ユニット“ワルキューレ”が、ウィンダミアで停戦記念ライブを開催する様を描く。監督を務めるのは、『…激情のワルキューレ』同様に河森正治。
-
劇場版 きんいろモザイク Thank you!!
制作年:2021年8月20日(金)公開
雑誌『まんがタイムきららMAX』で2010年より連載している原悠衣による漫画を原作としたアニメのファイナルエピソードを劇場版アニメ化。忍やアリスが高校3年となり、修学旅行に行く姿を描く。『きんいろモザイク Pretty Days』の副監督だった名和宗則が監督を、西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実らが声優を務めた。
-
荒野のコトブキ飛行隊 完全版
制作年:2020年9月11日(金)公開
TVアニメ『SHIROBAKO』のコンビ、水島努監督とシリーズ構成の横手美智子が贈る、TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』を再構成した劇場版。戦闘機を駆る雇われ用心棒の少女たち“コトブキ飛行隊”の活躍を追いながら、本格的な空戦描写を映し出す。キャラクターの声を、鈴代紗弓、仲谷明香、瀬戸麻沙美、山村響、富田美憂らが演じる。
-
ゴブリンスレイヤー -GOBLIN'S CROWN-
制作年:2020年2月1日(土)公開
“このライトノベルがすごい!2017“で、新作部門1位に輝いた蝸牛くものライトノベルをアニメ化したTVシリーズの、新たなエピソードが劇場版として登場。下級モンスターであるゴブリンを狩る冒険者の戦士ゴブリンスレイヤーが、極寒の雪山を舞台に未知なる闘いに挑む。監督の尾崎隆晴をはじめ、TV版のスタッフ&キャストが続投している。
-
Thunderbolt Fantasy 西幽げん歌
制作年:2019年10月25日(金)公開
台湾の伝統的な人形劇“布袋劇”に、日本のゲームプロダクション・ニトロプラスが共鳴して生まれた武侠人形劇の劇場版。TVシリーズ2期で活躍した天才的な歌い手・浪巫謠を主人公に据えて、TV版では描かれなかった彼の壮絶な過去を明かす。主人公の声を演じている人気シンガーの西川貴敦が主題歌も手がけ、オリジナルの新曲を披露している。
-
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
制作年:2019年6月15日(土)公開
累計100万部を突破する鴨志田一の人気小説『青春ブタ野郎』シリーズを基にした劇場アニメーション。昨年10月に放送され、反響を呼んだTVアニメに続く映像化で、高校2年生の咲太と、“中学生”と“大人”のふたりが存在する翔子との交差する恋模様を描く。シリーズ屈指の感涙ストーリーと称されている、原作の第6弾と7弾を基に構成。
-
バースデー・ワンダーランド
制作年:2019年4月26日(金)公開
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』や『河童のクゥと夏休み』を手がけた原恵一監督が、柏葉幸子による児童文学を映画化したファンタジーアニメ。誕生日に、突如現れた大錬金術師とその弟子によって異世界に連れて行かれた少女の冒険を描く。『万引き家族』の松岡茉優が、アニメーション映画初主演として主人公の声優を務める。
-
劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-
制作年:2019年3月29日(金)公開
シリーズ累計330万部を超える大ヒットを記録している同名コミックの劇場版アニメ第2作。魔王になる素質を持つ春日アラタと、彼と共に行動する“トリニティセブン“と呼ばれる7人の美少女魔導士の活躍を描く。今回はアラタとトリニティセブンがかつてない強大な敵と対峙するバトル・アクションストーリーが展開。その戦いの結末に注目を。
-
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド
制作年:2019年3月15日(金)公開
1993年から放送されているTVアニメ『しまじろうのわお!』の劇場版シリーズの第7作。今回はしまじろうと仲間たちが、憧れのヒーローやヒロインが大集合した夢の世界、ヒーローランドへ。そこで大変な事態に巻き込まれてしまう。これまでと同様に一緒に歌ったり、ダンスできたり、応援できたりするポイントがある参加型映画になっている。
-
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
制作年:2018年12月14日(金)公開
ゲーム、アニメーション、コミック、玩具へとクロスメディア展開され、国民的な人気を博しているファンタジーの、劇場版アニメのシリーズ第5作。これまでの設定を一新し、少年たちと妖怪たちの新たな冒険のドラマを展開させる。新たに作られた新種の妖怪たちのキャラクターはもちろん、設定が変わっても変わらない、熱い友情のドラマも見どころ。
-
リズと青い鳥
制作年:2018年04月21日(土)公開
武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を、映画『聲の形』の京都アニメーション制作、山田尚子監督によって映画化。高校の吹奏楽部に所属するふたりの少女の、儚くも強く美しい青春を描き出す。TVアニメ『響け!ユーフォニアム』に引き続き、ヒロインの声を人気声優の種崎敦美と東山奈央が担当している。
-
劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
制作年:2018年02月09日(金)公開
35年続く長寿SFアニメーション『マクロス』の最新シリーズで、2016年に放映され好評を博した『マクロスΔ』の劇場版アニメ。TVシリーズを再構築し、新たなシーンや音楽を加えて、独創的なアドベンチャーを展開させる。劇中に登場する人気音楽ユニット、ワルキューレによる数々の名曲に加え、劇場版で初お目見えとなる新曲にも注目だ。
-
映画くまのがっこう パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ
制作年:2017年8月25日(金)公開
シリーズ累計部数が210万部を超える、あいはらひろゆき&あだちなみ原作の絵本『くまのがっこう』が、『くまのがっこう~ジャッキーとケイティ~』以来7年ぶりに映画化。1番小さなジャッキーを中心に、くまの子供たちの何気ない日常が綴られる。川村元気と佐野研二郎の共著で発表された『ふうせんいぬティニー』初のアニメ映画も同時上映。
-
映画プリキュアドリームスターズ!
制作年:2017年3月18日(土)公開
10年以上に渡り、女の子の間で根強い人気を誇っている人気アニメーションの劇場版シリーズ第22作。新TVシリーズ『キラキラ☆プリキュアアラモード』と連動した、キュートな冒険ドラマが繰り広げられる。ふたりの愛娘がプリキュアの大ファンだという木村佳乃が声優と主題歌を担当する。山里亮太ら、お笑い界の才人による声の熱演にも注目。
-
劇場版 トリニティセブン -悠久図書館と錬金術少女-
制作年:2017年2月25日(土)公開
『月刊ドラゴンエイジ』で連載中のファンタジーコミック『トリニティセブン 7人の魔書使い』を、錦織博監督がアニメ化した劇場版。魔王候補である少年アラタが魔道学園に入学し、7人の美少女魔法使い“トリニティセブン“と一緒に成長していく模様を描く。劇場版では、原作者・サイトウケンジが書き下ろしたオリジナルストーリーが展開する。
-
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~ 第2章
制作年:2017年1月14日(土)公開
2013年にサービスが開始され、総ダウンロード数が500万を超える大ヒットになったスマホRPG『チェインクロニクル』が3周年を記念してアニメ化。新たに開始されるTVシリーズに先駆けて、全3章からなる劇場上映版を連続公開。架空の大陸“ユグド“を舞台に、魔神や魔物の軍勢の脅威に立ち向かう主人公たちの、壮大な叙事詩が展開する。
-
好きになるその瞬間を。~告白実行委員会~
制作年:2016年12月17日(土)公開
動画総再生回数2億回を超える気鋭のクリエイターユニットHoneyWorksが生んだ恋愛青春ストーリーの劇場版アニメーション第2弾。前作『ずっと前から好きでした。…』の対になる物語で、HoneyWorksの楽曲『今好きになる。』『三角ジェラシー』などを基に、綾瀬恋雪に思いを寄せるヒロイン・瀬戸口雛の恋模様を鮮やかに描く。
-
劇場版 艦これ
制作年:2016年11月26日(土)公開
実在した艦艇を擬人化した“艦娘(かんむす)”たちを育成・強化し、強力な連合艦隊を編成する育成型シュミレーションゲームを原作とした劇場版アニメーション。コミックや小説など幅広くメディアミックスされる人気シリーズで、映画ではTVアニメと同じく特型駆逐艦の吹雪を主人公に、成長した艦娘らと謎の敵・深海棲艦との新たな戦いを描く。
-
きんいろモザイク Pretty Days
制作年:2016年11月12日(土)公開
原悠衣による4コマ漫画を原作に、女子高生たちの何気ない日常を描いた人気TVアニメの劇場版。高校の文化祭シーズンを舞台にしたスペシャルエピソードが展開する。外国に憧れを抱く主人公・大宮忍や、彼女の家にホームステイしているイギリス人留学生のアリス、アリスの幼なじみのカレンら、仲良し5人組の学園生活がハートフルに綴られる。
-
たまゆら~卒業写真~ 第4部 朝-あした-
制作年:2016年04月02日(土)公開
広島県竹原市を舞台に、あたたかな人々に見守れながら成長していく女子高生たちの高校最後の1年間を、4部作で描く癒し系アニメ『たまゆら』の最終章。卒業を目前に控えた沢渡楓ら4人の少女たちが、新たな思い出を積み重ねながら、少しずつ大人へと成長していく様を丁寧に綴る。2度とこない青春のきらめきと、別れの切なさが詰まった1作だ。
-
コードギアス 亡国のアキト 最終章「愛シキモノタチへ」
制作年:2016年2月6日(土)公開
大ヒットを記録したTVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』の流れを継ぐ全5章からなる新シリーズの最終章。アキトの兄シンのギアスが暴走し、アキトは兄との最後の戦いを決意する。秘められたひとつの真実が明らかになる中、ついに運命の戦いは終局を迎える。果たして未来に希望はあるのか? シリーズを通して赤根和樹が監督を務める。
-
たまゆら~卒業写真~ 第3部 憧-あこがれ-
制作年:2015年11月28日(土)公開
広島県竹原市を舞台に、周囲の人々に見守れながら成長していく女子高生たちの高校最後の1年間を、4部作で描く癒し系アニメ『たまゆら』の第3弾。様々な思いがめぐる秋をテーマに、進路に迷う麻音やどこか落ち着かない楓など、夢や進路に悩む少女たちの姿を追う。竹原の町並み保存地区が竹灯りで照らされる“憧憬の路”の美しい風景にも注目。
-
映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!
制作年:2015年10月31日(土)公開
超人気TVアニメ・シリーズの第12作『Go!プリンセスプリキュア』の劇場版。ハロウィンをテーマに、『パンプキン王国のたからもの』『プリキュアとレフィのワンダーナイト!』『キュアフローラといたずらかがみ』の3本立てで、プリキュアたちの活躍を描く。CGアニメやミニサイズのプリキュアも楽しめるゴージャスで盛り沢山の内容だ。
-
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza
制作年:2015年10月3日(土)公開
『ヤングキングアワーズ』で連載中の海戦SFファンタジーを3DCGアニメ化し、2013年に放送されたテレビシリーズのその後の物語を完全オリジナルストーリーで描く劇場版第2弾。“霧の艦隊”に海上を制圧された近未来を舞台に、人類を救うため潜水艦イ401に乗り込んだ少年・千早群像が、新たな目的を胸に北極海進出を目指す姿を描く。
-
たまゆら~卒業写真~ 第2部 響-ひびき-
制作年:2015年08月29日(土)公開
広島の竹原市を舞台に、揺れ動く女子高生の日常を描いた癒し系アニメ『たまゆら』。主人公・楓たちの高校生活最後の1年を描く劇場版4部作“卒業写真”の第2弾が登場。4部作を1年間かけて公開していくという楓たちの学園生活と歩調を合わせるような企画で、第2部は夏がテーマ。一度しかない“高校三年生の夏”のノスタルジーを味わえる。
-
たまゆら~卒業写真~ 第1部 芽-きざし-
制作年:2015年04月04日(土)公開
2010年にオリジナルビデオとして始まり、翌年からテレビシリーズの放送がスタートして人気を集めたアニメの劇場版。広島県竹原市を舞台に、写真が大好きな高校生の沢渡楓を中心とした女子高校生たちの成長と夢が描かれる。映画で描かれるのはシリーズの完結編。全4部構成で高校3年生になった楓ら仲良し4人組の卒業までの日々が綴られる。
-
劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC
制作年:2015年1月31日(土)公開
『ヤングキングアワーズ』で連載中の海戦SFファンタジーを3DCGアニメ化し、テレビ放送された人気作の劇場版。テレビシリーズを再構成しつつ新作映像を加え、謎めいた“霧の艦隊“に海上を制圧された未来で人類を救うためイ401に乗り込み旅立った少年・群像の戦いを描く。完全新作、オリジナルストーリーの劇場版第2弾も予定されている。
-
ロボットガールズZ
制作年:2014年5月31日(土)公開
『マジンガーZ』『グレンダイザー』『ゲッターロボ』などの懐かしい歴代ロボットアニメのキャラクターを美少女化し、パロディたっぷりに描いて好評を博しているアニメ・シリーズの劇場版。世界征服を企てる悪の一味と戦う美少女トリオ、ロボットガールズの活躍をコミカルに描く。TV版の第1~9話にソフト用に制作された新作などを加えて上映。
-
コードギアス 亡国のアキト 第2章「引き裂かれし翼竜」
制作年:2013年9月14日(土)公開
大ヒットを記録したテレビシリーズアニメーションの流れを継ぐ劇場版『第1章 翼竜は舞い降りた』の続編にしてシリーズ第2章。物語の舞台をヨーロッパ戦線に移した今作では、主人公アキトが超大国の神聖ブリタニア帝国との激しい戦いに身を投じていく。新たな局面を迎えるコードギアスシリーズの行方に注目だ。声の出演は入野自由、坂本真綾ら。
-
コードギアス 亡国のアキト 第1章「翼竜は舞い降りた」
制作年:2012年8月4日(土)公開
TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』『反逆のルルーシュR2』に続く最新作が劇場版に。全4章構成の第1章にあたる本作では、ヨーロッパの戦場で戦うイレヴン(=日本人)部隊の少年アキトたちの姿を描く。『鉄腕バーディ』などの作品で鮮烈な演出をみせた赤根和樹監督が今まで描かれなかった物語を活写し、シリーズに新風を吹き込んでいる。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram