クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

セガ『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』、華麗なアクション要素や冒険の舞台となるステージなどが公開

ゲーム

新旧ソニックが次元を超えて共演

■『ソニック ジェネレーションズ』:新旧ソニックが次元を超えて共演、2つのスタイルで多彩なステージを堪能するハイスピードアクション!

 『ソニック ジェネレーションズ』では、時空の歪みによって「クラシックソニック」と「モダンソニック」がひとつの世界で巡り合い、夢の共演が実現します。シンプルながら奥深い横スクロールアクションが楽しめる「クラシックスタイル」と、ダイナミックに駆け抜ける高速3Dアクション「モダンスタイル」の2つのスタイルから、歴代人気ステージを含んだ豊富なコンテンツを遊ぶことができます!

・『ソニック ジェネレーションズ』あらすじ
 仲間たちが用意してくれた、ゴキゲンなバースデーパーティー!
…のはずが、突然現れた謎のバケモノによって、仲間たちは次々と不思議な渦に巻き込まれてしまった!
気がつくと、目の前に広がるのは真っ白な世界……。
時空が滅茶苦茶になった世界の秩序を取り戻し、時の歪みに囚われた仲間を助けるため、立ち上がるのは2人の青いハリネズミ。
本来交わるはずのない、クラシックソニックとモダンソニックが出会うとき、時空を超えた音速の力が走り出す!



・「モダンソニック」とは
 『ソニックアドベンチャー』以降、主に3Dスタイルの『ソニック』シリーズタイトルでハイスピードに走り続けてきた、スタイリッシュでクールなソニック。

 本作では、状況に応じて2D視点と3D視点が切り替わっていくステージを、様々なアクションを駆使して駆け抜けていく、ダイナミックで爽快な高速アクションが楽しめます。



・「クラシックソニック」とは
 ソニックシリーズ第1作『ザ・ヘッジホッグ』以来、主に2Dスタイルの『ソニック』シリーズタイトルで今なお活躍し続けている、クールに可愛さを内包したソニック。

 ソニックのもつ抜群のスピード感はもちろんのこと、美麗なグラフィックで再現された歴代人気ステージを横スクロールで駆け抜けていく、シンプルかつ攻略しがいのあるアクションが楽しめます。



・時空を食らう謎のバケモノ「タイムイーター」
 ソニックたちの世界に突然現れ、世界の時空を滅茶苦茶にした謎の黒いバケモノ。世界を元に戻し、時空の歪みにとらわれた仲間を助けるため、2人のソニックが立ち上がる…!



・シリーズの代表的なステージ「グリーンヒル」
 ソニックシリーズ第1作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で登場した2Dスタイルソニックの代表的なステージ。きれいになったビジュアルで、懐かしい「グリーンヒル」を楽しもう!

2ページ(全2ページ中)
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』セカンドトレーラー

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る