
デヴィッド・クロス
デヴィッド・クロス 出演映画作品
-
キーパー ある兵士の奇跡
制作年:2020年10月23日(金)公開
バイエルン映画祭で最優秀作品賞を受賞した、実話に基づく感動の人間ドラマ。第2次世界大戦でイギリスの捕虜となったナチス兵士が、終戦後サッカー選手としてスカウトされ、多くの誹謗中傷を受けながらも、イギリスとドイツを結ぶ国民的ヒーローになる姿を描く。主演は『愛を読むひと』のデヴィッド・クロス。共演はフレイア・メーバーなど。
-
バルーン 奇蹟の脱出飛行
制作年:2020年7月10日(金)公開
東西に分断されていた1979年のドイツで実際に起きた、奇跡の実話を基にしたドイツ映画。特殊な技術を持たない平凡な一般市民が、国家の裏切り者として逮捕されるリスクを負いながら、熱気球で東ドイツを脱出する姿を描く。出演はフリードリヒ・ミュッケ、カロリーヌ・シュッヘ、デヴィッド・クロスら。監督はミヒャエル・ブリー・ヘルビヒ。
-
栄光のランナー/1936ベルリン
制作年:2016年8月11日(木)公開
1936年、ナチス政権下のベルリン・オリンピックに出場し、歴史に名を刻んだ黒人の陸上選手ジェシー・オーエンスの実話を映画化。ベルリン五輪で100メートル走など4種目で金メダルに輝き、アーリア人種の優位性を唱えたヒトラーを怒らせたとされるオーウェンス。その一方、母国アメリカでは人種差別を経験した彼の波瀾万丈の人生を描く。
-
戦火の馬
制作年:2012年3月2日(金)公開
スティーヴン・スピルバーグが監督を務めるヒューマン・ドラマ。イギリスの児童文学作家マイケル・モーパーゴの同名小説を基に、戦火に引き裂かれてしまう少年と馬の友情の行方をドラマチックに描く。愛する者を救うための過酷な旅を、詩情豊かな映像で綴る。主演を務める英国出身の注目の新星ジェレミー・アーヴァインの熱演も見ものだ。
-
愛を読むひと
制作年:2009年6月19日(金)公開
第81回アカデミー賞で作品賞を始め、主要5部門にノミネート。ドイツ人作家ベルンハルト・シュリンクのベストセラー小説「朗読者」を、『めぐりあう時間たち』のスティーブン・ダルドリー監督が映画化。第二次世界大戦後のドイツを舞台に、青年と年上の女性の悲恋を描く。36歳から70歳までを演じ切ったケイト・ウィンスレットの熱演が光る。
-
おさるのジョージ/Curious George
制作年:2006年7月22日(土)公開
世界的に有名な童話「おさるのジョージ」をアニメーション化。好奇心いっぱいの子ザル・ジョージが大都会で巻き起こす騒動を、ユーモアと温かみを交えて描く。人気アーティスト、ジャック・ジョンソンによるさわやかな音楽も魅力。
-
ドクター・ドリトル2
制作年:
【エディに乗せられて動物も悪ノリ(?)のヒット作第2弾】 動物と話せる医師の活躍をコミカルに描いたヒット作の続編。前作に続いて主人公に扮したエディ・マーフィの妙演はもちろん、ヒット映画の動物によるパロディー・シーンもお見逃しなく!
-
最‘新’絶叫計画
制作年:
【ホラーのパロディを満載した超おバカなコメディ第2弾】 おバカなギャグを詰め込んだ全米ヒット作『最終絶叫計画』の続編。体を張った一発芸や下ネタはもちろん、『エクソシスト』などの、あまりにくだらない(?)パロディの連発に爆笑&失笑!
-
カンフー・パンダ
制作年:
【頼り甲斐ゼロのパンダがカンフーの達人を目指す!】 北京オリンピック・イヤーの2008年に『シュレック』のドリーム・ワークス・アニメーションが放つ最新作。ぐうたらパンダがカンフー・マスターを目指す物語を軸に、絶妙なギャグと、痛快なアクションが展開する娯楽大作だ。ジャック・ブラック、ジャッキー・チェン、アンジェリーナ・ジョリーなど個性豊かな声の出演陣たちの掛け合いも楽しみだ。
-
アルビン/歌うシマリス3兄弟
制作年:
【歌うシマリスたちの姿に釘づけ!全米大ヒット映画】 間違って森から都会に出てきてしまったシマリス3兄弟と、芽の出ない作曲家のデイヴが繰り広げる心温まる感動ドラマ。歌う姿も愛らしいアルビンたちシマリス3兄弟のコミカルな演技と、“この世で一番たいせつなものは?“というテーマが過不足なく描かれ、全米で大ヒットを記録した。キャラクターの異なる3兄弟のコミカルな掛け合いも楽しい。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram