
【使用不可】キューバ・グッディング・Jr.
【使用不可】キューバ・グッディング・Jr. 出演映画作品
-
アメリカン・ギャングスター
制作年:2008年2月1日(金)公開
70年代に名を馳せた実在の麻薬王フランク・ルーカスの暗躍と、彼の犯罪を暴くべく悪戦苦闘する刑事リッチーの物語を壮大なスケールで描く。ふたりのオスカー俳優、デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウが麻薬王と刑事に扮し、壮絶な演技バトルを見せる。「男同士の対決」を繰り返し描き続けているリドリー・スコット監督がメガホンを執る。
-
エンドゲーム/大統領最期の日
制作年:2007年12月22日(土)公開
大統領の暗殺をきっかけに明かされた衝撃の真実とは?『ラッシュ・アワー』のスタントを手がけたアンディ・チェンが監督を務めることにより、緊張感あふれるサスペンスに、CGを使わない生身のアクションを融合。これまでにない迫力の政治娯楽活劇に仕上がっている。キューバ・グッディングJrやジェームズ・ウッズらの渋い演技にも期待だ。
-
恋愛小説家
制作年:1998年4月11日(土)公開
名優ジャック・ニコルソンが「カッコーの巣の上で」以来のアカデミー賞主演男優賞を獲得した感動作。とことんアマノジャクな中年作家の恋の芽生えを軽妙洒脱にみせていく。
-
ザ・エージェント
制作年:1997年5月17日(土)公開
T・クルーズが理想に燃える主人公を好演し、ゴールデン・グローブ賞の最優秀主演男優賞を受賞したロマンティックなサクセス・ストーリー。一流のスポーツ・エージェンシーSMIで働く有能なエージェント・ジェリーは多くのスポーツ選手を抱え、彼らのために高額な年俸を獲得することだけを考えて働いていた。ところがある日、自分のやり方に疑問を持った彼は、自分の理想を提言書にして会社に提出。しかし、彼はたちまち解雇されてしまう。一人でもエージェントを続けるという彼についてきたのは、提言書に感動した会計係のドロシーただ一人。ジェリーは彼女を秘書に独自のエージェント活動を始めるが、多くの選手を元同僚に奪われ、残ったのは落ち目のアメフト選手ロッドだけだった……。実力派C・クロウが、パワー・ビジネスにハートで勝負を仕掛けるジェリーの成功と、彼とドロシーの恋の行方をきめ細かなタッチで描き出していく。
-
ジャッジメント・ナイト
制作年:
近道をして高速道路を降りたばかりに、スラムの犯罪多発地区に迷い込んだ4人組の若者たち。殺人事件を目撃し、街のギャングに追われる彼らの死闘を、緊張感たっぷりに描いたサバイバル・アクション。ラップとオルタナティヴ・ロックの融合による、斬新な音楽をフィーチャーしたサントラも話題に。
-
奇蹟の輝き
制作年:
【ロビン・ウィリアムスが“愛の地獄巡り“を熱演!】 「心の地図」のヴィンセント・ウォードが、天国と地獄を舞台に描く異色の家族物語。天国の夫と地獄の妻。あの世で別れ別れになった男女の“愛の復活“をスリリングに描く。
-
コンフェッション
制作年:
【小説が呼び起こす連続殺人衝撃的な、その真実とは!?】 盗作した小説と同じ手口の殺人事件に苦しめられる新進作家の奔走を、サスペンスフルに描写。シェイクスピアなどの有名な文学からの引用が多数登場し、事件解決の糸口に!?
-
ハーモニーベイの夜明け
制作年:
【2大オスカー俳優が共演魂の自由を問う人間ドラマ】 「フェノミナン」のジョン・タートルトーブ監督が手がけたヒューマン・ドラマ。精神異常とみられる殺人犯と、若き精神科医の交流を描きながら、自由の意味を問う野心作だ。
-
ザ・ダイバー
制作年:
【ド根性で人生を切り開く熱血サクセス・ストーリー】 黒人として米海軍初のマスター・ダイバーとなった男の半生を実話に基づいて描く。人種偏見を持つ教官との確執のみならず肉体的なハンデも克服する主人公の根性に、ただただ驚かされる。
-
パール・ハーバー
制作年:
【1941年12月7日、真珠湾攻撃が愛と友情を切り裂いた……】 「アルマゲドン」の監督・主演コンビによる、エモーショナルな大河ドラマ。愛と友情で結ばれた3人の男女が、1941年12月7日の真珠湾攻撃によって引き裂かれる様を情感たっぷりに綴る。
-
チルファクター
制作年:
【ありふれた若者たちが繰り広げる決死の逃避行】 摂氏10度に達すると大爆発を起こす化学兵器の恐怖を描くノンストップ・アクション。この事件に巻き込まれた民間人コンビの奮闘を、主演俳優ふたりがコミカルなやりとりを交えて熱演する。
-
チルファクター
制作年:
【ありふれた若者たちが繰り広げる決死の逃避行】 摂氏10度に達すると大爆発を起こす化学兵器の恐怖を描くノンストップ・アクション。この事件に巻き込まれた民間人コンビの奮闘を、主演俳優ふたりがコミカルなやりとりを交えて熱演する。
-
ラットレース
制作年:
【大金目指して千キロ先へ! 奇想天外なレースの行方は!?】 大金をめぐる争奪戦をシニカルかつ破天荒な笑いとともに描いたコメディー。ウーピー・ゴートルバーグや“Mr.ビーン“ことローワン・アトキンソンら多彩なキャストの共演もお楽しみに!
-
星の王子ニューヨークへ行く
制作年:
人気絶頂のE・マーフィ扮する王子様が、花嫁探しに出かけることになるが、運が良いのか悪いのか、行った先は恐ろしい大都会ニューヨーク。そこで理想の女性を見初めて、無事故郷へ帰ることができるのか。歯切れの良いテンポで一気に笑いながら見せてくれるポップなコメディ。
-
スノー・ドッグ
制作年:
【マイアミ野郎&スーパー・ドッグ珍妙タッグで犬ぞりレースに挑む!】 「ベートーベン」の監督と「クール・ランニング」の脚本家によるコメディ。アラスカで犬ぞりレースに挑戦するハメになった男の災難と成長を描く。表情も豊かな犬たちの名演は必見!
-
僕はラジオ
制作年:
【全米が感動した真実の物語 】 アメリカのスポーツ誌に掲載されたコラムから広がった、感動的な実話を映画化。高校のアメフト部の鬼コーチが知的障害の青年ラジオと出会い、臨時コーチとして招き入れるが、偏見を持つ父兄がラジオを追い出そうと画策して…。天真爛漫なラジオを、オスカー俳優のキューバ・グッディングJr.が熱演。
-
ファイティング・テンプテーションズ
制作年:
【聖なる歌が彩る熱き音楽コメディ】 オスカー俳優キューバ・グッディング・Jr.とデスティニーズ・チャイルドのビヨンセが共演した音楽映画。遺産相続のためにゴスペル大会での優勝を目指すハメになった広告マンが、即席の聖歌隊を指揮して大奮闘。このユーモアたっぷりの物語を、ゴスペルの歌と踊りがパワフルに盛り上げる。
-
サイレンサー
制作年:
【今注目のオスカー女優がヒットマンを熱演 】 殺し屋としての最後の仕事で、予想外の事態に陥っていく女ヒットマンの運命を描くサスペンス・アクション。先頃『クィーン』でアカデミー主演女優賞に輝いたイギリスの名女優ヘレン・ミレンが、末期ガンに冒された主人公を演じている。
-
デビル・ハザード
制作年:
【その遺跡には邪悪な“何か“が潜んでいた!】 太古の遺跡で邪悪な力に襲われた特殊部隊の死闘を描くオカルト・スリラー。悪魔的な存在との壮絶な戦いをビジュアル化したVFXや本格派の戦闘アクション、衝撃的な秘密をジワジワとあぶり出すミステリーがスリルを加速させる。『ギャングスター』のキューバ・グッディングJr.や『ヘルボーイ』のロン・パールマン等、個性派俳優たちの共演も見もの。
-
ファイティング・キッズ
制作年:
転校生のトミーは父親の借金を返済するため、賭けボクシングのボクサーになった。連戦連勝を続ける彼だったが、やがて大の親友で、脳に出血を起こしているらしいリンカーンと戦うハメになり……。「ツイン・ピークス」のバイク少年役で名をはせたJ・マーシャルがハードな魅力を披露する青春アクション。
-
ブラインド・ヒル
制作年:
「マトリックス」のL・フィッシュバーン主演の異色戦争映画。1943年、アメリカ軍に実験的に組織された黒人部隊。戦線への憧れを抱いていた彼らに課せられた任務は、危険な特殊任務ばかり。人種差別の偏見のなか、プレッシャーでミスを犯し、命を落とす者が続出する。精神的にも肉体的にも追い詰められた彼らは、ついに最悪の激戦地帯に送り込まれる。果たして彼らに勝利はあるのか? 壮絶な空中戦のシーンでは、グラマン、ムスタング、メッサーシュミットなど、当時の戦闘機が続々登場する。
-
ロック・イン・ブルックリン
制作年:
「フットルース」の名コンビ、プロデューサーのC・ゼイダンと脚本家のD・ピッチフォードが手掛けた学園ドラマ。ブルックリンの廃校寸前の高校を舞台に、女教師と生徒たちが街最大のイベントでもあるミュージカル発表会“シング“を成功させようと奮闘する様を描く。主題曲が全米で1位を記録した。
-
代理人
制作年:
愛する我が子の親権をめぐる法廷サスペンス。ゴミ捨て場に置き去りにされ、母を麻薬中毒で逮捕されてしまった黒人の赤ん坊・イザヤ。彼が運ばれた病院で看護にあたったマーガレットは、健気に生きるイザヤの姿に胸を打たれ養子に迎える。裕福な家庭で愛情いっぱいに育つイザヤ。しかし更生した母親のカイラがイザヤの消息をつかみ、親権奪回の訴訟を起こした。満ち足りた環境を訴えるマーガレットと、黒人が白人家庭で育つのは不適当だとするカイラの主張は、法廷で真っ向から対立する。
-
アウトブレイク
制作年:
アフリカのモタバ川流域にある小さな村に派遣された米国陸軍伝染病医学研究所のサムは、体中の皮膚が赤黒くふくれあがり苦痛にうめきながら死んでいく住民たちの姿を目にする。同じ頃、カルフォルニア州のシーダー・クリークという町で同じ症状の伝染病が発生した。ペスト以上に確実に死をもたらすというこの絶望的なウイルス。ところが、陸軍から持ち出された未知の血清が、このウイルスに奇跡的な効果をもたらすという意外な出来事が起こった。発見されたばかりのウイルスに効く血清をなぜ陸軍が持っていたのか。疑念を抱いたサムは、陸軍幹部マクリントック少将が企んでいた驚愕すべき事実を知る。世紀末的な新型ウイルスの脅威を描いたサイエンス・スリラー。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram