クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

トレヴァー・ラビン

トレヴァー・ラビン 出演映画作品

  • リベンジ・マッチ

    制作年:2014年4月4日(金)公開

    名優ロバート・デ・ニーロとシルヴェスター・スタローンが火花を散らすボクシング映画。かつてトップの座を争って激しい戦いを続けてきた男たちが30年後にすべての決着をつけるため再び拳を交える。『レイジング・ブル』『ロッキー』とボクシング映画の傑作を放ったふたりの競演に注目だ。監督は『ゲット・スマート』のピーター・シーガル。

  • バッドボーイズ2バッド

    制作年:2003年11月29日(土)公開

    大ヒットした前作から8年の時を経て再びマーティン・ローレンスとウィル・スミスのコンビが帰ってきた。今回もマイアミを舞台に麻薬捜査の最前線で戦うふたりだが、マーカスの妹がニューヨークからやってくることで、事件も人間関係も複雑化。アクションの迫力はもちろんだが、登場人物たちの人間模様にも笑わされるエンターテインメント作品だ。

  • テキサス・レンジャーズ

    制作年:2002年10月12日(土)公開

    西部開拓時代に実在し、今まで幾度となく映画、TVで取り上げられてきたテキサス・レンジャーズの活躍を描く。ジェームズ・ヴァン・ダー・ビークら次世代スターたちの熱演が見逃せない。

  • ザ・ワン

    制作年:2002年6月1日(土)公開

    「キス・オブ・ザ・ドラゴン」のジェット・リーがハリウッドで主演したSFアクション。善玉と悪玉の2役にふんして、スピード感たっぷりのカンフー・バトルをみせる彼の熱演は必見!

  • DENGEKI/電撃

    制作年:2001年8月11日(土)公開

    先頃「沈黙のテロリスト」も公開されて、ますます好調のアクション俳優スティーブン・セガール主演作。彼のマーシャルアーツの妙技とユーモラスな妙演がウケて、全米ナンバーワン・ヒットを記録。

  • シックス・デイ

    制作年:2000年12月16日(土)公開

    ご存じ、アーノルド・シュワルツェネッガーが危機に追い込まれた男に扮したSF活劇。豪快な見せ場はもちろん、主人公とそのクローンのふた役を演じわけた彼の妙演も見もの。

  • アルマゲドン〈1998年〉

    制作年:1998年12月12日(土)公開

    全米のサマー・シーズンを席巻した、話題のSFXスペクタクル。人類最大の危機に立ち向かう男たちの熱きドラマを、「ザ・ロック」のマイケル・ベイがスリリングに演出する。

  • コン・エアー

    制作年:

    【囚人移送機が囚人たちにハイジャックされた!】 「ザ・ロック」のニコラス・ケイジが再度挑む過激なアクション巨編。囚人移送機をハイジャックした凶悪犯軍団たちにひとりの模範囚が立ち向かう姿を、スリリングに活写する。

  • エネミー・オブ・アメリカ

    制作年:

    【“アメリカの敵“として追いつめられた男の逃亡劇】 政府機関の陰謀に巻き込まれた男の、必死の逃避行を描くサスペンス。ハイテクによってプライバシーを丸裸にされる主人公を、「メン・イン・ブラック」のウィル・スミスが熱演。

  • ワイルド・スモーカーズ

    制作年:

    【ドジなジャンキー・トリオ一攫千金の賭けに挑む!?】 怪優ビリー・ボブ・ソーントンを始めとする個性派キャストのアンサンブルも見どころのブラック・コメディ。マリファナ栽培に励む男たちの珍騒動がにぎやかに繰り広げられる。

  • 60セカンズ

    制作年:

    【50台の“獲物“を求めてスピード・バトルが展開!】 70年代のカー・アクション「バニシング IN 60“」を、よりパワフルにリメイク。迫力のチェイス・シーンはもちろん、車泥棒軍団のユーモラスな人間描写にも注目しよう!

  • タイタンズを忘れない

    制作年:

    【人種の壁を越えた寛容の心をスポーツを通してアツく描写】 人種偏見の壁を打ち破った高校アメフト・チームの活躍を、実話にもとづいてエモーショナルに描く。キップ・パルデューをはじめ、選手たちに扮した若手スターのフレッシュな好演が見もの。

  • ロック・スター

    制作年:

    【長髪&ハード・ロッカーなマークにノックアウト!!】 ロックスターとして成功を収めて周りが見えなくなった男が、本当の自分に気づくまでを描いた青春映画。「…猿の惑星」のマーク・ウォールバーグを主演に迎え、ハードロック色満載で贈る。

  • 9デイズ

    制作年:

    【武器取引を阻止せよ!タフな任務に即席コンビが挑む】 名優アンソニー・ホプキンスとブラック・スター、クリス・ロックの顔合わせによるサスペンス活劇。核兵器の危機を追うスリリングな展開に加え、彼らのユーモラスなかけあいも見どころ。

  • バンガー・シスターズ

    制作年:

    【オスカー女優両人が初共演で伝説の元グルーピーを好演】 ジム・モリソンの元追っかけで、今は別々の道を歩くふたりの女性が再び心を通わせるまでを描く。ゴールディ・ホーンとスーザン・サランドンのふたりが初競演、その軽妙な掛け合いが見事だ。

  • アメリカン・アウトロー

    制作年:

    【紳士的な強盗犯、現わる! 西部の伝説となった男の物語】 西部開拓時代のアメリカに実在した義賊の、波乱の半生を描くウエスタン。紳士強盗として英雄視される主人公を、『マイノリティ・リポート』の注目株コリン・ファレルが快活に好演。

  • トルク

    制作年:

    【チェイス・シーンが圧巻の痛快作 】 音楽ビデオ界出身のジョセフ・カーンが撮り上げた、痛快バイク・アクション。殺人の濡れ衣を着せられた男が汚名を晴らすため、バイカーギャング、警察と繰り広げる壮絶なチェイス・シーンが圧巻! ヘリコプター用エンジン搭載の“Y2K“なるマシンほか、マニア垂涎のバイクの数々も見逃せない!

  • エクソシスト・ビギニング

    制作年:

    【メリン神父の若き日を描く第1章】 『エクソシスト』シリーズのエピソード1作目といえる作品。第1作から25年前にさかのぼり、壮絶な悪魔払いを成し遂げたメリン神父の過去や謎に迫る。当初メガホンを執る予定だったジョン・フランケンハイマーが急逝したため、『ドリヴン』のレニー・ハーリンが監督に抜てきされた。

  • ナショナル・トレジャー

    制作年:

    【謎の秘宝を巡るアドベンチャー 】 ジェリー・ブラッカイマー製作、ニコラス・ケイジ主演の冒険大作。合衆国独立宣言書に隠された秘宝の謎にひとりの冒険家が挑む。謎解きのスリルと派手なアクションで魅せる冒険談を、心温まる作風で知られるジョン・タートルトーブが登場人物の魅力を引き出して手際よくまとめ上げた。

  • コーチ・カーター

    制作年:

    【実話に基づく骨太な青春ドラマ】 サミュエル・L・ジャクソンが実在のバスケ・コーチに扮した青春映画。主人公カーターがバスケの指導にとどまらず、学業への取り組み方や身なりを改めさせ、生徒たちに“生きる“術を叩き込んでいく様を描き出す。独自の人生哲学を貫くコーチと若者たちの触れ合いが熱い感動を呼ぶ1篇だ。

  • 守護神

    制作年:

    【人命救助に命をかけた男たちの熱きドラマ】 アメリカ沿岸警備隊を舞台に、危険も顧みずに人命救助の任務を遂行するレスキュースイマーたちの活躍を描いた感動ドラマ。往年のヒーロー俳優、ケビン・コスナーと、若手スター、アシュトン・カッチャーが救難士の師弟コンビに扮し、涙なしには観られない熱き物語を紡いでいる。実際の沿岸警備隊の全面協力のもとに描かれる、嵐の中の救助シーンは思わず手に汗握る迫力だ。

  • スネーク・フライト

    制作年:

    【男サミュエルが機内で毒ヘビの大群と大乱闘!】 LA行きの飛行機内に無数の毒蛇が放たれ大パニックに! 『セルラー』のデイヴィッド・R・エリス監督が、狭い空間で起こる未曾有の大混乱をテンポよく演出。主演を務めたサミュエル・L・ジャクソンの迫力の怪演にノックアウトされたい。

  • ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記

    制作年:

    【日記に隠された秘密とは?謎解き冒険アクション第2弾!】 05年に大ヒットを記録した『ナショナル・トレジャー』の続編。リンカーン大統領暗殺犯ジョン・ブースの日記から失われた18ページ。そこに隠されていた驚くべき真実とは?今回も探検家ベン・ゲイツをニコラス・ケイジが演じるほか、本作でブレイクしたダイアン・クルーガー、本年度アカデミー主演女優賞に輝いたヘレン・ミレンが出演。

  • フライボーイズ

    制作年:

    【壮絶な空中戦に人生を賭けた男たち】 第一次世界大戦中、中立の立場をとっていたアメリカから仏空軍に志願入隊した戦闘機パイロットたちの物語。当時の機体を元に忠実に再現された戦闘機の数々が最新の映像技術を得て臨場感あふれる空中戦を繰り広げるシーンは圧巻。『スパイダーマン』シリーズで人気を博したジェームズ・フランコが主演するほか、ジャン・レノが共演。

  • ゲット スマート

    制作年:

    【ダメ男&ムチャ女のスパイ・コンビが世界を救う?】 コメディの鬼才メル・ブルックスが手がけた伝説のTVドラマシリーズ『それ行けスマート』を『40歳の童貞男』のスティーヴ・カレルと、『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイ主演でリメイクした爆笑スパイ・コメディ。現場経験ゼロの諜報員・スマートと、美人だが無謀なエージェントのコンビは世界征服を企む犯罪組織の陰謀を阻止できるのか?

  • ウィッチマウンテン/地図から消された山

    制作年:

    【合衆国が覆い隠す禁断のミステリーとは!?】 アメリカ政府によって存在そのものを抹消された山“ウィッチマウンテン“をめざす、あどけない兄妹の旅を描くSFアドベンチャー。ロズウェルやエリア51などのミステリー・スポットを連想させる神秘的なドラマが、スリルとユーモアたっぷりに展開。あえてアナログなテイストを残したガジェットや視覚効果の数々も好奇心をくすぐる娯楽作だ。

  • スパイアニマル・Gフォース

    制作年:

    【もっとも危険でキュートなモルモット部隊、見参!】 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを世に送り出した大物プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが放つファンタジー・アドベンチャー。見かけは超キュートだが、やることなすことハードでパワフルなアニマルスパイ・チームの大活躍を描く。最新の視覚効果で映像化された“007“もびっくりのハイテク・アイテムやアクションに注目!

  • 魔法使いの弟子

    制作年:

    【『ナショナル・トレジャー』のコンビ、再び!】 '40年に製作されたディズニーの古典アニメ『ファンタジア』にも登場した交響曲“魔法使いの弟子“を基に、『ナショナル・トレジャー』のジョン・タートルーブ監督が実写映画化。ある魔法使いに雇われた見習い魔術師が、師匠の留守中に巻き起こす騒動を描く。ニコラス・ケイジが魔法使いの師匠に扮し、人気若手俳優ジェイ・バルチェルが弟子役を演じる。

  • アイ・アム・ナンバー4

    制作年:

    【不思議な能力を持つ少年の正体は?】 『イーグル・アイ』のD・J・カルーソ監督と、『アルマゲドン』のマイケル・ベイ製作による、スリル溢れる若者の成長物語。自らの超人的なパワーを隠すため、謎に満ちた孤独な生活を送っている高校生のジョン・スミス。やがて敵の魔の手が伸びた時、彼は驚くべき運命と向き合うことになる。主演は、人気急上昇中のアレックス・ペティファー。

  • 5デイズ

    制作年:

    【戦争ジャーナリストが見た真実】 『ダイ・ハード2』『クリフハンガー』などの大作アクション映画でヒットメーカーの地位を築いたレニー・ハーリン監督の最新作。世界が北京オリンピックに沸く2008年8月、民族紛争に揺れるグルジアにロシアが軍事介入し5日間戦争が幕を開けた。戦場ジャーナリストの目を通して5日間に起きた事実を伝えるアクション&ヒューマンドラマだ。

  • ジャック・フロスト/パパは雪だるま

    制作年:

    雪だるまとなって愛する家族のもとに帰ってきた男の冒険を描くハートウォーミング・ファンタジー。妻子のもとに帰る途中で事故に遭い、世を去ったロック・ヴォーカリスト、ジャック。一年後、息子のチャーリーが作った雪だるまに、彼の魂が入り込んだ。チャーリーは予想もしない父との再会を喜ぶが、周囲の大人たちは少年の異変に不安を抱き……。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る