クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『グランメゾン東京』石丸幹二演じる伝説の猟師が発した「バカうめぇ」に視聴者しびれる

エンタメ

石丸幹二
石丸幹二 クランクイン!

 木村拓哉が主演を務めるドラマ『グランメゾン東京』(TBS系/毎週日曜21時)の第3話が3日に放送され、石丸幹二演じる“伝説のジビエハンター”峰岸剛志が発した「バカうめぇ」というセリフが「最高の誉め言葉」と話題になっている。

【写真】石丸幹二演じる“伝説のジビエハンター”峰岸剛志に反響

 本作は、挫折した男がもう一度夢に向かう「大人の青春」を賭けたヒューマンストーリー。慢心から全てを失った型破りなカリスマフランス料理シェフ・尾花夏樹(木村)が、鈴木京香演じる女性シェフ・早見倫子と組んで世界最高の三つ星レストランを目指し、再び立ち上がる。

 店に出すメインディッシュを開発中の尾花と倫子。そこに京野陸太郎(沢村一樹)が、鹿肉を使ったジビエ料理のコンクールの話を持ち掛ける。「やりましょう」と誘いに乗る尾花だが、ライバル店「gaku」のオーナー・江藤(手塚とおる)が新鮮な鹿肉のロースを買い占めていることが判明。そこで相沢瓶人(及川光博)に相談すると、静岡県浜松市に「伝説の食材ハンターがいる」との情報が。さっそく浜松の山の中まで車を走らせ、頑固な職人・峰岸に会いに行く尾花と倫子。しかし、「絶対俺たちの方が美味い料理にしますんで」といった尾花の発言が峰岸を怒らせてしまい、門前払いされてしまう。

 視聴者の反響が大きかったのが、番組後半で石丸扮する峰岸が尾花の料理を食べたときのリアクション。最初は「こじゃれた料理にしやがって」と認めない様子の峰岸だったが、一口食べた瞬間、「ももか…ずいぶん柔らかいな」と表情が一変。そこで尾花の「峰岸さんのおかげで気づいたんです」「頂いた命を余すことなく美味しくいただく。そのために料理人がいるんだ」という言葉に、峰岸の心が動かされる。「バカうめぇな、こりゃ」「うめぇよ、うめぇ」と絶賛するのだった。

 この「バカうめぇ」という遠州弁丸出しのセリフにSNS上では、「『バカうめぇ』入りましたァ~~~」「石丸さんが『バカうめぇ!』と言う衝撃がw」「バカうめぇ!って最高の誉め言葉」「バカうめえ いい言葉」「このバカうめぇジビエ料理を食べてみたいわぁ」など、「バカうめぇ」とつぶやく書き込みが多数寄せられ、盛り上がりを見せていた。

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る