母の身終い
人生における最後の選択を見つめた人間ドラマ
【解説/みどころ】
長年の確執を引きずる年老いた母と息子の関係を通して、“人生の終わらせ方“というテーマを探求したヒューマン・ドラマ。『すべて彼女のために』のヴァンサン・ランドンとベテランの舞台女優エレーヌ・ヴァンサンが、高齢化社会が進む日本においても切実な問題をリアルに体現。ステファヌ・ブリゼ監督の静謐な語り口も観る者の胸を打つ。
【ストーリー】
麻薬密売の罪を償って出所した中年男アランは、折り合いの悪い母親イヴェットの家に身を寄せる。年老いたイヴェットは脳腫瘍に冒され、自らの人生の幕引きに思いを馳せていた。ある文書によって母親の希望を知ったアランは、大きなショックを受けることに……。
- キャスト
- ヴァンサン・ランドン/ エレーヌ・ヴァンサン/ エマニュエル・セニエ/ オリヴィエ・ペリエ/ ルドヴィック・ベルティロ/ シルヴィア・カーン/ ジャン・リュック・ボルジャ/ ヴェロニク・モンテル/
- スタッフ
- 監督: ステファヌ・ブリゼ 脚本: ステファヌ・ブリゼ フローレンス・ヴィニョン
- 原題
- QUELQES HEURES DE PRINTEMPS
- 上映時間・制作年
- 108分/2012年
- 制作国
- 仏
- 映倫区分
- PG-12
- 公式サイト
- http://www.hahanomijimai.com/
- 配給
- ドマ=ミモザフィルムズ
「母の身終い」に関するFAQ
Q.母の身終いの公開日は?
A.2013年11月30日(土)公開
Q.母の身終いの見どころは?
A.長年の確執を引きずる年老いた母と息子の関係を通して、“人生の終わらせ方“というテーマを探求したヒューマン・ドラマ。『すべて彼女のために』のヴァンサン・ランドンとベテランの舞台女優エレーヌ・ヴァンサンが、高齢化社会が進む日本においても切実な問題をリアルに体現。ステファヌ・ブリゼ監督の静謐な語り口も観る者の胸を打つ。
Q.母の身終いのストーリーは?
A.麻薬密売の罪を償って出所した中年男アランは、折り合いの悪い母親イヴェットの家に身を寄せる。年老いたイヴェットは脳腫瘍に冒され、自らの人生の幕引きに思いを馳せていた。ある文書によって母親の希望を知ったアランは、大きなショックを受けることに……。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram