
川田広樹
出身地:沖縄県
生年月日:1973/2/1
川田広樹 出演映画作品
-
なんでかね~鶴見 ~ガーエーにはまだ早い~
制作年:2023年12月23日(土)公開
比嘉秀海、いーどぅしのかーなー、ガレッジセールの川田広樹、MAXのREINAら沖縄出身者がキャストに名を連ねている、鶴見・沖縄シリーズ第2弾。沖縄にルーツを持つ人が多く暮らす横浜市鶴見区を舞台に、エイサーに情熱を傾けていく人々を描く。監督は、前作に引き続き渡辺熱が務める。テーマ曲は、いーどぅしの奏絵が“潮風”を歌う。
-
沖縄を変えた男
制作年:2017年8月5日(土)公開
夏の甲子園で沖縄水産高校野球部を2年連続で準優勝に導いた名将・栽弘義の物語を、実話を基に描く感動のドラマ。歴任した小禄、豊見城、沖縄水産高校時代からのエピソードと思想を凝縮し、成功の裏に隠された強烈なプレッシャーや孤独など、公には語られなかった真実に迫っていく。ガレッジセールのゴリが主演を務め、相方の川田広樹が共演する。
-
NMB48 げいにん!THE MOVIE リターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち
制作年:2014年7月25日(金)公開
アイドルグループNMB48の冠番組『NMB48 げいにん!』の映画化第2弾。続編となる今回は、なんば女学院お笑い部に所属する山本彩、渡辺美優紀、山田菜々、小笠原茉由、小谷里歩、薮下柊らNMB48のメンバーが、ある願い事を叶えるため奮闘する。大喜利やモノボケに挑戦する“本気のお笑い“にも注目だ。監督は前作に続き内田秀実。
-
R-18文学賞 Vol.2ジェリー・フィッシュ
制作年:2013年8月31日(土)公開
『自縄自縛の私』に続く「女による女のためのR-18文学賞」作品の映画化シリーズ第2弾。『青いソラ白い雲』『百年の時計』の金子修介監督が、大学生作家の雛倉さりえが16歳のときに書いた同名小説に挑み、思春期の少女たち特有の友情と愛を描き出す。同性愛の感情が生まれるヒロインを映画初主演の大谷澪と花井瑠美が体当たりで演じる。
-
プレイボール
制作年:
【ガレッジセールのゴリが映画主演に初挑戦!】 ガレッジセールのゴリが主演した、風変わりな人間ドラマ。マニラに逃亡した殺人犯が、そこで出会った少年に夢を与えるべく奮闘する。監督はTV『マネーの虎』などで知られるマッコイ斉藤。
-
NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
制作年:
【香取クンは口元が似てる!? ハットリくんが実写で登場】 アニメでもおなじみ、藤子不二雄Aの同名コミックを実写映画化。小学三年生の少年に仕えることを決意した忍者、服部カンゾウが、ライバル忍者ケムマキの助けも借りながら、謎の連続怪事件に挑んでいく姿を描く。自然描写とのマッチングも新鮮なSFXアクションを、主演の香取慎吾が持ち前の明るさを全面発揮し、スイスイ乗りこなしている。
-
チェケラッチョ!!
制作年:
【沖縄で陽気にハジけるラップリズムの青春賛歌 】 音楽パワーが炸裂する沖縄を舞台に、不純な動機でラップをはじめた平凡な高校生たちが、その魅力にハマり、音楽によって変わっていく姿を熱く描いた青春ストーリー。弾ける若さと、パワフルな沖縄色満載で、爽快な気分になれる。
-
スパイアニマル・Gフォース
制作年:
【もっとも危険でキュートなモルモット部隊、見参!】 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを世に送り出した大物プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーが放つファンタジー・アドベンチャー。見かけは超キュートだが、やることなすことハードでパワフルなアニマルスパイ・チームの大活躍を描く。最新の視覚効果で映像化された“007“もびっくりのハイテク・アイテムやアクションに注目!
-
南の島のフリムン
制作年:
【人気芸人ゴリが故郷・沖縄を舞台に描く初監督作】 “愛すべきおバカさん“を意味する沖縄の方言“フリムン“をタイトルに冠した本作は、芸人、俳優として活躍するガレッジ・セールのゴリが、自身の故郷・沖縄を舞台に撮り上げた初監督作品。幼なじみの娘に想いを寄せられていることも知らず、行き着けのバーのセクシー・ダンサーにメロメロになってしまったノー天気男・栄昇の恋の行方は?
-
お墓に泊まろう!
制作年:
【テレビ業界の“現在“を描くコミカルな問題作】 「もし、テレビ東京が倒産して葬儀屋に買収されたとしたら?」テレ東で『やりすぎコージー』や『モヤモヤさまぁ~ず2』のプロデュースを手がける伊藤隆行が監督を務めた問題作が登場。葬儀屋によるテレビ局の買収というトリッキーな設定を用いて、現在のテレビ業界の抱える問題や葛藤を描く。はんにゃの金田哲、次長課長の河本準一らが出演。
-
ミステイクン
制作年:
【野性爆弾・川島初主演の密室サスペンス】 第3回沖縄国際映画祭に出品された、芸人“野性爆弾“の川島邦裕が映画初主演を務めた密室サスペンス。バラエティ番組『モヤモヤさまぁ?ず2』を手掛ける伊藤隆行プロデューサーが『お墓に泊まろう!』についで監督を務め、川島の身の回りで起こる奇怪な現象の数々を描く。相方ロッシーを筆頭に、河本準一、金田哲ら豪華キャストの出演も見どころ。
-
琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ
制作年:
【沖縄が初めて生んだヒーローが映画に登場!】 2008年に放映され、子供だけでなく大人からの人気も集めた沖縄発・特撮ヒーロードラマの劇場版。ふとしたことから現代の琉神マブヤーになってしまった青年の活躍を描く。山田親太朗、ISSA、ゴリなど、映画版ならではの豪華キャストに加え、地元出身の出演者が勢揃い。沖縄独自の文化を取り入れた斬新なヒーローがスクリーンで大活躍を見せる!
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram