
ジジ・リョン
ジジ・リョン 出演映画作品
-
西遊記 女人国の戦い
制作年:2019年1月19日(土)公開
『モンキー・マジック 孫悟空誕生』『西遊記 孫悟空VS白骨夫人』のソイ・チェン監督による大冒険劇。“女人国“に迷い込んだ孫悟空、三蔵法師らが、国家存亡をかけた戦いに身を投じていく姿を描く。三蔵法師をウィリアム・フォン、孫悟空をアーロン・クォックが演じ、さらにチャオ・リーイン、リン・チーリンらがキャストに名を連ねている。
-
モンキー・マジック 孫悟空誕生
制作年:2015年5月16日(土)公開
中国で大ヒットしたファンタジー・アクション。おなじみの孫悟空が天界のかけらから生まれ、五行山に閉じ込められるまでの物語を、豪快なアクションと視覚効果満載で映像化した。またチョウ・ユンファ、アーロン・クオックなど中華圏のオールスター・キャストが華やかに共演し、猿の特殊メイクをまとったドニー・イェンが孫悟空を熱演している。
-
フル・スロットル 烈火戦車
制作年:
【香港スター、アンディ・ラウの魅力が全開】 「つきせぬ想い」のイ-・トンシン監督が、「欲望の翼」のアンディ・ラウを主演に撮った青春映画。バイクレ-サ-を目指す青年の挫折と成長を、派手なチェイスシ-ンも織り交ぜて描く。
-
ミラクル・マスクマン 恋の大変身
制作年:
【彼が香港のジム・キャリーチャウ・シンチーの魅力爆発】 香港最後の喜劇スター、チャウ・シンチーの主演で贈るナンセンス・コメディ。改造人間となり、電化製品にばかり変身する(?)主人公の、おバカな暴れっぷりは一見の価値アリ!
-
裏街の聖者
制作年:
【トニーが弾き語りを披露!町医者姿もシブい人情喜劇】 「不夜城」のリー・チーガイが日本の漫画『ドクターくまひげ』を香港流にアレンジした'95年作。「ブエノスアイレス」のトニー・レオンを主演に、町医者の心意気を人情たっぷりに描く。
-
君のいた永遠〈とき〉
制作年:
【金城武がせつない恋を届けるラブ・ストーリー】 20年におよぶ男女の愛の遍歴を、ロマンと哀愁たっぷりにつづった恋愛ドラマ。カレン・モク&ジジ・リョンの人気アクトレスが、金城武をめぐる女性たちをナイーブに好演する。
-
拳神
制作年:
【近未来の香港で驚異のハイパー肉弾戦が展開!】 近未来の香港を舞台に人間の能力を超えた肉弾バトルが展開する、「マトリックス」タイプのSF活劇。ワイヤー技術とカンフーを融合した、本場、香港ならではのアクションは迫力満点!
-
再見〈ツァイツェン〉/また逢う日まで
制作年:
【中国全土を感動で包んだ 兄弟姉妹の感涙物語】 本国、中国では社会現象となったほどの大ヒット作。両親の突然の死で生き別れとなった兄弟姉妹の20年ぶりの再会が、幼き頃の回想シーンを織り交ぜながら情感豊かに綴られる。香港の人気女優、ジジ・リョンら俳優陣と子役の好演、ノスタルジックな物語が涙を誘うこと必至。デビュー作とは思えない心憎い演出を見せるユイ・チョン監督の才能にも注目だ。
-
ターンレフト・ターンライト
制作年:
【運命の恋人たちが出会うまで】 台湾の人気絵本作家ジミー・リャオのベストセラー本を映画化したラブ・ストーリー。『君のいた永遠〈とき〉』以来2度目の共演となる金城武とジジ・リョンが、すれ違いばかりを繰り返してなかなかな出会えない運命の恋人たちに扮する。台北のデートスポットの数々がロマンチックなムードを盛り上げる。
-
恋するブラジャー大作戦(仮)
制作年:
【女性の憧れ、最高のブラジャーを作れ!】 ランジェリー・メーカーを舞台に、最高の下着を作ろうと試行錯誤する社員たちの恋と仕事を、軽やかに描いて大ヒットした香港産ラブ・コメディ。色鮮やかで美しい下着の数々や、スタイル抜群の女性陣にも目を奪われるオシャレな1作だ。
-
ゴッド・ギャンブラー 賭神伝説
制作年:
「ゴッド・ギャンブラー」「ゴッド・ギャンブラー 完結編」に続く、シリーズ第3作。賭博の胴元の娘セブンはある賭場で、コウ・チャンという青年と出会う。彼こそ、後に“ゴッド・ギャンブラー“と呼ばれるギャンブルの天才だった。セブン、そして彼女のボディガードのドラゴンと友情で結ばれるようになったコウは彼らとともに、第1回全世界賭神位決定戦に参加。だが、優勝目前、マフィアのボスから負けるように命令されたコウはこれを拒絶したため、銃で撃たれて瀕死の重傷を負う。セブンの看病を受けながらコウは戦い続けるが……。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram