ウィーンに燃えて

【解説/みどころ】
戦火の臭いもまだ消えやらぬ1919年のウィーン。山里の療養所に喘息の息子を抱えたアメリカ大使夫人がやって来る。小さい息子は療養所の男爵とすぐに仲良しになったが、夫人は男爵に燃えるような感情を抱き、やがて少年は大人のずるさ、したたかさに徐々に気付いていく。全編に流れる情感あふれる音楽が素晴らしい、A・バーキンの長編映画監督第1作。
- キャスト
- フェイ・ダナウェイ/ クラウス・マリア・ブランダウアー/ デヴィッド・エバーツ/ イアン・リチャードソン/ ジョン・ネットルトン/
- スタッフ
- 監督: アンドリュー・バーキン 脚本: アンドリュー・バーキン 原作: ステファン・ツヴァイク
- 上映時間・制作年
- 106分/1988年
- 制作国
- 英=米=西独
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram