
センタ・バーガー
センタ・バーガー 出演映画作品
-
はじめてのおもてなし
制作年:2018年1月13日(土)公開
本国ドイツで400万人以上を動員し、2016年度ナンバーワンヒットを記録したハートフルドラマ。崩壊寸前だった家族が、ひとりの難民を受け入れたことで、人生を見つめ直し、生きる喜びと日々の豊かさを取り戻していくさまを描く。今ヨーロッパで大きな問題となっている移民及び難民問題を、これまでにない視点と角度から見つめた1作だ。
-
戦争のはらわた〈デジタル・リマスター版〉
制作年:2017年8月26日(土)公開
『ワイルドバンチ』のサム・ペキンパー監督が手がけ、日本では1977年に劇場公開された戦争映画。第2次世界大戦下、死者3000~4000万人以上と言われた戦場を舞台に、ソ連軍の猛攻にあい、絶望的な状況に追い込まれたドイツ小隊の運命を描く。16週間に渡る撮影にはアメリカのスタッフ200名、エキストラ兵士600名が参加した。
-
サム・ペキンパー 情熱と美学
制作年:2015年9月26日(土)公開
『ワイルドバンチ』『ゲッタウェイ』といった傑作を放ち、後進の映画監督たちに多大な影響を与えたバイオレンス映画の巨匠サム・ペキンパー。アメリカ映画史上の伝説というべき彼の知られざる実像に迫ったドキュメンタリー。映画史家で製作者でもあるマイク・シーゲルが私財をもつぎ込み、妥協なき男ペキンパーの成功と挫折の軌跡を検証する。
-
戦争のはらわた
制作年:2000年2月19日(土)公開
ドイツ軍の最高の栄誉の証とされる“鉄十字章”をめぐる壮絶な戦争映画。サム・ペキンパー監督が極限状況における人間の狂気を、容赦ないリアリティでえぐり出していく。
-
アム・アイ・ビューティフル?
制作年:
【悩みを持った大人たちが微妙に交差していく群像劇】 ドイツの人気女性監督ドーリス・デリエによる、心温まるヒューマン・ドラマ。様々な悩みを抱えた男女たちが、それぞれの幸せを見つけていく過程をほのぼのと描いていく。
-
巨大なる戦場
制作年:
実在の人物ミッキー・マーカスの伝記を素材にした、戦場秘話。イギリス軍撤退を機に、ユダヤ人を追い出そうとアラブ諸国が圧力をかけているパレスチナ。ニューヨークに住む退役大佐マーカスは、民族独立のために戦うユダヤ人を応援するためパレスチナに向かい、独立運動の組織づくりに取りかかる。
-
緋文字
制作年:
ホーソンの名作小説『スカーレット・レター』を、ドイツの名匠ヴェンダース監督が緻密に撮り上げた文芸ヒューマン・ドラマ。監督の才気がほとばしる初期の問題作。17世紀のアメリカ西海岸へ、イギリスから移住してきた若きヒロイン。そこは清教徒の町で戒律が重んじられていた。彼女は姦通を意味する字を縫った服を着せられ不義の子を育てたが、住民の非難が集中する。
-
栄光の野郎ども
制作年:
白人の横暴な圧力に耐えかねたシャイアン族が蜂起したため、ドニファン砦には第三騎兵隊の総力が結集される。ハーロッド大尉もそこへ赴く。しかし、現地で指揮を執っているのが6年前、自分の名誉のために多くの新参兵を犠牲にしたマッケーブ将軍とわかり不快をあらわにする。S・ペキンパーの脚本による西部劇。
-
ナポリと女と泥棒たち
制作年:
ナポリの寺院にある時価300億リラの宝石をめぐって展開するアクション・コメディ。シカゴのギャング、ジャックは情婦や子分とともにナポリに乗り込み、当地の泥棒ドドと組んで宝石盗みの珍作戦を開始する。ドドは手下を集めるが、これがどうにも頼りない連中ばかりで……。
-
悪魔のようなあなた
制作年:
自動車事故で記憶喪失になった男が殺人事件に巻き込まれ、犯人に仕立てあげられる。記憶を取り戻した男は真相の究明に乗り出すが、やがて殺された男の妻を愛するようになり……。自動車事故で急逝したデュヴィヴィエ監督の遺作。
-
ちょっとご主人貸して
制作年:
ファンタジー小説の第一人者J・フィニーの『良き隣人サム』の映画化。広告代理店に勤めるサムが隣に引っ越してきた美女をめぐり、トラブルに巻き込まれていく。笑いを散りばめた脚本と軽妙なタッチの上質のアメリカン・コメディである。
-
サイレンサー第3弾/待伏部隊
制作年:
ハミルトンの小説をもとにした、プレイボーイなスパイ、マット・ヘルムの活躍を描くスパイ・アクション・シリーズの第3作。世界初の電磁波推力で動く円盤が完成し、女性パイロットのシーラが搭乗したが、彼女は円盤もろとも行方不明になる。そんなある日、マットの前に記憶を喪失した彼女が現れる。円盤は権力狂の一味に奪われたというが……。
-
マルキ・ド・サド 愛欲と官能の果て
制作年:
自分の小説がもとで警察に追われているサド公爵は、途中逃げ込んだ屋敷で彼に倒錯的な快楽を教え込んだ男と出会った。男は公爵を朽ち果てたあばら屋へと誘う。そこで彼が体験したこととは……。サドの思想と遍歴を強烈な映像で描き出す異色作品。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram