パリ13区
鬼才がモノクロで描く新たなパリの姿とは
【解説/みどころ】
エイドリアン・トミネによる3つの短編を基に、『預言者』のジャック・オディアール監督が映画化した人間ドラマ。ミレニアム世代が生活を営む多文化で活気のあるパリの日常が、モノクロ映像で綴られる。『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマが共同脚本を務め、ルーシー・チャン、マキタ・サンバ、ノエミ・メルラン、ジェニー・ベスらが出演する。
【ストーリー】
エミリーは、コールセンターでオペレーターとして働いていた。ある日、そんな彼女の前に、ルームシェアを希望する高校教師カミーユが現れる。ふたりは、意気投合し一夜を共にする仲となる。一方、大学に復学したノラは、クラスメイトたちに馴染めずにいて……
- キャスト
- ノエミ・メルラン/
- スタッフ
- 監督: ジャック・オディアール 脚本: ジャック・オディアール セリーヌ・シアマ レア・ミシウス
- 原題
- PARIS,13 DISTRICT
- 上映時間・制作年
- 105分/2021年
- 制作国
- 仏
- 映倫区分
- R-18
- 公式サイト
- https://longride.jp/paris13/
- 配給
- ロングライド
「パリ13区」に関するFAQ
Q.パリ13区の公開日は?
A.2022年4月22日(金)公開
Q.パリ13区の見どころは?
A.エイドリアン・トミネによる3つの短編を基に、『預言者』のジャック・オディアール監督が映画化した人間ドラマ。ミレニアム世代が生活を営む多文化で活気のあるパリの日常が、モノクロ映像で綴られる。『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマが共同脚本を務め、ルーシー・チャン、マキタ・サンバ、ノエミ・メルラン、ジェニー・ベスらが出演する。
Q.パリ13区のストーリーは?
A.エミリーは、コールセンターでオペレーターとして働いていた。ある日、そんな彼女の前に、ルームシェアを希望する高校教師カミーユが現れる。ふたりは、意気投合し一夜を共にする仲となる。一方、大学に復学したノラは、クラスメイトたちに馴染めずにいて……
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram